~ 観桜会開始前の三の丸広場の様子 ~
昨日(4月7日)は姫路城観桜会だった。
天気予報は曇りのち晴れ
昨日の雨と風で桜は大方散っていた。
~ 4月8日 読売新聞朝刊より ~
しかし、なんと!
今朝の新聞では
「散ってなお にぎわう宴」
として昨日の観桜会の様子を報じていた。
なるほど!
さすが新聞記者さんだわ!
スマートで素敵な見出しに感動!
~ 大駐車場付近から見る姫路城 ~
桜は一週間前の土日が満開の見頃だった。
今日は昨晩の雨で城内の桜は淋しい姿に。
だけど、それとは関係なくお城は輝いています。
~ 曇天にもかかわらず多くの人並みが ~
それでも五万人ほどの人出があったとか。
9時半頃には続々と花見客が三の丸広場に。
様々な言語が行き交っていました。
舞台では琴や太鼓の演奏などがあり、
姫路市の姉妹都市の鳥取市、長野県松本市の
PRもあったようです。
~ 天守閣の膝元のお茶席 ~
~ 華やかなお嬢さんたち ~
お琴の演奏者の方たちでしょうか、
お茶席に華を添えていました。
振袖のお嬢さんたちは良い目の保養になります♪
私もこんな時があったんです!
~ 三の丸広場で寛ぐ花見客 ~
天気は曇りのち晴れだったのに、途中で雨風のひどい時があり、
お花見の人たちは、ほとんど帰られたのかと思っていると、
4時近くになっても芝生で寛ぐ人たちがいてびっくり。
会場では、地酒や姫路おでん、天ぷらなど飲食店が軒を連ねて
食べて飲むには不自由せず、ゆっくりと楽しむことが出来ます。
花は無くとも、みんなでいれば楽しい~♪
名残惜しいけど帰りましょうか~
また来年お越し下さいね(^_-)-☆
日にちを変える訳にもいかず・が現状だった様ですね。
でも、ここ姫路は桜は散っても白く輝く姫路城がその代役を果たしている様に映ります。
近くから眺めても遠くから眺めても堂々としたシラサギは
この日、大きく羽ばたいたのでは有りませんか?
いいですねぇ、私が行ったのは、もう随分前の事です。
もう一度、行きたくなってきました。
花見客のほとんどが「花は無くとも、みんなでいれば楽しい~」状態だったようです。
天下の名城の下、飲んで食べておしゃべりして、花より団子だったのかもしれませんね。
花は少なくても、それぞれが存分に楽しまれたようです。
新聞の見出しのように、[散ってなお にぎわう宴]だったようです。
歳の事ばかり考えていたら・・いやですねぇ、
お茶会お疲れ様でした💕
今週末はお天気が乱れて大変でしたね。
越後美人さんのお陰で、私も姫路城のお花見ができました🌸
姫路城の全容が見られるのは嬉しいですね😃
名古屋城とはまた違う一層の豪華さも感じます。
若いお嬢さんたちのお着物姿はやはり華やかさを添えてくれますね!
そう、みんなこんな時代も有ったんですよね(^_-)
いつもありがとうございます。
これこれ、初っ端から何を考えていたんですか(笑)
まあ、慣れていますから大丈夫ですよ~
そうですね、自治体の観桜会は桜の開花状況に合わせることは出来ませんもんね。
実行委員会の方々は気が気で無かったと思います。
当日のお天気は、くもり途中晴れのち雨のち晴れのち曇りと、
目まぐるしく変化しましたが、晴れ間を縫って行事は計画通りに実行されたようでした。
こんな状態でもお城はでんとしてありますから、桜は無くてもお城があるさ!
外国のお客様には満開の桜を楽しんで頂けなくて残念でしたが、
取り敢えず日本のお花見風景は楽しんで頂けたと思います。
お城の中は築城当時のままですから、階段が急です。
エレベーターはありませんから、足腰丈夫な内にもう一度登閣してみて下さい。
天守閣からのお花見は最高ですよ(^_-)-☆
今年の桜は早い開花でしたね。
その上に暑いほどの気温が続いて、一気に満開になってしまいました。
先週の一週間予報で、「観桜会前日は雨」となっていましたので、
桜はもう無いものと覚悟はしていました(^^;
それでも、晴れ間もあって舞台では華やかな催しものもあったり、
飲食ブースでは良い匂いがしていて、お花見気分は楽しめたと思います。
それにしても、新聞の見出しには感心、感動しました(^^♪
桜はこんな状態でもお客様は想像以上に多くて、三の丸広場にあふれた、とのこと。
その頃、私はお茶席のお手伝いで外の様子は見られなかったのですが、
翌日の新聞で知って、あの見出しは誇張ではなく本当のようでした。
それにしても、記者さんの感性や発信力は素晴らしいですね(^_-)-☆
お茶席では、途中の雨風でお客様にテントにお入り頂いたりして、
例年にない対応がありました。
たまたま、この風雨の激しい時に来場下さった方は大変だったと思います。
でもお天気のことですから誰も恨めませんし、その時々をより良く過ごして頂くしかありませんね。
いつもは天守閣付近の写真ばかりでしたが、今回は千姫が過ごした「西の丸」も
入れて写してみました。
名古屋城のような華やかさは無く、シンプルですが全体が白いので
優雅な感じはするかも知れませんね。
若いお嬢さんたちはきれいでしたよ~✨
この一角に一度に花が咲いたようでした。
私たちにもあんな時がありましたよね(^_-)-☆
こちらでは、朝からの強風で傘も広げられない状態でした。
桜はすっかりなくなっておりましたが、お客様は相変わらず例年通りに集まっていたようです。
姫路城という有名なところではありませんので、何万人という規模ではありませんが、皆さん楽しみにしていてくれたようです。
私達のところから比べると規模が違い過ぎるように感じます。
お疲れ様でした。
tyakoさんの方も強風に見舞われ大変でしたね。
でも、毎年楽しみにして、来て下さるというのは嬉しいですね。
観光客というよりは地元の方が多いのでしょうね。
地元の方に愛される行事が一番素敵だと思います。
姫路城の観桜会は規模が大きいですが、毎年楽しみにして下さる方も多く、
そういった方々に楽しんで頂けるのは、御奉仕する私たちの楽しみでもあります。
来年はお天気にも桜にも恵まれた状況でご奉仕したいものですね。
tyakoさんもお疲れさまでした。
やれやれですね(^_-)-☆
確かに その言葉だけで 大方の光景が
脳裏に浮かびます。
今年は 開花が早く
全国的に 色々な催しも 大変だった事でしょう
しかし
さすが姫路城 桜は無くても 優美なお城観て
一杯飲めますね(^o^)
それに
花は無くても華 これまたいいですね(*^_^*)