私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*海霧の日生諸島* ミモザ咲く港の見える丘公園・海霧のお土産♪

2018年03月28日 | 旅の楽しみ

~ 岡山県備前市日生町(ひなせ)にある楯越山からの眺め ~

今朝外に出て見ると裏山に霧がかかっていました。
春になると一度は見られる光景です。

その後お天気に誘われて、ミモザを見ようと「港の見える丘公園」に行くと、
なんと!そこには海から立ち上る霧の光景が広がっていました。

いつもなら、向こうに見える小豆島は霧ですっかり隠され、
島々は雲海に浮かぶようでビューティフル♪




霧は港の奥まで流れて来て、上昇して段々消えていきます。




~ 霧が晴れた備前♡日生大橋と3分咲きの桜 ~




~ ミモザの大木と日生港 ~




~ ミモザとツツジ ~



~ ミモザと駅前港 ~




~ 満開の山桜と日生港 ~




~ 薮椿の咲く階段 ~

楯越山の山頂(港の見える丘公園)に続く階段
この他にも緩やかな遊歩道があります。


* * *

この海霧のお陰で、港の漁師さんが漁に出られなかったと、
この下にある「五味の市」では鮮魚が入っておらず、
新鮮な魚を買うことが出来ずに残念!

代わりに、「牡蠣の佃煮」「アミの佃煮」「焼きアナゴ」を仕入れて来ました。







今晩のおかず♪
なにもせずに良さそうです。
海霧のお土産でした(^_-)-☆



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする