goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

我が家のコアジサイとヤマアジサイ

2017年07月03日 | 花便り
~ アキヨシコアジサイ~

奥多摩コアジサイに似ていますが、買った時の名札に
「アキヨシコアジサイ」と書いてありました。
産地など詳しいことは分かりませんが、こじんまりと可愛い姿です。




~ 紅 (クレナイ) ~

クレナイは先のほうから段々と色づいてきますが
最終的に全部赤く染まります。




~ 赤く染まったクレナイ ~




~ 七段花 (シチダンカ) ~

星型の装飾花とブルーの花色がとても爽やかです。
涼し気な風情が好まれて、茶花によく使われています。




~ 庭での七段花 ~

昨年はこんもり咲いたのに、今年は花数がずいぶん減ってしまいました。
アジサイにも隔年現象があるのでしょうか。
剪定がまずかったのかも知れません。




~ 星の輝き ~

6月の骨董市で買ってきました。
我が家のニューフェイスです。
葉の形がシャープです。




~ 夢 ~

上の「星の輝き」の鉢にちょこっと付いていました。
根っこが混じっていたのでしょう。
店主が「おまけつきだよ」と言っていました。
ラッキー♪

淡いピンクに濃いピンクの班入りで、とても可愛いです。
これから育てていくのが楽しみ、楽しみ♪




~ 九重八重 ~

大分県九重連山産
深い青色が特徴なのですが、今年はどうしたわけか
薄い色合いになってしまいました。
肥料を入れなかったのが悪かったのでしょうか?
来年は何とか花色を元に戻したいのですが、どうなりますか・・・

※ もう時期はずれになったコアジサイと山アジサイですが、
撮りためていたものを掲載させて頂きました。
もし、産地等ご存知でしたら教えて頂けますと嬉しいです(^^♪


* * *

明日から、古くなった壁紙と床板の張り替えなど、
LDKのリフォームを行う予定です。
ブログの更新と、皆さん宅への訪問が出来ない状態になりますので、
しばらく は(一週間程度)お休みさせて頂きたいと思います。



昨日の日中は34度にもなりました。
暑さに強いと自負していた私も、さすがに疲れました。
今日も昨日と同じくらいの暑さになるとか・・・
体調を崩さないように気をつけないといけませんね。

では、皆さん、また一週間後にお会いしましょう。
お元気で (^_-)-☆

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする