goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

今日の一品…豚肩ロースのアリスタ(ryujiさんのイタリア料理から)…dove風…。

2008-06-24 18:00:00 | 簡単手抜き料理
 今回もryujiさんのレシピを拝借し…dove風に作ってみました…。
ryujiさんの使われているような厳選素材は、doveんちでは到底手に入らないので、肉のサイズから香辛料に至るまで近くのスーパーに売っているもので間に合わせるしかありません…。

 ryujiさんのレシピだと肉に切り込みを入れて、そこに岩塩とハーブを埋め込むのですが、手に入った肉はryujiさんの1キロサイズの半分ほどの厚みしかありません…。
で…急遽…肉に塗す方法に変更…。
おそらく…豚肉への味の滲み込み具合が弱いと思います…埋め込むよりも…。
ハーブも青森ニンニク以外はドライばかりです。

 ローストは二時間指定だけれど…肉のサイズが違えば…ロースト時間も変わってきます…。
アリスタは初めてなので…どの程度抑えるべきか…もう勘に頼るだけ…。
まぁ…何とかこんな感じで焼きあがりました…。 

ryujiさん…焼き加減は御覧になって如何でしょうか…?
まだ…足りないでしょうか…?

今回…豚肩ロースは400~600グラムものを3本用意しました…。(実はヤキブタ用に買ってあったものなんだけど…。)

 ローストビーフやヤキブタはよく作りますが…ちょっと風味が異なって…この味…何となく肉を挟んだフォッカッチャみたい…ですね…。
いかにもイタリアンテイスト…。
フォッカッチャ…お好きな方にはピッタリかも…。

 面白い肉料理のレシピ…有難うございました…。
豚の丸焼きを家庭料理にアレンジしてしまうなんて…ryujiさんすごいですね…!
UPしませんが…揚げ焼きジャガイモはdoveんちの田舎から貰った新鮮無農薬野菜…どちらも今夜頂きます…!

 この料理の正しい作り方はryujiさんのブログで御覧ください…。
で…いい加減レシピは…御希望ならコメで…。

ハーブの香る…豚肩ロースのアリスタ…dove風…お試しあれ…!