徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第四百六十五「ジョウビタキ・モズ・キジバト」

2011-01-29 17:24:37 | 生き物
 今日の散歩道…晴れ…風が強くて寒い日です…。
どうやら早々に花粉症を拾ってしまったようで、鼻の奥が炎症を起こしたため呼吸困難、鼻をかむと血液混じりの瘡蓋が出てきます。
酷くなると眼痛・顔痛・頭痛が起きるので、ここ数日、大事をとって散歩を控えていますが、家の中でもこんな状態じゃ散歩に出ても状況は変わらないかも…。

 それでは本日最初の画像…御馴染みのジョウビタキ・メス…。
川にはそうそう目新しい鳥は居ないのだけれど、それでもやっぱり個体差というのはあって、この子は敏感…。
画像ひとつ遺して逃げてしまいました…。
昨年の暮れあたりに出会ったメスは度胸がいいのか何枚か撮らせてくれたのですが…。

        

 この季節、モズとは何度も出会いますが、残念なことに撮影のタイミングがなかなか合いません…。
ここぞという時にコンデジの準備ができていなかったり、距離が離れ過ぎていて豆粒大にしか写ってなかったり…。

        

doveはこの時期のコロコロでふっくらしたモズが大好きなんです…。
散歩道の鉄柵や並木の下の方の枝にとまっている時が絶好の撮影チャンス…なのに…たまたま通行人が現れたりして没…。

 そんな中でキジバトはかなりの頻度で撮らせてくれる有り難い存在…。
羽の模様がとても綺麗だしね…。

        


        

枝にとまっている子たちはほとんどの場合、少しだけ警戒しながらもまったく動く気配なし…。
わりと胆が据わっているのかも…。

この子たちはつがいのようですが、時には、何羽ものキジバトが1~2本の樹に群れていることもあります…。
スズメなど小さな鳥たちは群れで居てもすぐに逃げますが、キジバトともなるとどっしり構えてほとんど動かない…。
キジバトの群れというのはなかなか見ごたえがあります。

        

こんなに近づいても大丈夫な子も居ます。
鉄柵のこちらと向こうというだけだから…距離にして60cmくらいだろうか…。

ハトが臆病だなんて…誰が言ったのかな…?








散歩道で拾った話…第四百六十四「これは何?・メジロ・シジュウカラ・ジョウビタキ・カワセミ」

2011-01-24 22:25:55 | 生き物
 今日の散歩道…晴れ…ここ数日に比べればあまり寒さを感じません…。
月に一度の通院日…通院を始めてから一年余…もう完全に痛みはなく順調です…。
昨年の今頃はまだ、アルバイト先では痛み止めの薬漬け、帰宅後には松葉杖でしたから、杖も薬も使わずに散歩しがてら通院できるようになって心底有り難いと思います…。

 さて…数日前…川でこんな物を見かけました…。
川の真ん中の異物…最初は黒いゴミ袋が浮かんでいるように見えたのですが…なんとこのゴミ袋が動いたのです…。
その場でぐるりと…。
ゴミ袋ならこんな穏やかな流れで素早く回転することはないのでは…?

   

生き物なのか…そうでないのか…?

似た物といえばカメが最も近いのですが…川のカメの形とは異なります…。
川にはこんな三角頭のカメは居ない…。
スッポンの顔とも違う…。
外来種のオオアタマガメに後姿がちょっと似ていますが、これまで川では見かけませんでした。

   

何なのでしょう…?
流れに乗っているようで…それほど流れてはおらず…ただ浮かんでいる感じ…。

   

何か人工のものであれば帰りにも浮かんでいるだろうと考え、その場を後にしましたが、帰り際に川を覗いたら何処にもありませんでした。

 数日後、少し川下の護岸沿いのブロックの上に何か真っ黒の薄いゴムのような人工の物体が乗っかっているのを見かけました。
それがぐしゃっとなって川に浮かんでいる姿を想像して、一瞬、これがあの物体の正体かとも思いました。
けれど、まったく増水もしていないのに乾いたブロックの上に流れ着くというのも妙な現象です。
こいつの色は真っ黒じゃないし…落ちていた物体には丸みがない…ますます謎は深まるばかりです…。

何方か…正体が分かったら教えてくださいね…!

 それでは…鳥さん…まずはメジロ…。
何時見ても君は可愛い…。

   

             

愛嬌たっぷりでしょ…。

 次にシジュウカラ…。
逆覗き…。

   

この頃シジュウカラがたくさん川に来ています。
どの子もいつも忙しそうで…落ち着きません…。

 これは…ジョウビタキのメス…。
遠くから撮影…民家の生垣にとまってました…。

   

もう少し近いところで撮影できるチャンスを狙っているのですが…なかなか…。

 そして…カワセミ…。
毎度のように姿だけは見せてくれますが…画像ゲットは難しい…。

   

少しまた、出現回数が増えてきたような気がします…。
朝の暗さと寒さのせいか時間は遅め遅めになっていますが…。

散歩道の川は今…冬の野鳥が旬…。
並木からも川の洲からもいろんな鳴き声が聴こえてきます…。

心躍る季節です…。









doveちゃんずのリクエスト…。

2011-01-22 18:11:50 | ひとりごと
 今日の散歩道…晴れのち曇り…風が強くて冷たい日になっています。
気温が低いせいか…シーツとか大物類はカラッと乾かないなぁ…。
暖房の部屋にぶら下げて置いたんだけれど…なんだか蒲団が冷たいような気がします…。

 さて…本日…doveちゃんずの19回目の誕生日…。
ふたりとも未熟児で生まれてきたのに人より大きく(…横に…)育ってくれて有難う…。
勉強は……だけど…健康かつ食欲旺盛で何よりです…。

 我家のイベントのケーキは専門店で購入するのが恒例…。
毎月のように祝菓子を焼いているのにおかしいでしょう…。
実は過去に事件があったからなんです。

doveちゃんずがまだ幼稚園の頃かな…。
ひょっとしたら一年生くらいだったかもしれない…。

その頃はまだdoveが誕生日のケーキを焼いてました。
毎年ちっちゃなdoveちゃんずが楽しみにしてくれていたケーキ…。
その日はいつものイチゴと違っておしゃれっぽく小さな花の砂糖漬けを三種類買って飾りました。

ところが…せっかく作ったのにdoveちゃんずは熱を出して食欲がなくなってしまったのです…。
それでもケーキだけは…と食べてくれようとしたのですが…すぐに変な味がすると言ってやめてしまいました。

変な味…?

そう言われてdoveも食べてみました。
風邪のせいで味が分からなくなっているのかと最初は思ったのですが、驚いたことに本当に変な味がするのです。

乾いた骨の味が…。

しかし…処方も手順もいつもどおり…こんな味になるはずがない…。

そういえば…ひとつだけ…材料にいつもと違ったものがありました…。
いつも使っている生クリームがなくて、急遽、某社の生クリームを代用したのです。
子供の頃から某社の製品を食べているdoveにとって、それは疑うべきものではありませんでした。

もとのパックに残っていた生クリームもとんでもない味でした。

結局…ケーキは食べられずじまい…。

後に…某社の乳製品にはいろいろと問題があることが発覚…。
裏切られた気持ちがしたものです。

しかし…子供の頃から慣れ親しんだ某社の製品…今ではまたあれこれ使っています…。
それでも生クリームだけは完全にやめてしまいました…。

それ以来…気分的に…イベント用のケーキは専門店で買うようになりました…。

 先日…どんなケーキを注文するか訊いてみたところ…doveさんの焼いたベイクドチーズケーキ…と答えが返ってきました。
久々にdoveちゃんずだけのために祝菓子を焼きました…。

何年ぶりかなぁ…。

御馳走の注文はおつ父さんの煮込みハンバーグ…。
まだ主夫&主婦仲間のおつ父さんがブログをしていた頃に教えてもらった煮込みハンバーグをdove風にアレンジ…。
たっぷりのフルーツプレートと…サラダ…。

…今夜…これからdoveちゃんずの御誕生日を祝います…。










散歩道で拾った話…第四百六十三「ヌートリア」

2011-01-18 23:41:30 | 生き物
 今日の散歩道…曇り時々晴れ…屋根や歩道にはまだ雪が溶け残っています…。
ここ数日かなり寒い日が続いていましたが、気温が少しだけ上がったせいか、ランニングする人や散策を楽しむ人の姿が多く見られました。
川の野鳥たちも活発に動いています。

何枚か野鳥の画像をゲットしましたが、まだ編集ができていないので、本日の画像はこれ…ヌートリア…。
この画像は昨年の暮れに撮ったものです。

この川では昼間でもしばしば姿を見かけますが、もともとは夜行性だそうです。
ネズミの仲間で草食性、年に数回繁殖する多産系の動物、ネズミの仲間といっても結構大きくなり、60cmくらいの個体も居ます。
南アメリカ原産の外来種で、毛皮を採るために人が国内に持ち込んだものが増えて各地へ散らばりました。

これは上流側で撮影したもの…。



堰堤のすぐ下を行ったり来たり…。



何度も何度も同じことを繰り返しています…。



多分、堰堤の上へ行きたいのでしょうが、堰堤は斜めに切り立っていて何処にも足がかりがなく藻で滑っていて上れません。

しばらく様子を見ていたのですが、あきらめる気配がないところをみると、ひょっとしたら堰堤の上には身内が居るのかもしれません。
如何にかして上手く上っていけるといいのですが…。

おっと…もうこんな時間だ…。
書き始めるのが遅かったので本日の記事短くて申し訳ない…。

野鳥の画像は編集が出来次第UPしますね…。





お知らせ(訂正版)

2011-01-18 22:24:25 | ひとりごと
 「再発性多発性軟骨炎」の難病認定のための署名に御協力頂き、誠に有難うございました。
最初のブロガーさんの記事掲載から今日に至る短期間でかなり署名数が増えたそうで、記事掲載協力をさせて頂いたdoveも嬉しいです。
皆さまの御力添えに心から感謝申し上げます。

此処で…残念なお知らせをひとつ…。

本日、ほっくんパパさん、yumeさんの記事を転載した昨年末UPのお知らせ記事に誤りがあり、記事を読まれた患者さんの中にショックを受けられた方が居られるという報告を受けました。

当ブログでは、ほっくんパパさんブログの記事の訂正を参考にさせて頂き、問題部分を赤字訂正致しました。
当ブログから転載された方は御手数ですが、記事の訂正または削除を御願い致します。



以下はその掲載記事です。



ブログ仲間のyumeさん「これが私の生きる道 きまぐれに。」を通じてのお知らせです。
この記事はほっくんパパさんやKEN-SAN、hideさん他、何人もの御仲間のブログにも掲載されています。



ネットの力で救いたい
皆さんのお力を貸してください




皆様の助けにすがり娘の鮎子の命を救って頂きたく、
難病認定の書名を呼びかけています。

リュウマチを患った車椅子の私を、20年間手となり足となって助けてくれた、
愛しく、掛替えない娘の命を、
いま「再発性多発性軟骨炎」と云う恐ろしい病が奪おうとしています。

この病は100万人に3人の発症率で、
全国に293人(→239人)の患者さんが苦しんでいらっしゃいます。

身体中の軟骨を破壊するこの病に侵されると、
12歳未満の子供たちは100%生存できません。
(小さい頃に発病されても、元気で過ごされている患者さんはおられます。)
患者さんの中にはまだ幼い子供もいます。
成人で発症した場合でも常に死の危険にさらされます。

難病と認定されていない為に、
月額約20万円の生物学的製剤を投与する事になります。

この額は私には無理です。
鮎子も病をおしてアルバイトを始めました。

難病と認定されれば、治療データがくまなく調査され、
治療法と医療技術・医療設備の向上、
医療費の自己負担の軽減などが期待できます。

現状は、原因不明で明確な治療法も確立されていません。

現在2年間で、患者さんとその家族が支援団体の方々と力を合わせ、
10万人の署名を集めましたが、
難病と認定される為には50万人の署名が必要なんです。

このペースでは認定までにまだ8年も掛かります。
鮎子が5年後に命を奪われる確率は30%です。
(致死率は極めて低い病気です)
この病は、軟骨組織や多くの器官の結合組織に、痛みを伴う破壊的な炎症が見られる病気です。

器官の構造を支えている軟骨組織が侵され、
視覚、聴覚、平衡感覚の障害が現れ、さらには、
気道がふさがれたり、心臓や血管が重度に侵され死に至る病気です。

鮎子は平成22年に「再発性多発性軟骨炎」と診断されました。

鮎子には愛する人がいて、年内に結婚する予定でしたが、
病が2人を引き離しました。

鮎子は彼を思いやり、婚約を取り消す手紙を送りました。

私はこの手紙を読み、声を出して泣きました。

娘は死に衣装はこの世では着ることがかなわなかった
ウエディングドレスを着たいと言います

遺書もしたためています

私は娘が不憫でたまりません
代われるものなら代わりたい

お願いです、鮎子を助けてください

「再発性多発性軟骨炎」で検索すると
署名用紙がダウンロード出来ます。
代筆で良く、FAXで送れます。

またネット署名も出来ます。
http://form1.fc2.com/form/?id=607552
これまでのペース、二年で10万人はあまりにも遅く、
今現在発症している人、293人のほとんどの人は落胆していると思われます。
(殆どの方が落胆せずに頑張っておられる様です)


我々の力で年内に後10万人の署名を集め、
この人達に希望と云うクリスマスプレゼントをしましょう
(最初の記事掲載がクリスマス前でした。)
ご協力お願いしますm(_ _)m
転載していただける方がいましたら、宜しくお願いします。

以上はyumeさんの記事からの部分コピーです。
この記事は新しい記事を掲載した後随時トップに置きます。
是非御協力を御願い致します。



記事訂正という事態で病気の内容について確認されたい方も居られると思いますので、上記の転載記事よりさらに詳しい情報を得たいと思われた方は、「再発性多発性軟骨炎患者支援の会」のページを御覧ください。


この記事がトップになっている時には最新記事はひとつ下を御覧ください。




散歩道で拾った話…第四百六十二「メジロ・カワセミ・シロハラ」

2011-01-14 18:43:29 | 生き物
 今日の散歩道…晴れ時々曇り…空気が冷たくても風がないので歩きやすい日です…。
…とはいえ、このところ何故か急激に寒さを強く感じるようになってしまい、恥ずかしいくらいぶくぶくに着膨れての散歩です…。

あ~ぁ…みっともね…。

 さて…本日の最初の画像はメジロちゃん…。 
初冬から春にかけて散歩道の並木や洲の低木などに群れを成してとまっているのをよく見かけます。
その場に落ち着いていることはほとんどなくて、可愛い声で鳴きながら枝々を飛び回っています。
特に山茶花の咲いている民家の生垣などでは、蜜を啄ばむメジロの愛くるしい姿を観察することができます。

     

     

 そして…久々にデジカメに収まってくれたカワセミくん…。
このところ出現数が減ってましたが、今日はラッキーにも4羽(多分…別個体だと思う…)目撃しました。

     

     

何度見ても飽きない青い宝石…を覗いていたところ…これまた久々にごんべ絵さんとばったり…。
ごんべ絵さんはこのカワセミを追ってこの場所に来たのだとか…。
奇遇でした…。

 最後は…この散歩道では初めて見たシロハラさん…。
緑地には居るようですが…川に来ているとは珍しい…。
出会った時には二羽居ましたが、画像を撮る前に一羽が飛んでいってしまいました。

     

     


邪気のない可愛い顔してますね~。

これまで…その存在に気付かなかっただけ…なのかな…。
それとも…新しい餌場を開拓しに来たのだろうか…。

ひょっとして…大型のショッピングセンターができて近くの森がほとんど全滅したので川に…?

前者なら良いけれど後者なら…悲しいことですね…。






1月生まれの方…御誕生日おめでとうございます…!

2011-01-09 00:07:00 | 今月の御誕生日
 七日は七草、一般には七日の朝に七草粥を炊いて食すということですが、dove家では毎年夕食として頂きます。
便宜的な問題で特にいわれがあるわけではありません。
パック詰めの七草をふたつ使った恒例の行事食は、質素ながら、この季節だけの家族の楽しみでもあります。
昨夕も美味しく頂きました…。
七草粥を食すると本当に胃がすっきりするような気がするので不思議…。

…と書いているうちに…日が変わってしまった…。

 さて…少々遅くなりましたが…ようやく御菓子が出来上がりました…。
今月の祝菓子…ベリー・パイ…。
パイ生地で作った皿の中にショコラホイップクリームをたっぷりと敷き、ラズベリー・ブルーベリー・ストロベリーを詰めて生クリームでデコレ…。
濃厚なクリームの甘さとベリーの酸味の絶妙なハーモニーで、生クリームやフルーツ系のスイーツ好きにはたまらない、いくらでもいけちゃうひと品です。
キウイやパイナップルなどを加えると彩りも鮮やかで、さらに凝った味わいになるかも…。
御気に召したらこうしたアレンジもお楽しみください…。


それでは今月の該当者の皆さまです。


 楽子さん 

 楽子さんの天国のお母さま   
 
 KEN-SANの次女さん   
 
 nachiさん    

 ひだまりさんちのお嫁さん    

 リリーさんちのばぁーさん    

 yumeさんちの初孫ちゃん 
 
 mekomekoさんちの初孫ちゃん 

 mekomekoさんちの三女さん祝御成人   

 sararinさんの次男さん  
 
 NATURALさんのお母さま  

 NATURALさんの妹さん   
 
 あっちょん  

 シナモンさんの長女さん 

 yuki-Gさんの奥さま 

 ゲンさんの孫娘さん(御長男の御息女) 


 ほっくんパパさん 祝・資格試験合格   

 きゃんでぃーさん 祝・ブログ6歳 

 peromamaさん 祝・結婚記念日 

 まさちゃんちの長男さんと春風さん 祝・結婚記念日 


 1月生まれの方…御誕生日おめでとうございます…!
&資格試験合格おめでとうございます…!
&結婚記念日おめでとうございます…!
&御成人おめでとうございます…!
あなたの未来が輝けるものでありますように…!  


 
 御自身の御誕生日…御家族や知人の御誕生日…応援したい人が居る…記念日などで御祝したいことがあるなど…ありましたら…御気軽にコメにてお知らせください…。
御参加…御待ち申し上げております…。
常連さんも常連さん以外の方もどうぞ御遠慮なく御申し出ください。

 なお、上記の御名前は過去の記録や御参加頂いたコメをもとに記載させて頂いております。
筆者の記憶違いや読み落としなどもいっぱい有り得ますので、御兄弟・御姉妹・御夫婦等々、例えば長女の名はあるが他の子の名がないなどの御無礼、記載漏れ、記入ミス等…不手際がありましたらごめんなさい。
御手数ですがコメにてお知らせください。




散歩道で拾った話…第四百六十一「ヒヨドリ・セグロセキレイ・メジロ・コゲラ」

2011-01-05 18:25:21 | 生き物
 今日の散歩道…晴れ時々曇り…思ったほどには寒さを感じません…。
年明けに上流側を歩いたので、今度は下流側へ行ってみました。
上流側ではカワセミと会えたのですが、今日は出かけるのが遅かったせいか全く会えずじまいでした。
会えるか会えないか、或る程度運もあるのでしょうが、声すら聴こえないところをみると、ひと頃より出現数も減少しているような気がします。
例年ならこの秋から春にかけて頻繁に姿を見せますが、今季は秋にもカップルができていたようなので、つがいになった個体はひょっとしたら抱卵・育雛中かもしれません。

さて…本日の最初の画像はヒヨドリ…散歩道の木にとまって何を見つめているのでしょうね…。



この時期、忙しなく一日中甲高い声で鳴いています。
あまりに騒がしいので嫌う方もおられるそうですが、時折、庭の木にとまってまったりしている姿は可愛いもんです。

こちらはセグロセキレイ…。



出会う機会は多いのですが、ハクセキレイに比べ人馴れしていないので、なかなか傍に近づけないのが難点…。
毎度ボケボケ画像しか手に入りません…。

人道橋の上から撮ったメジロです…。



川の洲に生えた低木の中に居ます。



こちらの動きを知ってか知らずか…向こうも見上げてますね…。
メジロは仕草の愛らしい鳥です。

つがいで桜の木を突いていたコゲラ…だと思うけど…。



そのうちの一羽が豪胆な子で、カメラとの間はほんの1~2mくらいの距離しかないのに全く動じません。



もう一羽の方は近づこうともしないのになぁ…。
散歩道のコゲラをこんな近くで見たのは始めてのことです。

また遇えるといいなぁ…。

休み明けのせいか…今日の散歩道はとても静かでした…。


そうそう…お知らせです…。
大変申しわけないのですが…年末年始…ガタガタしていてまだ今月の祝菓子ができていません…。
御誕生会は御菓子が出来次第UPさせて頂きますので…もう少しだけ待っててくださいね…。







謹賀新年

2011-01-01 16:13:06 | ひとりごと
明けましておめでとうございます。

皆さま…好い御正月を御迎えでしょうか…。
doveは除夜の鐘を聴きながら洗濯を終え、平素と変わらぬ正月を過ごしております。

旧年中は当ブログに何度も御来訪頂き有難うございました。
心から感謝し申し上げます。

相変わらず思いついたままのぶ~らぶら記事ですが、本年も宜しく御付き合いのほど御願い致します。