徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

10月生まれの方…御誕生日おめでとうございます…!

2013-10-23 09:18:53 | 今月の御誕生日
 散歩道では一昨日からようやく金木犀が香り始めました。
咲き始めたのは今朝のようですが…。
10月の始めに行った岐阜では散り始めていたんだけど…散歩道の開花が遅れてたんだろうかなぁ…。

 さて…今月の祝菓子は…マロン・ババロア・ケーキ…。
粗めで軽いスポンジケーキを生クリームでコーティングし、マロン・ババロアで包み込みました。
使ったのは栗のジャム…栗きんとんで有名な恵那の「寿や」さん御勧めの栗ジャム…。
ラムを切らしていたのでブランデーで風味付け…だったはずなんだけど…栗の風味の方が勝っている…。

う~ん…栗って自己主張の強いナッツなんだな~。

秋の味…森の香り…だね…。

後はチョコ生クリームと生クリームで飾りつけ…。
真ん中に四角く生クリームコーティングのスポンジケーキを覗かせてパッチワーク風の模様にしてみました…。
全体が布生地の模様のように見えたら嬉しいんだけど…。


それでは今月の該当者の皆さんです…。



 シナモンさん     

 ヨッコさん     

 koba♪さんちの息子さん     

 ひだまりさんの甥っ子(兄)さん     

 りかどんの甥っ子さん     

 りかどんの姪っ子さん     

 エミリアさんちのくうたん     

 みるきーさんのお嬢さん     

 まさちゃんのお嬢さん   

 itsuさんの息子さん 

 レオ君ママさんの二人目の御孫ちゃん 

 10月生まれの読者の皆さま  


 レオ君ママ御夫妻 祝・結婚記念日     

 らっこさん御夫妻 祝・今日から家族だ写真撮影記念日     

 hideさん御夫妻 祝・結婚記念日     

 ひだまりさんの甥っ子(兄)さん 祝・御結婚 

 ひだまりさんの甥っ子(弟)さん 祝・御結婚 



 10月生まれの方…御誕生日おめでとうございます…!
&御結婚(撮影)記念日おめでとうございます…!
あなたの未来が輝けるものでありますように…!       



 今月も御参加御待ち致しております…。
御本人の御誕生日…御家族や友人などが御誕生日…その他記念したいことや御祝したいこと…応援などありましたら…コメにて御気軽にお知らせください…。
御仲間以外の御来訪の方も大歓迎です…と言っても…記事に御名前をUPさせて頂くだけなんですが…。

 なお、上記の御名前は過去の記録や御参加頂いたコメをもとに記載させて頂いております。
筆者の記憶違いや読み落としなども有り得ますので、御兄弟・御姉妹・御夫婦等々、例えば長女の名はあるが他の子の名がないなどの御無礼、記載漏れ、記入ミス等…不手際がありましたらごめんなさい。
御手数ですがコメにてお知らせください。









今日の一品…マダコのリゾピラフ 魚醤風味(ryujiさんのイタリア料理から)…dove風

2013-10-19 17:09:17 | 簡単手抜き料理
 残暑厳しかった我が町にも、ようよう秋らしい風が吹き始めて、御米の美味しい季節がやってきました。
そろそろ…おでん…鍋…なんかが恋しくなってきています…。
スーパーに買い出しに行くと、食料品売り場がめちゃめちゃ冷えてて、うっかり鍋用食材に手を出しそうになります…。
危ない…危ない…外はそこまで冷えてない…。

鍋はまだ…ちょっと早いかな…。
でも…汁物ならね…。

…なんて言いながらも…例年通りまだ半袖のおいらですが…。


 さて…今日のひと品は…マダコのリゾピラフ 魚醤風味(ryujiさんのイタリア料理から)…dove風…。
魚醤で味をつけ、アサリのブロードで炊いた、マダコの炊き込み御飯です。

 これを作るにあたって困ったのがryujiさんが使っておられるイタリアの魚醤ガルム…。
この魚醤はアンチョビを熟成させ、浸出液を何度も濾過して作る純度の高い天然調味料…魚臭さのない優れもの…。
この辺りでは手に入らない…。

 ryujiさんご使用のチェターラ産コラトゥーラ・ディ・アリーチ ガルム(ガルムは古代ローマの魚醤の一種で、コラトゥーラはその流れを汲むカタクチイワシの魚醤)は、ネットで取り寄せると、たった100mlで2,625円もする高級品…。

さてどうする…?

我家の近所で手に入る魚醤は…「いしる」と「しょっつる」とナムプラー…。
「いしる」はイカやイワシ、「しょっつる」はハタハタやイワシで作られているそうだが、こちらで手に入るものはどちらもイワシ…。
原材料的には、ガルムと同じくイワシと塩なので問題なし…かな…?

どうだろう…?

売り場にあった「いしる」には幾つも混ぜ物がしてあって、すでに出汁として加工されてあったので、混ぜ物のほとんどない「しょっつる」の方を選びました。
そのうち、純性のものが手に入ったら「いしる」も使ってみたいとは思っています。

「しょっつる」は魚の臭みも癖もなく、そのまま醤油のように使える美味しい魚醤です。
これと瓶詰のアンチョビを少し混ぜて使うことに…。

 次に…アサリのブロード(出汁)…ryujiさんは、アサリを白ワインで蒸し煮にした後、出来上がったブロードだけを使われて、アサリ自体はワイン蒸しとしてひと品にしておられます…。

ズボラなおいらは、ひと品にしないで、アサリを剥き身にして、マダコと一緒に炊き込むことにしました。
色の薄いアサリは目立たないから良いようなものの…下手したら別の料理になっちゃうよね~。

ryujiさん…いつもdove風で御免なさい…。

イタリア米がないので、御米も親戚から貰ってる日本米です。


 炊き上がったリゾピラフは、「しょっつる」を使ったにもかかわらず、いつものタコ飯とは一味違って、やっぱり南欧風…。
マダコの持つ旨味とアサリの旨味がギュッと凝縮されて、とても好い味が出ています…。
う~ん…ryujiさんはいつも本格的ですごい…。

わ~いっ!
食材はまがい物だけど、おいらのもけっこう美味しくてよかった…。
これでレパートリーがひとつ増えたな~。

ryujiさん…有難うございましたっ!

ryujiさんの素敵なレシピは…マダコのリゾピラフ ガルム風味…で御覧ください…。

いつもとは一味違う南欧風の炊き込み御飯…マダコのリゾピラフ 魚醤風味(ryujiさんのイタリア料理から)…dove風…。
お試しあれ…っ!







秋のオフ会in犬山城

2013-10-16 23:08:00 | ひとりごと
 観光客で賑わう街道を堂々闊歩する御侍…。
周囲の喧騒には目もくれず颯爽と歩いて行きます。

        

 ここは犬山城の城下町…。
古い町並みの所々に残る…城へ続く真っ直ぐな道…。

              

 おいらが此処に居る訳は…そう…オフ会…。
この春に名古屋城に集まった関東・東海の妖しげな面々に、北陸からパワフル天女御二人が加わって、それはもう出力全開モード…。

犬山到着…まずは腹ごしらえ…というわけで…。

              

              

 昭和横丁にて…美味いもんゲット…。
この建物は昭和の雰囲気を再現したフードコートです。
美味しそうなものがいっぱい並んでます…。

遅めの昼食を召し上がる方も居れば…三時のおやつ前の一時のおやつを召し上がる方も…。
昼食済みのおいらはおやつ組、カシスジェラードを頂きました。


 食事が済んで再び城下町へ…。 
赤い甲冑が目を惹く店先…な…なんとっ!…水戸の御隠居さまが出現っ!

        

此処ぞとばかりに早速…黄門さまと記念撮影…。
快く撮影に御協力下さった光圀さま…有難うございました~。

二組に分かれて撮影したので、もう半分の参加者の画像は、他の参加者の方のブログで御覧くださいね~。

        

観光客の御子ちゃま用に用意されている兜と刀を身に着けたワープ魔人…。

どや かっけぇだろっ!…とばかりに流し目でポーズ…。

この表情…御見せできないのが残念だ~。
後ろで必死に笑いを堪える店の御主人さん…御免なさいまし~。


 犬山城天守前までやってきました~。
此処では「写真撮ります隊」の方が、観光客のために記念写真を撮ってくれます。

        

一息吐く間もなくおいらたちで連続三組目の撮影…。
有難う…本当に御疲れさまです…。


         

 国宝犬山城(白帝城)天守…ただ今修理中…何とか建設用シートを目立たせないように画像を撮影…。
カイザー髭を生やした殿さまの顔ような御ちゃめな姿に似合わず、天守に登る階段は急勾配な作りで、一段一段が高く狭く滑りやすいので要注意でした。

        

最上階からの眺望は別格…。
天気も好かったせいで木曽川の水面がきらきらと輝き、おそらく伊木山であろうと思われる小高い山の影に映え、青々とした空を背景にそれは見事な光景でした。
おいらのコンデジ撮影じゃ画像はイマイチかもだね~。


 さて…再び城下町にもどって…支那門天さま御勧めの喫茶店で美味しいコーヒーを頂きながら休憩…。
その後、街道から少しはずれたところにある手裏剣体験の店で手裏剣投げを初体験した一行は、木ノ下城跡といわれる愛宕神社へ…。

        

        

此処には金明水と呼ばれる井戸があり、日照りでも涸れることがないといわれているそうです。
白蛇の雨乞い伝説がある…なんて記述もひとつ見つけたけど…他の記事にはそういう記述が見当たらない…如何なんだろうね~?

日照りが続いた或る日、金明水井戸で白蛇が雨乞いをしているのを何某かが見かけた…。
雨乞いの後、不思議なことに雨が降り始めた…。
この井戸の水が涸れないのは白龍さまが棲んで居られるからだ…というので御祀りすることになった…。

だいたい…そんな感じの伝説…。
白玉白龍権現…という石碑あるから…やっぱりそういう謂れがあるんだろうなぁ…。

銀明水と呼ばれる井戸も、付近の某料理店に存在するとのことでした。
しかも、まだまだ現役、活躍中とのこと…すごいね。

画像はのっけないけど…ここでも北陸の天女さま御二人…御子ちゃま用の横揺れブランコ?にまたがってぶら~んぶら~ん…。
あまりに楽し過ぎて童心に帰っちゃったのだね~。

そうなんだよね~。
うんうん…分かる…その気持ち…。
だってさ~…ずっとずっと笑い声が絶えないオフ会なんだから…。

        

神社の脇の祠の釈迦如来さまと地蔵菩薩さま…。
丁度夕刻の光が、如来さまの背後から射して、後光のように輝いていました…。


 さてさて…ようよう日も暮れまして…親睦の宴の始まりです。
飲んで…食べて…語らって…賑やかに…。

料理のボリューム半端なし…。

      

      

      

      

最後の二品…実は手をつけちゃった後の画像…もっと量は多かったんだけどすでに胃袋の中…。
この他に、鍋の水餃子の汁を使って作る麺や、デザートのアイスクリームもありました。

美味しかった~っ!
全員…御腹いっぱいだったことでしょう…。

楽しい時間はあっという間に過ぎる…。
御泊り組み以外は帰途につかねばなりません…。
名残は尽きねど…。

 ワープ魔人さま、美女戦士Uさま、北陸の天女Mさま&Rさま…遠いところ御越しくださいまして有難うございました。
支那門天さま…幹事御疲れさま…御世話をおかけしました。
有難うございました。
妖美女さま…急遽御参加くださって有難うございました。
謎の紳士さま…御忙しいところ時間の都合をつけてくださって有難うございました。

愉快な時間を…皆さま…本当に有難うございました…。
心より御礼申し上げます…。

また、是非御会いしましょう…。











散歩道で拾った話…第五百三十三「カムルチー・ナマズ・カメ整列」

2013-10-06 23:21:23 | 生き物
 今日の散歩道…晴れ…暑さ戻る…。
この気温…10月とは思えない…。

 親戚の法要があったので、昨日は岐阜県へ行ったけれど、猪や熊が出るような田舎でも思うほど涼しくはなかった…。
暑いのは名古屋だけじゃないみたいだ…。

気温を思えば秋じゃないみたいだが…それでも田畑や山裾には季節の花がたくさん咲いていた…。
時間があればじっくり観察したいところだが、連れの田舎の大事な法要だし、日帰りなのでそうもいかない。

舞妓の簪の花飾りのような愛らしい花をたくさんつけている紫苑だけは遠目にもはっきり見えた…。


さて…本日最初の画像は9月末に撮影したナマズ…。

        

で…次はカムルチー…。

        

上の二匹はなかなかの大物だった…。

        

ちょっと不思議な場面に出くわした…。
ナマズが自分と同じくらいの大きさのカムルチーをしつこく追い掛け回している…。
いつもなら、川のナマズとカムルチーは、すぐ近くに居てもお互い知らん顔なんだけど…。
なんなんだろうね~。

川好きさんなら御存知だろうか…?
伺ってみたいな~。

        

このナマズもかなりでっかい…。

              

こちらのナマズも大物…可愛い顔してる…。
多分…ここで何年も前から見かけている個体だと思う…。

    

カメの日向ぼっこ…。
数年前にはここにギッシリ乗ってたカメたち…。
このところ数が減少…。

…とは言っても…数え切れないくらいたくさん居るには居るんだけど…。


川の生き物が減少傾向にあって…ちょっと心配…。
鳥類も…魚類も…。

あ…今季は蛇だけは多かったような気がする…。

気がするだけかも知れないけれど…。