『ちゃんと、杭を入れても、建物が揺れるのは、地盤に問題があるから!』
よく、『3階建て住宅は良く揺れる!』と言う
人が居ますが、『3階建てだから』ではないのです。
『そもそも、地盤に問題があるから!』
なのです。
先日、訪問させて頂いた、『鉄筋コンクリート造3階建狭小住宅』も、長年
『建物の揺れ』に悩まされているそうです。
特に、『狭小住宅では杭を入れても、揺れる場合が多い』のです!
しかも…
『この狭小住宅は、一級河川のすぐ側に建っていました!』
と言う事は…
『縄文時代は、そのあたりは、海!!』
だったので、地下には、『分厚い砂の層』が隠れています。
『本当は、この様な土地を買ってはダメです!!』
土地代が易くても、後で、高い物につきます。
『河川の側の土地は、買ってはいけません!』
最新の画像[もっと見る]
-
別荘地にある放置されたゴミ別荘物件に注意 6年前
-
『日本製の傾斜計』なら、床の傾きや柱の傾きがわかる! 11年前
-
『天皇陛下もお泊まりになる』…『奈良ホテル』の話! 11年前
-
こう言うのは、『欠陥なのかな??』 12年前
-
レーザー距離計(バスターズツール) 12年前
-
ビー玉を転がしてもダメです! 12年前
-
『バスターズツール』の凄い実力!! 12年前