
先週、家の郵便受けに入っていたリビングかなざわを読んでいたらラーメン特集が載っておりました。
その中にとても気になるお店があったのでお休みになった今日行ってまいりました。
クリーニング屋さんに行った帰りにやってきたそのお店とは「吟とん」さんです。
いつも素晴らしい期間限定メニューがあるので今回も楽しみですね。

開店間もない11時3分に入店。
まだお客さんは誰も来てないようです。
お店は店長さんと女性スタッフ2名で営業されてました。
カウンター席に座ってメニューをチェック。
気になるメニューがありましたよ。
思いっきりがっつり二郎インスパイアなその名も『吟二郎』(800円)です。

麺と野菜は大盛り無料とのことで喜んでどちらもお願いしました。
でもニンニクは少なめでね。
待ってる間次々お客さんが来店、後客7名でした。
特製ラーメン大盛りの人が多かったです。
10分あまり待ったところで出てきました。
いつもなら前から出てくるのですがあまりのボリュームにお姉さんが席側に回って出してくれました。
横から見るとこう、スープがこぼれても大丈夫なようお皿が敷かれてますよ!

まずはスープから。
なみなみと入っていてレンゲを入れるとこぼれるくらい。
門外不出といわれるカネシ醤油(ラーメン二郎専用醤油を製造しているブランド)を使用しているとのことです。
飲んでみるとこの店ではおなじみのクリーミーな豚骨スープの味が強くてアブラも控えめ。
他店の二郎インスパイアラーメンとはちょっと感じが違います。
普段食べなれてる方はアブラマシカラメで注文したほうがいいかも。
麺は極太麺ですが平打ちになっており池田屋さんの細麺みたいな感じ。
いい感じにくたっと茹でられていて食べやすいです。

具は大ぶりのチャーシューとたっぷりの野菜でインスパイア系をアピール。
メンマとうずら卵があるのが吟とんさんらしいですね。
てっぺんにはほぐしチャーシューと刻みニンニクが載って辛魚粉がふりかけられてます。
野菜はもやし9:キャベツ1ってところ、キャベツが大きめに刻まれており食べ応えあります。
わしわしと食べ進めますがさすがに大盛りは欲張りすぎたかな。
でも麺が平打ちなのでいい具合に食べていけます。
なんとか完食できました。
これはまた食べがいのある一杯でした。
惜しむらくはせっかくカネシ醤油を使っているのにその風味が弱かったこと。
もう少し使えばいい豚骨スープなのでかなりいい感じの二郎インスパイアに仕上がったと思うのですが。
とはいえ旨かったですよ、ごちそうさまでした。
お店の詳細:
住所 金沢市神宮寺1-17-17
電話番号 076-225-8422
営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00
定休日 年中無休
その中にとても気になるお店があったのでお休みになった今日行ってまいりました。
クリーニング屋さんに行った帰りにやってきたそのお店とは「吟とん」さんです。
いつも素晴らしい期間限定メニューがあるので今回も楽しみですね。

開店間もない11時3分に入店。
まだお客さんは誰も来てないようです。
お店は店長さんと女性スタッフ2名で営業されてました。
カウンター席に座ってメニューをチェック。
気になるメニューがありましたよ。
思いっきりがっつり二郎インスパイアなその名も『吟二郎』(800円)です。

麺と野菜は大盛り無料とのことで喜んでどちらもお願いしました。
でもニンニクは少なめでね。
待ってる間次々お客さんが来店、後客7名でした。
特製ラーメン大盛りの人が多かったです。
10分あまり待ったところで出てきました。
いつもなら前から出てくるのですがあまりのボリュームにお姉さんが席側に回って出してくれました。
横から見るとこう、スープがこぼれても大丈夫なようお皿が敷かれてますよ!

まずはスープから。
なみなみと入っていてレンゲを入れるとこぼれるくらい。
門外不出といわれるカネシ醤油(ラーメン二郎専用醤油を製造しているブランド)を使用しているとのことです。
飲んでみるとこの店ではおなじみのクリーミーな豚骨スープの味が強くてアブラも控えめ。
他店の二郎インスパイアラーメンとはちょっと感じが違います。
普段食べなれてる方はアブラマシカラメで注文したほうがいいかも。
麺は極太麺ですが平打ちになっており池田屋さんの細麺みたいな感じ。
いい感じにくたっと茹でられていて食べやすいです。

具は大ぶりのチャーシューとたっぷりの野菜でインスパイア系をアピール。
メンマとうずら卵があるのが吟とんさんらしいですね。
てっぺんにはほぐしチャーシューと刻みニンニクが載って辛魚粉がふりかけられてます。
野菜はもやし9:キャベツ1ってところ、キャベツが大きめに刻まれており食べ応えあります。
わしわしと食べ進めますがさすがに大盛りは欲張りすぎたかな。
でも麺が平打ちなのでいい具合に食べていけます。
なんとか完食できました。
これはまた食べがいのある一杯でした。
惜しむらくはせっかくカネシ醤油を使っているのにその風味が弱かったこと。
もう少し使えばいい豚骨スープなのでかなりいい感じの二郎インスパイアに仕上がったと思うのですが。
とはいえ旨かったですよ、ごちそうさまでした。
お店の詳細:
住所 金沢市神宮寺1-17-17
電話番号 076-225-8422
営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00
定休日 年中無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます