愛丸のサッカー観戦記

日本代表から欧州・南米などなど
※掲載された試合にのみコメントはして下さい

ボルドー-オリンピアコス

2010-03-20 21:02:38 | チャンピオンズリーグ
観戦日 3/20(土)       

愛丸’s チェック
オリンピアコスホームでの1legは0-1でアウエーのボルドーが勝利。
この勝利で、ボルドーはかなり楽にこの2legを戦える。
戦力を考えても、ボルドーの方が上だし、失点さえしなければ、難なくこのステージを突破することができる。
得意のセットプレーの数が多くなれば、得点も取れるだろうし、守備でもそう慌てることはないはず。
怖いのは気の緩みだが、ブランがそんな過ちを犯すとは考えづらい。
オリンピアコスはとにかく点を取ること。
それでいて、相手も押さえ込まないといけないわけで、アウエー戦に弱いことを考えれば、ここはかなり難しい試合になる。
ルア・ルアを活かすようなスピード勝負に持ち込めれば勝機も見えてくるが、そう簡単にはいかないだろう。

ボルドーはやっぱりセットプレーで先制し、この1点でほぼ試合は決まった。
いつもみたいに、誰かが合わせての得点ってわけではなかったが、グルキュフのFKが冴え渡った。
角度のない位置でのFKで、インスイングのボールは誰に合わすわけでもなく、最高のところにボールを蹴りこんだ。
あのFK、ニコポリディスを責めることはできないだろう。
飛んでも触ることはできてないし、これがなおかつ落ちてゴールへ。
サイドネットに突き刺さるもので、なかなかこんなFKはお目にかかれない。
ここでボルドーはかなり気持ちが楽になったのか、どうもプレーが緩慢に。
相手がひとり少なくなり、数的優位に立ちながらでも、チャンスは作れなかったし、シャマフは決定機を外す始末。
ディフェンスのミスをついてボールをかっさらい、しっかりドリブルしてボールを運べれば、簡単に取れたものを、最後のタッチが大きくなり、ニコポリディスにセーブされてしまった。
このラウンドで、相手がオリンピアコスだったら、よかったようなものの、次に戦う相手に、こんなことをしてるようでは勝つことは不可能。
取れるときに取らないと、痛い目を見る。
ただ、シャマフはこのミスを取り返すゴールを奪えたわけで、まあチャラってことになるか。
守備では、ミトログルのトリッキーな動きから失点をしてしまったが、これ以外ではしっかり集中して守ることができてた。
ルア・ルアのスピードに翻弄されることもなかったし、中盤のテクニカルな選手たちも抑えることができた。
これはフェルナンド、A・ディアラの献身的な動きがあったから。
このボランチのふたり守備能力がかなり高い。
グルキュフがトップ下で自由にやれるのは、ここがしっかりしてるから。
どちらを欠いても厳しい状況になりそうで、それを考えると、A・ディアラの退場が次にどう影響するか。
ブランもここは頭を悩ませることだろう。
オリンピアコスは、またしても持ってる駒を活かしきれなかった。
今、期待が持てるのはルア・ルアだけで、どうにかしてここを活かすような展開に持ち込みたかったはず。
この試合は、この快速FWをサイドで使うことはせず、ダービシャーとの縦関係の2トップに。
これが機能したとは言いがたく、もっといい選択肢がなかったのか。
ミトログルという若いFWが点を取ったことを考えると、こちらとの2トップがよかったのでは?
ミトログルはキープ力もテクニックもあるし、ここにボールが収まれば、もっとルア・ルアも活きたはず。
苦手なアウエー戦で、なおかつ点を取らなければならない状況、もっと積極的にいってもらいたかった。
オリンピアコスで目についたのが、R・ブラボのオーバーラップ。
守備でもそれなりにやれており、それよりもあの攻撃参加が見事だった。
ダトロがいたときはここのコンビってのがそうよかったわけではなかったが、いなくなってからは、見事な活躍っぷり。
マドリーでやれてたときを思い出したかのようなプレーだった。
あの時代、R・カルロスがいなかったら、武者修行に出されす、ここまで苦労することもなかっただろうに・・・。
オリンピアコスは、中盤のクリエイティブな選手たちが機能しなかったもこの敗因かも。
レデスマ、マレスカ、ダトロと、どこからでもいいパスが出そうなんだが、それが全く・・・。
個の力に頼ろうとすろ、こうなるわけで、これがチームとして機能するようだったらおもしろかったんだが・・・。

スコア 2-1

<得点者> 
ボルドー    グルキュフ、シャマフ
オリンピアコス ミトログル    
~愛丸's MVP~
グルキュフ(この試合、この男のFKが冴え渡った。ひとつは決め、ひとつはポスト。あの角度のない位置からのインスイングのFKはそうとう得意としてるんだろう)