五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

昭和58年の秋を思い出していた頃の日記

2013年08月30日 | 雑記
見つめるキャッツアイ
月明かり浴びて we get you

1983年秋、天文に興味を持った不登校の少年。
図書館で借りてきた子供向けの天文書を読んで、心をときめかせていた少年。
夜空を見上げて、星座を見つける努力をした、1983~84年。

あの頃、不登校だった少年のために毎週、家庭訪問してやった優しき教師は既にこの世にいない。
少年が32歳になった年の雨の夕刻、新しい世界へ旅立っていった。
乳房の悪性腫瘍。あまりに早すぎる旅立ちだった。

小学校5~6年生のとき担任だった先生と、よく一緒に星空を眺めたものだった。
「キャッツアイ」は、当時の思い出曲。

先生は当時24歳。今思うと若い娘さんだけど、難しい児童を相手にする先生は、今のワシよりも
しっかりしていたと思う。
後年通知表を見返したとき、ワシの評価が優しく愛情をもって書かれていて、決してワシを
ダメな子とは扱っていなかったことを改めて知って涙した。


  

熱帯夜。
ゴミ出しから帰ると、早速カメラを構え。

おまえ毎日、月を写していないか?

  

星だけが、先生とワシとを繋ぐ唯一のものになってしまった。。

なーんちゃって。
そんなに俯いていたって、先生は喜ばない。
葬儀のとき、強く生きると誓ったのだから。

さあ、夕方だ。散歩だ散歩。
ということで、トップ画像のネコ。距離があったので、ズームで撮影。
警戒してやがる。こんなにネコ慣れしてる優しいお兄さんなのに。

ふぅ…。ちょっと歩いただけで、腰痛が。。。
ベンチに腰かけてみる。丁度、停留所からかっこいいバスが発車しようとしていた。

  

埋立地らしい、素敵バス。
お弁当を食べているお爺さんを横目に見ながら、また歩き出す。

商店街に入ると、とある店先で亜久里のような薄くて大胆な服装をしたレジーナ似の
女の子が店番をしてた。
亜久里は4年生だっけ…物凄く大人っぽいな、二次元。
基本、漫画やアニメの登場人物は、実在する人物より大人に近く描かれている。
小中学生で世界を救うとかありえねぇ。
二次元と三次元の区別がつかないとか、ありえねぇ。

そんなことを思いつつ歩くと、さして込んでいない商店街の真ん中を闊歩する、薄着で
乙牌の異様にでかいマダムに遭遇。
……目は行くよ。育代。でも、嬉しくないんだよ…これが三次元の現実なのさ。
マダムに目がいくのは、自分が歳とった証拠。


散歩に出る前は、なんとなく体調がすぐれない感じだったけど、帰宅したら腹がへって。
夕飯が美味かったです。これも散歩効果なのかどうかはわかりませんが。


  
  
飾ってあったケピを被ってみる。(不穏当な部分にはモザイク)
シャルル・ド・ゴールしゃる。
これは独逸だケド。

あっ、絵のネタを思いついた!
カキカキシコシコ……先生が天国で泣く(^_^;)

    
  「シャルルしゃる~」

色つけたら、しゃるる・ど・ごーるではなく某中将になったシャル。。。