ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

twitter

着々と進むファインケミカルチューニング

2014-05-11 21:14:58 | 車・バイク
前回の更新から約5ヶ月・・・。私、一応生きてます。
新たな車、マツダアクセラ(初代)を買ってから一年以上経ちましたがリフレッシュ&ファインチューニングが進んでいます。


まずは2月の12ヶ月点検にあたり経年劣化によりヘタれていたノーマルプラグに替りNGKのプレミアムプラグを通販で買いディーラーさんで点検するついでに持ち込みで交換してもらいました。
謳い文句では2%の燃費改善効果があるのですが効果は後述にて。

あと4月にはかねてより探していたワコーズのRECSを施行してくれるお店を見つけたので早速やってもらいました。
噂のようにバアーッと煙は出ませんでしたがチビチビとはカーボンは燃やされていたようで白煙は出ていました。
効果の方はというとアクセルが軽くなり以前より少ない踏みしろで車が進むようになりました。
燃費も同時に注入したワコーズヒューエルワンや前述のプラグも相乗してか燃費も昨年の11km後半から今回の燃費13kmちょうどまでアップしてます。
このRECS、車種によっては出来ないものもありますが少しお疲れ気味の車には効果大なのでオススメですw

今回のひとまずの締めを飾るのはDIYでのオイル交換です。
交換にあたっては同じくワコーズケミカルの遅効性オイル添加剤を注入してます。

それまでオイル交換はディーラーさんでやってもらっていたのですが結構値段が張るのと通販ですと純正オイルも半額強で手に入るので同じ値段くらいで手に入る上抜きオイルチェンジャーも買えるので自分でやってみることにしました。


オイルチェンジャーの扱い方は簡単でまず抜けを良くするためにオイル注入口の蓋を明けオイルチェンジャーのホースをオイルゲージの点検口から入れてポンプを上下させてオイルを抜き取ります。


画像では分かりにくいけどホースやチェンジャーの丸いところの下部がオイルで黒くなってます。
車種によってはエンジン下部のドレンコックボルトを開けることで抜ける下抜きより抜ける上抜きですがアクセラもそのようで結構黒いオイルがドバドバと抜けました。
抜けたあとはチェンジャーのホースを抜いてオイルを入れるだけです。
でもこの車種でオイル交換するのはじめてだから入れすぎました(苦笑)。

交換後のフィーリングは新油&添加剤の効果からかエンジンノイズが静かになりました。
ただしこの遅効性のオイル添加剤はじわじわとしつこい汚れを取る分、オイル自体の汚れを促進するものでして今日オイルをチェックしたら結構汚れてました。
現在、交換して1300kmほど走ってますが汚れをみつつ3000km未満で交換したほうが良さそうです。

DIYメンテは生兵法ですと車体を壊す危険性もありますがオイル交換等の基本が出来ると車に愛着が沸きますね。
オイルも添加剤の都合上、早めにキープする必要がありますが次は純正とさほど変わらない価格で入手できる高性能の合成油を使いたいと思います。

新年のはじまりはモバイルルーターから

2014-01-22 21:54:51 | パソコン・TVゲーム
1月も22日とあけましてというには非常に遅ればせ&投稿がお久しぶりですみません。

昨年の12月末からつい、最近までバタバタしてました。
仕事も忙しいのよw

今年もダラダラとTwitterしながらブログはぼちぼちといきますのでよろしくお願いします。

昨年の2月から車を乗り換えているのでローン及び車検の費用稼ぎに今年は色々と節約してます。

その一段がモバイルルーターの乗り換えです。
従来は2年縛りでauのモノを使ってましたが今は昨年の9月に買い増ししたNECのモノをメインに使ってます。
なお移行する際にメイン携帯のsimカードをスマホからフィーチャーフォンに移し替えました
結構、ややこしい使用関係になりますが通話・Eメールはフィーチャーフォン、モバイルルーターにはOCNのパケットが7Gで1980円/月額だけど速度が500kbに制限されるsim(パケット使用後は200kbに移行)、スマホにはモバイルルーターと抱き合わせで売られていたhii-hoの980円プランのsimが入ってます(高速の容量が500MB制限でそれ以外は200kbかそれ以下に可変で制限)

なんせNECのルータは評判いいけど地元じゃ扱ってなかったので・・・(汗)。

これまで色々紆余曲折してるので経費圧縮は微々たる物ですがau
ルーターみたいにwi-maxが地元で使えず3Gも制限が多い=結果ホットスポットで飲食費がかかるということがなくなったので長期的に見ればなんとか圧縮できるかとw
モバイルルーターが一括で買えればもう千円くらいは削れたんですがねぇ。

最近ではスマホも白ロムで買えるのでクレジットカードを扱える方には中古スマホ&格安simもなかなか有効ではないかと思われます。

久々にブログの投稿を打ってみたけどネタの溜まり過ぎもあって説明が要領を得ないな。
こんなことで今年、大丈夫か?(汗)

湖巡りに行ってみたw

2013-10-14 22:37:07 | Weblog
私の今の仕事のシフトは月・水・木の3日なので月曜日に祝日休みになると休みが多く遠出の機会も増えます。
金土日は適当に過ごしてましたけど今日は友人と妹の都合があったので車で出かけてきました。

名目としては紅葉狩りに阿寒湖に出かけましたが要は車内で適当にだべりながらのドライブですw

最初は津別・相生経由で阿寒湖を目指すもここでは停車せず一気に弟子屈まで突っ切ることに、そのせいで画像がありません(汗)。今にして思えばお金をかけてよかったから駐車場に停めて観光しておけばと思います。
敗因としては相生の道の駅で食べた「ヒグマ焼き」がお腹にたまってたのでしょうね(苦笑)。

一気に突っ切って弟子屈で食事、ガソリン補充しました。土地勘がないので焦ってコンビニで食事したりと焦ってました。車を進め摩周湖側まで行けば食事処もたくさんあったので今度行くときは余裕を持ってそちらのほうで食事したいです。
ガソリンも入れて余裕ができたところで今度は摩周湖へ

あいにく霧ではなかったですが全貌が見えてお土産も買えてひと安心です。
摩周湖駐車場の半券で硫黄山へも行けたのですが心理的に焦りも抱えていたので(出発が遅かったのです)弟子屈へ引き返し今度は屈斜路湖へ

急ぎ足ですが観光もそこそこに戻って北見市内で少し買い物をして解散、帰宅しました。

湖を3箇所に渡るとびとびのドライブでしたが昔、同様のことをバイクでソロツーリングでやってまして懐かしかったです。
紅葉の方はイマイチでしたがドライブとしてはまあまあかなとw

それにしても久々にブログを書くのですが最近はTwitterに慣れすぎて頭の中が上手くつながらないですね。リハビリはいるんだろうけども継続して書く自信がないです。
Twitterとブログを上手く切り替えられないのも今後の課題ですね。
そこは自分の余裕と上手く相談して使い分けたいと思います。

再開浮上?

2013-09-01 21:14:36 | Weblog
ブログ放置から約半年・・・お久しぶりです。
最近ではすっかりTwitterの子となってしまい放置してました(汗)。
コレを書いている時点で何から話していいやらなんともかんともな感じではあります。

まずは今年の大事件であった車の買い替えから半年以上経ってるわけですが大物部品の不本意な取り換えがあったもののなんとか快調に乗れています。

とりあえず本邦初公開のアクセラ。流麗なデザインと車格相応の走行性能がウリですw

左前から1.5リッター車ということで燃費はまずまずですが4名以上の乗車になると動力性能が不足するのが泣き所でしょうか(苦笑)。
あとカーオーディオの汎用品を付けるとなると専用の高いマウント・配線セットがいるので今のところはスマホ・i-Podの再生にはFMトランスミッターを使っています。

まあ快適性はスゴイ高いのでついつい遠出をしてしまい距離が伸びる伸びる購入一年もしないのにもうすぐ購入後10000kmを超えてしまいそうです(苦笑)。

大物部品は不意の飛び石によりフロントガラスを総取り替えすることになりました。10万を切る金額で交換出来ましたがこの金額ならもう少し頑張ればオイル滲みが来てる足回りも交換できたのですよね。
今、年末もスタッドレスを購入しなければいけないので血反吐を吐きつつお金貯めてます。
とりあえず足回りはダンパーが本格的に抜けるまで騙し騙しいこうと思ってます。
いざとなればJAFもあるし大丈夫(だと思う)。

軌道に乗ればまた日々の出来事を書いていこうと思いますので上手く浮上できればそのときは皆様、またよろしくお願いしますw

決算期の買い物色々

2013-03-25 20:51:24 | Weblog
ここ最近は決算期時期が色々とお買い得でしたのでついつい買い込んでしまいました。
デカいトピックとしては車を買い換えたことにつきます。
現在、画像にモザイクを施す環境を持ってないので現物の画は後で上げることになりそうですが平成16年式のアクセラハッチバック1.5リッターATを3年ローンで買いました。
乗ってみた感じとしては年式相応に快適です。買った当初は乗りまくって2週間ぐらいで中古車点検の目安の1000km(or時期は1ヶ月)に達してしまいました。

画像は紋別に遠征した際の夕焼け。流氷が海に覆いかぶさってましたw

買ったお値段としては本体25万円の諸経費諸々入れて50万円弱の買い物でしたが購入当初の距離が12万kmオーバーなので大物部品が逝くことも考慮して資金運用していかないといけないなと思いました。
特に冬タイヤは11年モノでヒビも若干入ってますので次のシーズンには程度のいいものを用意しておこうと思います。


今回のもう一つのネタはスマホ及びAndroidタブレットで奇しくもAndroidが3サイズ揃ってしまいました。
スマホはXperia acroHDで型落ちにて本体無料(その代わりセット販売品あり)で画像中央の7インチGoogleタブレットは普通は24800円で売られている容量32Gのものが19800円でしたのでつい買ってしまいました。
こんなに買ってしまったのは色々ありますがタブレット使い分けで得られるメリットもあるわけです(苦笑)。
特に7インチとウェブ閲覧には絶妙なサイズのGoogleパッドは寝ながらでも取り回しできるのと車のスマホホルダーにも縦位置で収まるので期待大です。
スマホもアップデートをかけたらnasneを観られるようになったのでVitaと使い分けて録り貯めた録画番組を消化しています。
携帯としてもガラケーの機能が扱えるので初代Xperiaで出来なかったことに活用しています。

ただ7インチの方はCPU・GPU共にクアッドコアですがいかんせんモバイル用途なのかデジカメの動画(フルHD・60フレーム)をそのまま流せるわけではなく現状は調子の悪いデスクトップPCでハングアップの危険に怯えながら恐る恐る変換しながら入れてます。

スマホ・タブレットは以前より欲しかったものではありますがそう焦って買うものでもなかったかと今は思いますが私はお買い得感を煽られるやり方につくづく弱いのだなと思い知らされます(苦笑)。

いつぞやの無駄遣い

2013-02-16 21:28:47 | エレクトロニクス
今年の始まりは身内の事情でパッと冴えない感じでしたがお金はちゃっかりと使っていたのでした(苦笑)。

ひとつはかねてより欲しいと思っていたジャイロ付きのRCへりでだいぶ安定してると聞いたので買ってみましたがやっぱり難しいと思う反面、面白いなと思います。京商のもので世界最小を謳ってますがもっと広い室内ですと面白いですかね?
同時に買ったのがtorneのユニットに使うショートケーブル。コレで少し片付きました。


初売りで安かったのがBD-R。
ビクターの国内製で6倍速対応というのが決め手でした(内容は10枚)。
それにしてもBSでも3倍録画であればアニメの1クール分は楽勝で入ってしまいますね、BD-Rは。
あとで観るのか?
という疑問はさておきコレを使い切ったらまたお得な内容のものを買いたいと思います。
実は「天元突破グレンラガン」の再放送を入れておくのに2層のやつも欲しいのですよね。
レコーダーの15倍なら1層でも楽勝でしょうけどそこは妥協したくなかった(苦笑)。

あと近況としては順調に進めば車を平成2年型ロードスターから9年落ちの平成16年型アクセラに乗り換える予定です。買い物としては耐久性の点でうまくイケば大満足でしょうけどまたローンに身を3年間突っ込むのでお金のやりくりがちょっと頭痛いです。
ロードスターは最後、修理の連続でしたから気休めでも厄除けはしてもらおうと思います。

ネットワーク視聴最終形態

2013-02-03 21:09:05 | その他の趣味
皆様、お久しぶりです。
新年もとっくのとうに過ぎ節分になってしまいました。
一応、Twitterのほうではポチポチとつぶやいていたのでそちらで見かけられた方も多いはずです。

言い訳はさておき今日のネタモノをばw
今回のは金額的にも大物です。
まずはnasneにも対応して運用の幅が広がったIVDRというHDDから本来は日立Woooや東芝REGZAといったテレビ用のものなのですが前述のnasneも昨年からムーブが出来るようになりました。

箱開封。IOデータのコネクタと合体したところ私の場合は電気がもったいないですが後述の理由で繋ぎっぱです。


そして画像は地味ですが
ついに私もBDレコーダーデビューしましたw
モノはパナソニック製でソニーのとも迷いましたがムーブの事を考えると色々とバランスが取れたのが型落ち品で40000円で売られていたのでそういう形で購入です。

ネットワークはもともと家中に張り巡らせていたので色々と機能は容易に引き出せました。
・・・が困りものなのはnasneからレコーダーの移動。nasneからIVDRへの移動は実時間の10分の1で出来るのですがレコーダーへの移動は回線が100BASEを使ってるせいか実時間がかかるのでアニメの1クールとなると6時間半かかります。
なので現状としては夜中に移してBDに焼いてます。
正直コレはnasne対応のBDドライブのほうが話は早かったかなとも思うのですがようやく茶の間にまともな録画機が置けたし特に母が活用してるので良かったかなと思います。

満足感の高い買い物でしたが
コレプラス色々と込み入った状況で貯金を除くとてっきりスッカラカンになってしまいました(苦笑)。

まあ借金からは開放されてますのでボチボチと貯蓄して行きたいと思います。

こんなこと数年ぶりだ

2012-11-30 23:31:31 | Weblog
体調不良により今月は仕事を一切しないまま一ヶ月を過ごしました。
小連絡を職場に入れる等の根回しはやったもののこういうことは事故で心を折って以来です。

必然と収入も少ないのでいつもより買い物も食べ物、通院費よりであまり欲望の赴くままには買い物してないです。
でも「まんがタイムきららキャラット」は買っておくべきだったか・・・。まあいい明日はヱヴァンゲリオン観に行くついでに買ってこよう。

画像はCD「夢ぐも(ひだまりスケッチ☓はにかむED)」と「魔法少女まどか☆マギカ」のアンソロジーコミックの第3弾です。昔のように買い→速攻更新と出来ればいいんですけどね(苦笑)。

来週、月明けからは週2日の予定で仕事に復帰します。
なんだか昔に帰ったみたいだ・・・。

コレで気分も一新

2012-11-17 23:42:36 | その他の趣味
購入当時6300円という価格ながら新品時実勢価格20000円オーバーのクオリティで重宝していたヘッドホンですが難点のひとつとしてイヤーパッドがチープというのがありまして表の合皮が全部剥がれたのはおろか布地も露出していて今後の継続使用にはイマイチなものでした。

そこで重い腰を上げて補修部品としてイヤーパッドを地元のヤマダ電機にて注文購入しました。audio-technicaのATHーA900という機種がヘッドホンなのですが上級グレードのヘッドホンの補修部品が頑丈ということでそれを購入。価格は2625円でした。


旧イヤーパッド。コレでも使えないこともなかったのですが布地もハゲかかっていたので慌てて交換です。


新品。使ってみて分かったのは変わるのは外見だけだと思いきや
音の躍動感というか弾力・弾ける感覚が効いてるカンジがして
購入時より性能は上がってるんではないでしょうかw
ヘッドホンは本当に良いグレードのものなのでこれからも快適に使っていければと思います。

ヘッドホンというとせっかくなのでヘッドホンアンプも欲しいですがそれは深淵底なしの世界なのでこれでやめておきたいと思います。

新調しました

2012-11-03 22:28:49 | Weblog
ノートPCのディスプレイに始まりデスクのディスプレイと増えていくLED液晶、そして照明もLEDのものがウチでは増えてきましたので最近、話題の「ブルーライト」が問題になってきました。
たしかに疲れが抜けないのを実感してますので先月の年金入金の折を見て反射グラスを眼鏡屋さんに作ってもらいました。
ただ現状では特殊メガネの位置づけとあって完成には10日を要しました。

上のほうが従来品、下のほうがLED対応の新メガネ。
たしかに反射してる光が新型の方は青い味が強いです。
で、かけてみるとたしかに楽です。
従来品で合ったデスクで見てるとドライアイの症状が・・・というのが今のところ見られません。
ここは長く使っていくと分かっていくだろうと思うので注意深く体調を整えていきたいです。


でもシーリングライトも蛍光管からLEDランプに替わりました。
コレは親に買ってもらったものでリモコン付きなのがなにげに便利です(最初は戸惑いましたが)。
最低照度でも明るいのですが4段階あるうちの2段階目に暗いほうが好みです。

新型眼鏡はあくまで家で使うという趣ではありますので使っていて気に入ればよそ行き用に従来のメガネにレンズだけ替えてもらって対応品を増やそうとも思ってます(フレームだけ増えてもね・・・苦笑)。

しかしいいことづく目立ったと思ってたLEDも「ブルーライト」が
とんだ落とし穴だったなというのが偽らざるところです。