五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

デリシャスパーティ♡プリキュア 第37話 ひそむ怪しい影…あまねの文化祭フィナーレ!

2022年11月27日 | デリシャスパーティ♡プリキュア


あまね、今まで頑張ってくれてありがとう。

ということでやけに遅い文化祭、西葛西あまね生徒会長最後の大仕事、ご両親も初登場……って、これまで生徒会長として何を頑張ったのか、娘としてはどうだったのか皆目わからんのが痛いですね…これは痛い。

ナルシスト男にジェントルー呼ばわりされても反応しなくなったのが、成長といえば成長なんですかね。
それどころかナルとの恋の予感、もう会長がキャラ立てるにはそれしかないから最後に一発やらかすんだ。
贈ったりんご飴はバラの暗喩、でもプリキュアは恋愛禁止だから匂わす程度で終わるの悲しいなぁ。

あとはもうパイオツおばさんしか見るとこないっすよ先輩。
木の上で脚線美を披露、ナルを小さくしてローアングル大サービス、残業でスイーツの出前が云々…
もうね、普段は自宅アパートでスリップ一枚のだらしない恰好でテレビ見てるような、某巴マミ15年後みたいな想像しかできなくて惚れるしかない。

私怨でナルを処刑しようとするなど、直情的なところもプリキュアおぢさん(高齢)から見れば可愛いもんで。
20年前はプリキュア娘そこのけの可愛さだったろうと、期待に胸その他を膨らませながら次週お待ちしてナス!

カセグレン式反射経緯台による木星、土星の観望

2022年11月21日 | 天文
おっ・・すぅっげ・・・(感心)

先週土曜日に、部屋の片隅で埃をかぶっていたカセグレン反射(廉価版)
「ケンコー スペーシア800」
という名前からして、「初心者が買ってはいけない望遠鏡」臭がプンプンするわけですが。

こちとら一応は天文歴40年(休み多し)
光軸調整を必死でやって、性能を引き出してみようではないかと。

月曜夕刻は、雨上がりでよく腫れて上空大気の状態もよく、惑星観望には良い天気。

逸る気持ちをおさえつつ、望遠鏡を木星に向けてみて反省。



先週土曜日のテストでは、「同スペックのニュートン式反射に遠く及ばない」.と書いたわけですけど…

センセンシャル!

なんとまぁシャープな見え味よ。
同スペックニュートンと同等とまではいかないが、それに迫る見え味に息をのんだ。

これは撮影に挑戦するしかないと、コンパクトデジカメを三脚につけて接眼部に覗かせるコリメート撮影。

冒頭の写真は、さっき(18時すぎ)に撮影(トリミング)。
写真よりも眼視のほうが、木星の縞模様がはっきりわかんだね。
写真でも、2~3本の縞模様と極に近いところの色が濃いのがわかる。



調子に乗って、南西に傾きつつある土星にも望遠鏡を向ける。
ガリレオが「この星には耳がある」と驚いたという伝説、まさにそんな感じ。

写真は結構画像処理してるけど、ちゃんとリングになってる。
もちろん眼視でもリングはくっきり。

(たぶん)球面鏡の悪いところを、800ミリ(F8)という焦点距離で補っているのかもしれない。

月食撮影などには使えないかもだけど、軽量で移動が楽なんで、冬の観望に活躍してくれそうで楽しみ。

デリシャスパーティ♡プリキュア 第36話 らんがデビュー!? きらめくグルメ・エモーション!

2022年11月20日 | デリシャスパーティ♡プリキュア
ステイ!ステイ!
あぁ^~もう少しでらんらんのデリシャスパンティが…

毎年悪夢の芸人回も、らんらんとヤムヤムのムチムチプリリ~ン(死語)ばかり印象に残って青山センセありがとナス!

パイオツおばさんも芸人のファンだったりして、ゲストを盛り立てる脚本の鑑。
淫獣が店内にいても(主に衛生面で?)つまみ出さないポリコレの鑑。

芸人さんからいろいろ伝授され励まされ、本当にらんらんが将来インフルエンサーに走ってしまうのかと心配になった。
まぁ売れなければそっち方面デビューの流れもあるし、それを意識してのサブタイな気もしなくもない。

カマ☆モの師匠がどうやらブンドル団(遺品のがま口の柄から推測)、それもゴーダッツ様だと匂わせているのはともかく、
パムパムが20歳以上確定!合法!薄い本!ぬおぉぉ~ッ!!ってTLのプリキュアおぢさんたちが一斉に沸き立つのが、申し訳ないが番組より面白かった。

個人まとめ回に入ると、年末になって年が明けて、デリプリともお別れ…
アホな内容とは裏腹に、心を冷たい風が吹き抜けるプリキュアの晩秋。

カセグレン式反射望遠鏡の調整

2022年11月19日 | 天文
部屋の片隅で埃を被っていた口径10㎝カセグレン反射を引っ張り出し、光軸調整をしてみる。

カセグレンというと、シュミットカセグレンのイメージが強いけれど、この純カセグレンもなかなか良い味出してます。



しかし、鏡筒の入り口1/3を副鏡が覆っているのは…
主鏡の直径は10㎝あるけど、これは実質6㎝程度では。

三本の鉄の棒で副鏡のセンタリングはやってあるので、あとはひたすら副鏡の3つ三角形に並んだネジを、六角レンチで少しずつ回すだけ。
鏡筒後部の覗き口から見て、同心円に見えるように…ってマニアックな話はいいんですが。

7割がた合わせて、次はベランダ観測所に出して実際に明るい星を見て微調整。
それでも目分量だし、素人同然の筆者には8割強までしか合わせられないのですが。

木星を見ると「かわいい」
この時点で、数字上同スペックのニュートン反射に遠く及びません。
倍率を133倍に上げて見ると、まぁかわいいけどそこそこシャープには見えるかな?
薄雲ごしというのがもどかしい。

カセグレンは、鏡筒の後部から覗く仕様が長所とされているけど、高い空を見るには光軸を直角に曲げる「天頂プリズム」が必須、上を向いて覗くのは首が持たない。
天頂プリズムは、像が鏡に映したような裏返しになるのが嫌なんだよなぁ。

本来主鏡を放物面鏡、副鏡を双曲面鏡になるように研磨しなければならず、非常に製作が難しいためあまり作られない望遠鏡。
うちのカセグレンはどっちも安い球面鏡を使っているだろうからよく見えないんだ…やっぱり値段です望遠鏡は。

とりあえず天気の回復を待って、木星や月を見るのが楽しみです。

デリシャスパーティ♡プリキュア 第35話 ここねとお別れ!? いま、分け合いたい想い

2022年11月13日 | デリシャスパーティ♡プリキュア
お前んとこ潰れかけやろ店?

イキスギィ島の和氣あず未王女から島の開拓を依頼されて意気上がる芙羽ご両親。
これを機に、イキスギィ島に引っ越そうじゃないかという雑な導入。

それにしても、自分が抜けたらデリプリチームが…ってかなり自信を持っている芙羽様には驚かされた。
暗に「こいつらだけでは駄目だ」と。
まぁ駄目なんですけれども。
あのコミュ障の芙羽様がねぇ…

ご両親にもかなりはっきりものが言えるようになったし、いろいろな人と出逢い、経験を積んだわずか数か月ではあるが、ここぴーの成長しかと見届けた。
プリキュア娘、三日会わざれば割礼してみよ。

結局、神の舌技が単身赴任ということで決着したみたいだが、こういうのでいいんだよ。
西葛西あまね会長メインでこの種の話をやらなかったのが痛いわけよ。
いまだ浮きまくりなかやのんが不憫でならんのよ。

カマ☆モの師匠の正体がゴーダッツ様らしいことが示唆されたり(レシピ本を持って行方不明)、必死なハンドルさばきで物語を進める平林佐和子の手腕は買えるけどさ。

銀杏の落葉のクレッシェンドと相まって、ここぴーの描写がせつない佳品だったね。

2022年11月8日 皆既月食 天王星食

2022年11月09日 | 天文
昨年11月19日の部分月食以来の月食観測。

皆既月食としては、2018年1月以来の好天に恵まれました。
口径10㎝反射赤道儀という望遠鏡と、コンパクトデジカメの組み合わせは、スッキリした写真が撮れるはずもなく。
とにかく、与えられた機材でなんとかしよう。

連続写真左上から右下へ、全部で108枚も撮影してしまいました。

今回は地球の影の中心近くを月が通ったので、かなり暗い印象。
そういえば去年あたり、火山が噴火した影響もあるのかも。
噴煙が上空の大気を濁らせて、皆既中の月を照らす赤い光が少なかった可能性も…あるかも。

写真を撮るのに夢中で、思い出がないという失敗談を聞いたことがあるので、肉眼や双眼鏡でもよく脳味噌に焼き付けておきました。
10円玉のような月が、刻々と姿を変えていく、赤銅色の月がぽっかり浮かぶ秋の快晴の夜空はなんとも幻想的。

個人的には、皆既の始まり前後と終わり前後が好き。
細く光る部分食の欠け際が、青っぽく見える「ターコイズフリンジ」が美しい。
地球の影の奥深くに月が入ると、とくに望遠鏡で見た場合ネズミ色っぽく見えてあまり美しくないし、撮影も難しいのです。

で、今回は皆既中の月が、天王星を覆い隠すというオマケつき。







矢印のツブが天王星です。
20時40分頃に月の後ろに隠されるということで、1分前から望遠鏡で睨みつけていました。
月の縁にくっついた!→消えた!の間が、2.5秒くらい。

東京のYoutubeの中継を聴きながら見ていたけど、地元では少し遅れて掩蔽が起こって、視差(見ている地点の差)を感じることができた。

ということで、風邪ひいたみたいなんで薬飲んで寝ます。