ガジェットがいっぱい。

私が気になる「ガジェット」をチェック!オブジェクトの種類は問いません。気になる物は、手当たり次第にピックアップします。

メタンハイドレート

2013-03-01 07:24:03 | technology
えー、お題の「メタンハイドレート」ですが、これ、最近注目されています。

この、メタンハイドレートとは、メタンガスがドライアイス状になったもので、
日本の近海の海底に多く埋蔵されていることが分かりました。

今まで、資源の無かった日本が、資源大国になる日がやってくるのです。

メタンハイドレートは、そのまま、直接燃やすことが出来ます。
CO2の排出も少なく、天然ガスとしても使えるので、ガス燃料や、発電に利用できます。

いいこと尽くめのように思われますが、実際にメタンハイドレートを採掘するには
非常に難しい技術的問題があると言われています。

それを解決する技術を構築することが、早急に必要になります。

その為には、国が国家プロジェクトとして、予算を付けて行うことが必要です。

現在、予算を付けようとしている団体がありますが、それを阻む団体(石油利権団体)が
存在し、自分たちの既得権益を守ろうと必死になっています。

もう、海外の石油に頼っている時代はそろそろ終わりにしないといけません。

日本は、自前の資源を開発することが出来るのです。

あとは、誰が音頭をとってやるかですが、国のトップがこれを推進することが求められています。

資源問題は安全保障問題に大きく関係しています。

日本の安全を守る為にもこのメタンハイドレートの開発が急務なのです。

安倍首相には既得権益と戦って、日本を安全で安心な国にしてもらいたいです。

ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿