ガジェットがいっぱい。

私が気になる「ガジェット」をチェック!オブジェクトの種類は問いません。気になる物は、手当たり次第にピックアップします。

選挙

2014-10-05 08:45:24 | diary
えー、お題の「選挙」です。

これ、今日私の住む町の町長選挙と町議会選挙が行われています。

朝の5時前に目が覚めて、色々と調べものをしてから、6時40分に投票所へと行きました。

実は私は6時から投票だと勘違いしていて、行ったらなんと2番目で7時から投票と言われました。

で、一番乗りの方が投票箱を確認したり署名したりする様子を見る事が出来ました。
早起きもするもんですね。

報道では知っていたのですが、実査に選挙の時に確認をする場面というのは、
なかなか見られるものじゃないです。

なんか得した気分になりました。

投票所は役場の担当者と、選挙管理人(見届け人)と警察官の方が来ていました。

警察官の方は私より少し遅く投票開始時刻の5分前に投票所に到着していました。
私服だったので、投票に来た人かと思いました。

投票箱の中身を一番乗りの方が確認して、鍵をかけるときに、投票箱の組み立て方が甘かったみたいで、
箱の下がはずれて投票箱が開いた状態になりました。

役場の組み立て担当の方があわてて、鍵を解錠し、投票箱を組み立て直し、
もう一度一番乗りの方に中身が空っぽか確認をしてもらっていました。

その様子は見ていて、田舎の選挙なんだなぁと実感しました。
非常にのどかで、笑い声も聞こえました。

つられて私もなんだかニヤけてしまいました。

投票を済ませて、家に帰りました。

朝飯前の投票ってのを人生ではじめて経験しました。

結構、面白かったです。

さぁ、誰が当選するんでしょうか。楽しみです。

ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿