goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

ペットのマイクロチップ義務化

2022年06月10日 | 日記

ベンチのトラちゃんは「サクラと言うのよ」と女性が言われました。
藪からゆっくり出てきてベンチに乗り、この甘えようです。

6月1日から犬や猫にマイクロチップ装着が法律で義務化されました。
無責任な飼い主や繁殖業者のため、可愛いペットが殺処分されるのを防ぐためです。
今日の木曽川遊歩道の可愛い猫ちゃん達は元気でした。午後は猫は昼寝の時間か、行っても全部は出てきません。午前中は活発です。ケイコちゃんと薄トラちゃんが出迎えてくれました。

お顔に黒い斑点が可愛いシロちゃんは甘えて付いて歩くし、よく寝転ぶので踏みそうで困った。全員がボランティアの方のお陰で避妊去勢手術を受けたようです。耳カットのサクラ猫になりました。

シベリアンもいました。この子がサクラを別のベンチへ追いやったのです。

彼らと別れ20キロ先の春日井落合公園へウォーキングに行きました。周囲2キロ余を汗ばみ歩きました。昨日も行き少しショートカットしました。太鼓橋から湖面に何かいるなと見ていたら、ヘビが泳いでいて藪に入りました。遠くなので青大将か何かは不明でした。「へびにちゅうい」と数ヶ所に看板があります。農薬のせいでしょうか、何十年もヘビを見ないので是非近くで見たいものです。
両腕を振りリズムを取って、踵から着地し、つま先で蹴って歩きます。