たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

線状降水帯

2021年07月08日 | 日記

線状降水帯が日本に居座り、日曜日までは毎日降るようだ。
木曽川の増水模様を見に、各務原市の川中島・川島町へ。市街地と町を結ぶ川島大橋が傾いているのが分かり、復旧工事中です。流れを変えた工事は終わったが橋本体の復旧方針は決まっていないようです。

こうも降ると木曽川遊水地のノラ達の命が心配です。
------------------
ぼったくり男爵と言われるIOCバッハ会長が来日した。7月23日(金)~8月8日(日)開催のオリパラ5者協議のため。5者とは、IOC JOC ⅠPC 国  東京都 をいう。
東京都のコロナ感染者が止まらない。4回目となる緊急事態宣言が、7月12日~8月22日まで発令される。
開催式、閉会式とも無観客。または入場制限となる可能性が高い。

新国立競技場の建設費 1569億円 68,800席 設計料 190億円
が無駄になる。Wikipedia

安倍前首相は「オリンピックに反対の人は反日的」と発言し批判を浴びている。

世論調査では中止するが48%以上を占める。(6月6日読売)
コロナのため喰うのに困っている人がたくさんいる。反日男爵は安倍氏ではないか。