electric

思索 電子回路 論評等 byホロン commux@mail.goo.ne.jp

機能する組織の演劇

2007-09-12 22:20:52 | 安全・品質
山下部長が田中課長に指示した内容は次の項目です。

①事故無く安全に
②品質に不具合を発生させること無く
③20日間で
④10名の人数コストで、定時以内に
⑤50台の冷凍機のメンテナンスを完了しなさい

山下部長はお忙しいので、この指示の後まったく別のことを考え始めます。田中課長はこの指示を受け、定められた期間を含め見事すべての要求を成し遂げました。山下部長はその旨報告を受け満足げです。作業の結果チェックは合格ということです。

さて、田中課長がどのような仕事ぶりですべての要求を実現したのかは、山下部長の頓着するところではありません。どこで休みを何回入れようが、ラジオを聴きながらであろうが、作業者と何時間も話し込もうが、休憩室の机にスポーツ新聞が置いてあろうが、ロッカーにカップラーメンやマンガ本が入っていようが、もっと言えば、Gパンで作業しようが、金髪であろうが、ピアスであろうが、作業結果においてすべての要求が満たされているのですから、山下部長に不満はありません。

項目には上げませんでしたが、要求内容には環境保全や省エネももちろん含まれています。見事遂行してくれた田中課長に満足し、山下部長は次の仕事を依頼することでしょう。そして田中課長はどのようなやり方であれ、再びすべての要求を満足する結果を出してくるのです。

山下部長の仕事は指示と、中間および結果チェックのみになりますから、雑事に気を取られることなく、数多くの本来業務に当たることが可能になります。田中課長は自らの考えで仕事を進めることができますから、思考範囲や視野が広がり、行動の自由度が増し、活動がダイナミックになります。

次に山下部長は野村課長に業務指示を出しました。指示を受けた野村課長は田中課長とはぜんぜん違う方法で業務に当たるかも知れませんが、何ら問題ありません。ここでも山下部長は仕事ぶりをとやかく言う気はありませんし、要はすべての指示要求を満足する結果を野村課長が出せばよいのです。

しかし、毎回毎回うまく事が運ぶとは限りません。ある時、メンテを終え納入された冷凍機に、ボルトの緩みがあったとユーザーからクレームが入りました。田中課長から報告を受けた山下部長は、わずかばかりの思案の後「再発防止をよろしく」と田中課長に指示し、ここでも作業内容を詮索することなく、再び自分の仕事に戻りました。冷凍機課のことは、もうすっかり念頭にありません。

ところが数日後、またしてもボルト緩みの不具合を出してしまったのです。それを聞いた山下部長は、これは作業工程の何処かに何らかの問題があるなと判断し、「頭」はここでようやく「手足」の動作に干渉することになります。調査命令を発動した結果、廃却したはずの古いチェックシートが十数枚紛れ込んでいたことがわかり、これを是正し、その後同様の不具合が発生することはなくなりました。そして冷凍機課は日常に戻り、安定的に高品質の製品をアウトプットする毎日を繰り返していきます。

以上、端的に語りましたが、これは機能する組織の原理を象徴的に表したものです。実際にはその他多くの事柄が複雑に絡み合いますので、このシミュレーションをそのまま現実に置き換えることはできません。しかし、順調に機能している組織とはこのような動作パターンであるということを、ムカデの逸話は示唆しているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする