鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

第27回南押原地区ゴルフ大会が開催されました。

2009-12-01 | 南押原

11月17日:火曜日に鹿沼72カントリー
クラブ
において、第27回南押原地区ゴルフ
大会が鹿沼市体育協会南押原支部の主催で
開催されました。

   

 当日天気は、1組目のスタート前に小雨
が降りだしましたが、75人の参加を得て
参加者の熱意が伝わってきます。

   

 結果は以下の通りです。

団 体…優 勝【寿 町】
    準優勝【磯 町】
    第3位【藤江町】

           男性の部     女性の部
グロス…優 勝【秋澤義明(76)】【石川智恵子(95)】
    準優勝【神山新一(77)】【藤江弘子(107)】
    第3位【鈴木成明(78)】【向井路子(110)】
 
ネット…優 勝【上野 賢一郎】
    準優勝【鈴木     一郎】
    第3位【阿出川 義男】

大会関係者の皆様お疲れさまでした。


まちのアーティスト大集合★

2009-12-01 | 板荷

~板荷コミセンで芸術作品発表会を開催~

 絵画、写真、パッチワーク、レース編み、レザークラフトなど多種多様な芸術作品が なんと138点

全部は紹介できないので(残念)一部をピックアップ

デカっ約1メートルの木彫り「不動明王」

来年の干支 トラちゃんがいっぱい「木目込み人形」

 

板荷中学校のみなさんからも多数出品いただきましたぁ

 

最年少4歳 ラブリーな作品「ちょうちょ」

最年長83歳 人間国宝級(?)の作品「いじっこ」

※ いじっこ・・・岩シバを乾燥させ細い糸のように加工して編み上げた山仕事用道具入れ。(お弁当なども入れる)

年の差、なんと79歳 

 ジャンルだけでなく、アーティストの年齢層も幅広いのぉ~スゴイでしょ

 

どの作品もため息が出るほど素敵

アートの世界を堪能させていただきました

 出品してくださったみなさん、ありがとうございました。

 また、当日 芸術作品発表会にお越しくださったみなさんもありがとうございました

 

芸術作品発表会は毎年11月23日に開催しています。

今から制作を始めれば来年の芸術作品発表会には十分間に合いますよ

あなたの力作、首を長~くしてお待ちしてますっ

※なお作品をお預かりするのは来年の11月中旬ごろです。

 

 

当日は自然体験交流センターにもご協力いただきました~ほのぼのとして癒されるぅ


11月は去りぬ

2009-12-01 | 粕尾
 はや12月となりました。朝晩ますます寒くなります、皆様体調管理には十分ご留意を。

 さて11月中の粕尾公民館事業の回顧録となりますが…
 まずは14日(土)・20(金)の「写真教室」。
 14日午前中は雨が降っていたのですが、午後になり青空が。講師の小杉国夫さんいわく「雨上がりの紅葉が良い」とのことで、急遽、象間の運動公園へ…

 なるほど濡れた落ち葉がまた綺麗です。公園等では定期清掃で落ち葉が片付けられてしまうので、雨上がりにすぐ行くのがコツだそうですよ。

 落ちた葉はどんどん色が変わって黒っぽくなり、鮮やかな色をしているのはほんのひととき…綺麗な写真を撮るには、どういう時がチャンスなのか知っておかないといけないんですね。

 写真教室の参加者さん。1眼レフは今日初めて触るようですが、構える姿がさまになっていますね。

 さて講師の小杉国夫さんは地元・中粕尾在住のプロの写真家で、山・植物を中心にたくさんの写真集・ガイドブックを出されています。鹿沼市の図書館にあるだけでも…(検索中)…16冊。またさまざまな企画に参加されていまして、手元にある最近のものだけでも(下写真)、

 栃木県発行の「とちぎ」11月号表紙(この写真も運動公園で撮ったそうです)、「トチペ」各号などなど。
 「トチペ」については、宇都宮市内は全戸配布、県内各所で無料配布の生活応援情報マガジンとのこと。毎号見開きで小杉さんの写真が載っています。12月号はシモバシラの写真。
「トチペ」ホームページ
▲こちらでトチペ本誌を見ることができます。配布場所一覧もあります…市内にもファミリーマート他何箇所かありますね。

 さて私008は、トチペを手に番頭さんを訪ねました。
008「番頭さん、これに小杉さんの写真が載ってますよ」
番頭「どれどれ、11月号は足利の『鑁阿寺の大イチョウ』か。そういや写真に写ってる5色の幕、どういう意味があるんだろうな。先日行ったお寺にもあったんだけど」
008「わかりませんねえ」
 と、疑問点が出てきてもそれがさして重要でないならば放置されることが多いのですが、このときは目の前にパソコンがありました。こんなときは…
008「google(検索サービスのホームページ)で…検索キーワードを『白 赤 黄 緑 紫 寺 幕』と。わかりました

 …おっと、公民館事業の話でしたね。11月中には他にも「太極拳教室」と「パソコン教室」を開催しまして。

 上記のような、インターネットでの調べ物のやり方なども覚えると便利なんじゃないかな、と思っております。これを覚えれば、Wordで文章を作る際などにわからないことが出てきても、自力で調べられるようになりますからね。

 12月には「そば打ち教室」「寄せ植え教室」があります。
 皆さんも最寄の公民館の各種事業、教室を積極的に活用されてはいかがでしょうか。くわしくは各地区の「コミセンだより」をご覧ください。

※図書館蔵書の検索方法
鹿沼市ホームページ>施設紹介>(文化施設)図書館>図書検索・予約、から。休館日もここでわかりますよ。
なお市内各地区のコミセンだよりのバックナンバーは、鹿沼市ホームページ左下の「コミセンだより」で見ることができます。