goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

用海公民館での腹立ち。

2011-02-09 15:28:26 | 日記

今日、わたし、ちょっと怒ってます。

前にもちょっとここに載せましたが、これのことです。

Cimg3774

ここは、西宮市立用海公民館、受付窓口横です。黒板のようなもののことです。

Cimg3773 目の不自由な人のための館内案内板。凹凸があって、手で触っ

て確認が出来るというものです。

これ、ご覧のようになんの役にも立ってません。目の不自由な人、どうしてこれを利用できる

でしょうか?もともと、これは必要なかったのです。周りの人がちょっと手をお貸しすればすむ

ことですし、実際そうしているはずです。

一施設一個のみの発注で、予算は高くついているはずです。

「こんなことをした」、という、誰かさんの満足のため?

福祉予算にケチをつけるのはためらわれますが、これはハッキリとおかしいです。もっと有効

にお金は使いましょう。

わたし窓口の女性職員に、「ちょっとおかしいのでは?」と声をかけました。ところが、彼女の

返事、

「館長に言って下さい」

わたし、あきれました。

市民が疑問に思って言っているのだから、あとは内部の問題でしょ。あなたが、館長に「市民

の方からこんな指摘を受けました」と報告すべきでしょう?。なぜそれが出来ないのでしょう

か?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 将棋会員募集 | トップ | なんなと取り得が。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事