goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

秋田実さんのこと

2018-09-10 18:48:48 | 宮崎修二朗翁
昨日、図書館でお借りしてきた本です。



『秋田實 私は漫才作家』(文藝春秋)。
古い本です。1975年発行。43年前ですね。
よく傷んでます。汚れてます。
秋田實さんは戦後の漫才界に大きな貢献をなさった方。
今のお笑いが隆盛を極めているのは、氏のお陰といっても決して過言ではないと思います。
「近代漫才の父」と呼ばれる所以です。
わたしは、ある偶然からこの本にたどり着きました。
これをも参考にして今原稿を書いてます。
今日、一日かけて草稿まで書けました。
なかなか面白いものになったと自負しています。
終りから三行目にこんな一行を書きました。
《そうか、そうだったのだ!と思った次第。》
まだこれから推敲しますので、変えるかもしれませんが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二昨日、一昨日、昨日 | トップ | 一箱古本市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宮崎修二朗翁」カテゴリの最新記事