goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

二冊の本

2016-04-24 14:38:01 | 本・雑誌
先日、図書館からお借りして来た本、『新懐旧国語辞典』(出久根達郎著・河出書房新社)を読み終えた。

出久根さんの博識ぶりの凄さに脱帽。
学歴はわたしと同じの中卒、しかも年齢がほぼ同じなのだが、知識が半端ではない。
いい勉強になりました。

次に読み始めたのはこれ。
『漂流怪人・きだみのる』(嵐山光三郎著・小学館)
少し読み始めたところだが、面白い。
きだみのるは宮崎翁が若い日に神戸の裏町を案内されたことがあるとお聞きしている。
際どい話があるのだが、それを書くにはわたしの力量では難しい。
いつか、なんらかの形で書ければいいのだが…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大谷晃一さんのハガキ | トップ | 「らいは不治にあらず」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本・雑誌」カテゴリの最新記事