goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

文章は誰にでも書ける。だから難しい。

2018-06-05 13:02:58 | 本・雑誌
林哲夫さんのブログ「daily-sumus2」を読んでいて、
すぐさまノアさんに注文の電話をしました。
涸沢さんが出られて、ちょっとお話。
驚いたのは「六甲」を読んでおられるということ。
6月号は「二つ橋」と題して書かせていただきました。
「書いたものは、いつ、だれが、どのように読むかわからない」
たしかに。

『こないだ』の中の、この山田氏の文章を林さんが紹介しておられて、胸に響きました。
《文章は誰にでも書ける。だから難しい。》
考えれば考えるほど文章は難しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« live music map | トップ | 「あの人の直筆」展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本・雑誌」カテゴリの最新記事