眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

名古屋音大フルート科演奏会

2021年02月13日 | Weblog







今日は一日名古屋音楽大学フルート科のクワイヤーの演奏会の録音録画お手伝い。

フルートの生徒はフルートに装着型マスクを付けての出演。
全てオケのアレンジもので熱演が続く。

会場のめいおんホールは音響がとても良いので音源編集ではほとんどリバーブはいらない感じ。

マイクのセッティングは全体のサウンドを取るように客席に左右一本ずつと中央に一本。
特殊管(アルト、バス、コントラバス)に一本ずつ。
前半コントラバスフルートを狙うダイナミックマイクがキイによる雑音を沢山拾ってしまい肝心な音を上手く掴めなくて残念。後半はバス寄りに2本セッティング。
中央カメラは前半も後半も途中でバッテリー切れ。左右と手元カメラで編集するしかないかな。
この模様はYouTubeにて配信しますので編集後お知らせします。

何はともあれ、このコロナ禍の中、管楽器では飛沫が多いとされるフルートの集団のコンサートを安全によくやってくれました。
頑張った生徒達、指揮の大西先生に拍手!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿