眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

中部フィル本番

2021年01月31日 | Weblog














あいちオーケストラフェスティバル中部フィル本番終了。
中部フィルの皆さんの素晴らしい演奏に囲まれてとてもいい時間を過ごしましたが、私は久しぶりのオケ本番で緊張。
(写真さくらホールから転載)

客席も人数制限を設けての入場でしたが、指定の席はいっぱいでした。
久しぶりにお客さんから大きな拍手をいただき嬉しく思いました。
本番後、車の窓を全開にし、熱くなった身体を冷やしながら帰宅する感覚がなんだか懐かしく思えました。

事務局長の大野さんとも今日も懐かしい話ができたし(ほとんど広島の話)またコロナが収束したら飲みにいきたいですね。

中部フィルいいサウンド!また呼んでください!










中部フィルリハーサル

2021年01月30日 | Weblog



昼から中部フィルのリハーサル。
運命、メンコン、メン序。
久しぶりのオケ仕事で緊張しました。
運命3楽章ソロがカスった。
明日、幸田市で本番。

中部フィル事務局長の大野さんは元広響事務局長。
私が広響に入団したのと同時に大野さんも関西フィルから広響に。
それまで暇だったオケが大野さんがいっぱい仕事を取ってきて年間120回も本番をやっていたのは懐かしい。
3年ぶりにお会いしてまた色々お話しができた。
いつまでもお若く年齢を聞いてびっくりした。






オフ日

2021年01月29日 | Weblog



今日はオフ日。
大学研究室で一日さらう。
夕方から雪が舞い始め、積もりそうなので早めに帰宅。


過去の演奏動画をアップしました。
2年前に長野の上田市で演奏したマラカイトグラス。
名フィルの窪田さんのアンサンブル、くぼった打楽器四重奏団との共演。
ログハウス調のホールに季節はクリスマス前、雰囲気もとても良くいい思い出の時間でした。
曲は本当に大変でしたが。

N.Westlake:Malachite glass for percussion quartet and bass clarinet
(2018.Dez.16 in Nagano)






楽譜の風景

2021年01月28日 | Weblog



午前中は弦楽器4年生の試験。
週末は久しぶりのオケ仕事なので午後はリード調整。
運命もメンコンも人生でかなりやったはずなのに5年もやっていないと鈍る。
出版社も違うので楽譜の風景も代わり、なんだか落ちそうになる。
楽譜の風景って大事だ。

久しぶりに自分のYouTubeチャンネルのCrazyClassixの動画を見て笑った。
また沢山のお客さんに楽しんで欲しい。

Kimmo Hakola, Capriole for bass clarinet & cello (2007.Feb.9)
14年前のマーティンとの演奏、懐かしい。
CrazyClassixを結成する4年くらい前。

アステールの清掃員

クレイジーオーディション

マーラー交響曲第2番

清掃員とオーディションをまたやりたいがガイちゃん辞めちゃったしなぁ。
新加入のバヨリンみっちゃんできるかな、二人羽織。

チャンネル登録よろしくお願いします。

ペトルッチ

2021年01月27日 | Weblog
皆さんはペトルッチというサイトをご存知でしょうか。
もう何年もオケのスコアなどお世話になっています。
私はソロ曲や室内楽曲などは楽譜を購入しますが、オペラやかさばりそうなスコアはこれをiPadにダウンロードして閲覧します。
音大生でも知らない人が大勢いたので紹介します。

ペトルッチ petrucci
インターネットの発達した現在、楽譜を無料で手に入れる事ができるようになりました。
特に有名なIMSLP(ペトルッチ国際音楽ライブラリー)では、作曲家の死後70年経って著作権の切れた楽譜をダウンロードできます。
通常購入すると以上なくらい高い楽譜も、このサイトでは無料で閲覧、ダウンロードできます。
無料でダウンロードできると聞くと、なんだか多数ある海賊版の違法サイトを連想しがちですが、このIMSLPはしっかりとした信頼に基づいています。

気をつけることはこのダウンロードした楽譜を売ってはならない。おさらい会や研究の為だったらいいが、有料コンサートでは使えないということです。

例えばベートーベンの交響曲第5番のスコアを見たい時、またはiPadの Bookなどにダウンロードして保存したい時は
「ベートーベン ペトルッチ」
と検索すれば
と出てきます。

ここから交響曲第5番を探して(アルファベット表記ですが。)
スコアをクリックしたら






探すのが面倒な人は
「ペトルッチ ベートーベン 交響曲第5番」
で一発でそのサイトが出てきます。

クラリネットの楽譜では


無料のYouTubeの音源を聴きながら、無料でスコアが閲覧できる。

30年くらい前はオケの洋書のスコアが高額で買えず、楽器店でスコアを立ち読みし(ヤマハさんごめんなさい)何とか頭に叩き込んだ。同時に廉価版の安くなったレコードやCDを購入してた時代とは大違いだ。

そう意味ではいい時代になりました。
でも、楽譜は出版社が出している原譜が1番です。

動画職人

2021年01月26日 | Weblog



今日、明日は急遽大学がお休み。
週末にある中部フィルの練習。
チケットは完売だそうです。

この一年ずいぶん時間があったので録音の勉強ができたが最近動画編集も勉強し始めた。
YouTubeには動画作成の先生がいっぱいいて助かる。
丁寧にソフトの扱い方を教えてくれるし、実際その方々の作った動画もまさにプロの職人技。











マウスピース選定心得

2021年01月24日 | Weblog




丸一日、ヤマハ名古屋店にてマウスピースの選定。
今日はB40.B40ライヤー.5RVライヤーの3種類。
マウスピースはそれぞれの種類で抵抗感や音色など微妙に変わっている。
最近は昔ほど妙にすっぽ抜けたり、詰まったりということがないので抵抗感は割と良いと感じる。

自分の戒めとして記載。
私の選定基準は程良い抵抗感。
マウスピース自体もよく響き音にいい響きを持ちレガートがかかりやすい。
太い芯のある音。
最後にマウスピースに注目したいのは、音のバスが常にあるかどうか。
音のバスとは私が作った安易な言葉だが、音の持つ低次倍音(音の中の低い成分)が豊富に含まれているかどうか。

リードも同じ事が言えるが、安定して聴こえる音は音自体がどっしりとしたバスの効いた音であると思う。
これは好みになってくると思うが、その逆の明るく軽い音を目指すものもいると思う。
スピーカーで言えばウーファー(低音域用再生スピーカー)に当たるところを注目するようだけど、マウスピース1本でもその音は変わると思います。

選定の時に気をつける事は、最高のリードで選ばないこと。また吹こうとするリードにマウスピースを合わせようとしないこと。
昔この辺りで失敗したこと多く、楽器屋さんでは気持ちよく鳴っていたのに帰宅して吹いてみたらそれほどでもなかったという経験。

本当にいいリードは良く振動するので色んなマウスピースと相性良くリードの良さばかりが目立つ。
5.6番手くらいのリードで最終的に選ぶ時は1番良いのを吹いてみても良いと思う。
またはこういう傾向のリードをよく選ぶというリードを何枚かもっているといいです。
またちょい厚いのからちょい薄いのも試してみて音のバスを聴くことでしょうか。

最後に長時間の吹き過ぎ注意。
長時間吹いているとだんだんわからなくなってくるので小まめに休憩を取るか30分以内で決めてしまうか。
私も今日は延べ5時間、間に休憩を何度も取りながら選定しました。

選定したマウスピースはヤマハ名古屋店に置いてあります。
ヤマハ名古屋もマウスピースを綺麗に消毒をして対策もバッチリですので、安心して選定品の中からさらに選んでもらって良いと思います。
選定の際、売り物ですので必ず傷を付けずに丁寧に扱ってください。(たまに落としたり傷になったりすることあります)
ヤマハ名古屋でも密にならない様対策をされると思いますので電話で予約して個室で吹いてください。







モートングールドのベニーズギグ

2021年01月23日 | Weblog


モートン・グールドのクラリネットとコントラバスの為のデュオをYouTubeにアップしました。↑の動画をクリックで見れます。
演奏動画を度々アップしていきますのでチャンネル登録などよろしくお願いします。

グールドとジャズクラリネット奏者のベニーグッドマンとの友情からできたデュオ曲。
録音したのは8つあるデュオの中から最後の曲で、タイトルにはベニーグッドマンの70歳の誕生日祝いの為にと書かれています。

私はベニーグッドマンに憧れてクラリネットを小学校の時に始めました。
ベニーグッドマンが最後に来日した公演をNHKで見たのが彼の生きている最後の姿でした。まだまだ彼の域まで達していません。

何となく映像編集も前回より少し工夫しています。
3カメの色合わせをもう少し合わせておくべきだった。パソコン上で合わせてみたけど限界がありました。







リード調整

2021年01月22日 | Weblog



今日は大学で6人伴奏合わせレッスン。
リードが重かったりして抵抗感が上手くいかない生徒はこのデザインナイフでリードのサイドを調整。
このやり方驚くほど音抜けが良くなります。
後日、YouTubeで調整法配信。

リードやマウスピースは時々このマウスピースクリーナーで除菌しています。








棚 デザイン オシャレ

2021年01月20日 | Weblog


橋本研究室のモノがやたら増えてきて棚が足りなくなったのでAmazonで「棚 デザイン オシャレ」で検索して良いのがあったのでポチリました。
特に楽譜が密になり過ぎて、ソロ曲、アンサンブル曲、オケスタ等どの曲がどこにあるかがわかりにくくなって来たので楽譜棚用に購入。
1時間程かけて説明書を見ながら組み立て。



完成!
楽譜はまず断捨離と時代分けが必要なので後日整理する事として、とりあえずはマイクやオーディオ機器を並べてみました。
このオーディオパーツの棚も買わないといけないかな。



飛田勇治のベリーグッドマン

2021年01月19日 | Weblog


友人飛田勇治がYouTube演奏の前に何か入れたいというので一発撮り、メモリーズ オブユーを再編集ました。
内容はともかく、ナビゲーターとしての雰囲気やジェスチャーなどそのスジの方の様な振る舞い。
特に練習した様な形跡はないし、こういうのパッとできるのも才能の一つなんでしょう。
CrazyClassixでは共に舞台に乗り、時にはセリフや演技がマーティンのドイツ語の台本の元行われるが、彼の演技の才能が素晴らし過ぎて、主役も食われること多し。
それもお客さんは期待して見てくれてます。
「ガラスの仮面」北島まや(知らない人ごめんなさい)が脇役で主役を食ってしまう(目立ってしまう)ことを「舞台荒らし」と言っていたが、まさにこういう人を言うのだろう。

まぁ、しゃべってる内容はほとんどないのですがね。


名古屋音楽大学クラリネットクワイヤー演奏会告知

2021年01月18日 | Weblog


来月2月23日㊗️名古屋音楽大学クラリネットクワイヤー演奏会を大学内Doホールで行います。コロナ禍の中、演奏会開催準備やリハーサルなど大変ではありますが学生達の一生懸命な姿とゲストの素晴らしい演奏を楽しんでいただけたらと思います。

緊急事態の延長に伴い、お客様へのお願いが増えました。演奏会の1週間前から(2/16~)検温のお願いがあります。
検温カードは音大ホームページからもダウンロード出来ます。大変お手間を取らせることになりますが、ご予約とご協力のほどどうぞよろしくお願い致します。
こちらから
https://www.meion.ac.jp/schedule/名古屋音楽大学クラリネットクワイヤー演奏会/

当日の安全性を確保する為に感染対策はしっかり行いますので近隣の方々どうぞよろしくお願いします。

音楽アプリ

2021年01月17日 | Weblog



Sonic ViewerというiPadアプリ
自分の音が波形として見えます。
少しは倍音の測定もできるのかも。
iPhoneでもダウンロードできます。





Tunable
ドイツ製アプリのこのチューナー。
メトロノームや録音等、機能が多くてまだまだ使いこなせていませんが今のところチューナー最強アプリでしょうか。


メモリーズ ・オブ・ユー

2021年01月14日 | Weblog


先日、広島で撮った動画をアップしました。
CrazyClassixの相棒飛田勇治とデュオでメモリーズ・オブ・ユー。
Cafe Studio Kissacoスタジオの響きがとても良かったので音源処理のリバーブはほとんど使わず。

今日は大学と高校でレッスン7人。
試験も近くなり曲も仕上がりつつあります。