眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

ポケトーク

2020年01月31日 | Weblog



名古屋音楽大学にてクラリネットクワイヤーのリハーサル。

3月に生徒達を引き連れ台湾の台南国立芸術大学へ3泊4日の合宿と台南の学生とジョイントコンサートを行います。

昨年の1月に台北へヤマハのイベントで行った際、台南国立芸術大学のリン教授と出会い意気投合し、今回の台湾日本友好クラリネットクワイヤーという企画を持ち込んだら是非とも喜んでということで着々と計画を進めています。
中国で猛威を振るっているコロナウイルスで中止にならないよう祈るばかりです。

前回、中国や台湾に行った時、英語も通じなかった人の為に翻訳機ポケトークをAmazonでポチッてしまいました。


4年生最後のレッスン

2020年01月20日 | Weblog





エリザベト音楽大学後期最後のレッスン。
4年生は今日が最後のレッスンになる。
山口、愛媛、香川から来た3人は広島に下宿し4年間頑張った。
卒業後は3人ともそれぞれ違う道を歩みますが、持ち前の明るさで元気に生きてほしい。
3月の謝恩会に出られず、今日はレッスンの合間に一緒にランチに行きました。
また会いましょう!元気で!


名古屋音楽大学クラリネットクワイヤ演奏会

2020年01月18日 | Weblog



名古屋音楽大学クラリネットクワイヤ演奏会
2月7日(金)18時30分〜
名古屋音楽大学内成徳館12階ホール

プログラム
タクミズブギ、レインダンス、アリラン変奏曲、ガロソナタ等

後援:名古屋音楽大学

シェレンベルガーさんと

2020年01月09日 | Weblog





名古屋フィル本番終了。
リヒャルト・シュトラウスの管楽アンサンブルは30年くらい前に久しぶりにやりましたが素晴らしくいい曲。
オーボエソロも吹いたシェレンベルガーさんのリヒャルトのコンチェルトの音色と音楽がまた素晴らしく、打ち上げでも色々お話をさせていただきました。

次回は7月頭にリヒャルトの管楽アンサンブルの1番をまたシェレンベルガーさんと一緒に演奏する予定です。






名フィルリハーサル最終日

2020年01月08日 | Weblog





名フィルリハーサル最終日。
リハーサルが早く終わりシェレンベルガーさんとクラリネットセクション、ウィーンフォルクスオーパーのクラリネットセクションと飲み会。
18時〜0時までドイツ語で飲み続けました。

明けましておめでとうございます

2020年01月04日 | Weblog



新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします 

新年は紅白を見た後、家族で近くのお寺へ鐘を鳴らしに行きました。
正月三が日は1月4日から1週間の演奏業務で練習しなければならず、それでも大半はコタツで過ごしておりました。

2020年の年明けはクレイジークラシックス「ちびまる子ちゃん音楽物語」コンサート。
日時 2020年1月5日(日)
開演 14時30分
場所 広島県広島市東区民センターホール
チケット 一般前売 2,500円 (当日3,000円)
子供(4〜18歳以下)・シニア(65歳以上) 1,500円(当日2,000円)
お問い合わせ 東区民文化センター 📞 

アニメ関係先の協力を得て書き下ろしのオリジナルストーリーによる「ちびまる子ちゃん」音楽物語をアニメイラスト付きで、まる子役のTARAKOさんの声とキートン山田さんのナレーションで初公開します。
明後日からは名フィルでR・シュトラウスの作品シリーズ。