眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

教育実習

2017年05月31日 | Weblog


午前中は名古屋音大の生徒の教育実習生の監督に稲沢市へ。
天気がとても良かったのでバイク移動。
早めに着いて吹奏楽連盟の理事でもある教務主任と吹奏楽の話。

実習生はまだ初めての授業を今日行ったが中々堂々としたものでポイントをよく押さえ生徒の為になる内容の濃いもので安心。

お昼には大学に着き近くの蕎麦屋で食べ昼過ぎから夕方までオケ分奏。
夕方2人レッスンして帰宅。

スラヴァ!

2017年05月30日 | Weblog
午前中、名音大で管楽アンサンブルの授業。
昼はナイスディで焼きそばランチ。
夕方吹奏楽の授業と夢ナビライブの打ち合わせ。
夜はドルチェで2人レッスンと生徒の楽器選定。
帰宅しパソコンで雑務。

今日の吹奏楽の授業でバーンスタインのスラヴァ!を通した。
バーンスタインらしい曲調で中々いい曲。
エレキギターが入るのも珍しい。
大学時代、この曲のスコアをコピーしクラリネットアンサンブルに編曲したがまだ未完成のまま。

今恥をかきなさい

2017年05月29日 | Weblog
昼過ぎからバンドクリニック研修の授業。
今日は課題曲4のマーチをみんなで考えてみた。
何人かに1人ずつ指揮台に上がって振ってもらい、修正点、やりたいことをどんどん言ってもらう。
中学、高校の現場で恥をかく必要はない。
この場でいっぱい失敗して恥をかきなさい。
4人レッスンして伏見の中華へ。
晩飯中に飲み会の連絡ありザ・キノシタで盛り上がる。

名フィル2日目

2017年05月27日 | Weblog


昼から名フィルウインドオーケストラのリハーサル。
リハーサル見学者も多くきてくださり、一曲目の風紋から締まりのある演奏。
今年の課題曲は例年に比べ間違いの無い(音符の間違いは多かったですが)曲がほとんど。
ただマーチのタイトルは今まで通りどうでもいい感じがします。
保科さんのインテルメッツォの音楽エネルギーがあり演奏していても気持ちのいいもの。
今年のコンクールが終わっても風紋の様に何度もコンクール以外のコンサートでも取り上げてくるバンドがあると思います。
江原さんのスケルツァンドも作曲家の遊びがふんだんに取り入れてあり、最終的にはいかに奏者が音符の素材を面白おかしく変換できるかが勝負でしょうか。
課題曲V(ブイではありません 5)は色彩感がありちゃんと読めばそんなに難しい曲ではないことがわかってきました。
32分の3とか64分の16とか分母が細かいので老眼始まっている私には厳しい譜面づらですが、作曲家は細かくすることにより、より奏者側に緊張感を持たせているのでしょう。
課題曲Vを書く作曲家によくある手法です。

明日名古屋国際会議場ホールで本番


セッティング

2017年05月25日 | Weblog
11時まで爆睡。
昼から教授会。
気候が変わりリードがつまってきたのでB40ライヤーに変えてみた。
息抜けのストレスが解消され楽器が響く様になる。
確か昨年も同じ時期にライヤーにチェンジした気がする。
先日浜松のバンドクリニックでコハーンの仕掛けを吹いたが中々良く響くセッティング。
コハーンも僕の仕掛けを吹いて「凄く響いて気持ちがいいです、このマウスピースとリード、だいぶ選びましたか?」と言っていました。

明日から名フィルウインドオーケストラリハーサル。
課題曲1〜5とポップスステージ。
指揮は仲良しの吉田行地さん!
ソリストの名フィル首席の香川慎二君は広島出身でよく知るオケ仲間。
吹奏楽なので名フィルのメンバーだけでは足らないのでエキストラが沢山集まると思います。
週末の日曜日は名古屋国際会議場センチュリーホールへ!


名古屋の汁なし坦々麺

2017年05月23日 | Weblog


午前中、室内楽レッスン。
昼過ぎから吹奏楽の授業。
その後、2人レッスン。

夜は研究室にてもう一度これをさらっています。
NOWで2回本番したからと油断してた!だいぶ忘れてる!
5月28日(日)名古屋国際会議場センチュリーホール
名フィル・ウインド・オーケストラ

夜は伏見の中華で汁なし坦々麺!
美味しい店をまた見つけました。


鍵盤ハーモニカ

2017年05月22日 | Weblog


昼からバンドクリニック研修の授業。
生徒から受講した感想など発表してもらう。
夕方クラリネットアンサンブルの授業。
その後、4人レッスン。

スコアの和音の確認などする時にどこでも音を出したいな〜と思い購入したのが
鍵盤ハーモニカ「Hohner」
ダイナミクス幅広く、いい音色です。

裏にカープのステッカー貼っておこ。

浜松バンドクリニック最終日

2017年05月21日 | Weblog


朝9時に起床。ホテル部屋から浜松市内の眺めが美しい。
一つ講座を受けて名古屋へ。
名古屋駅についてホッとするのは、ようやく名古屋人になってきたということか。

昼から名古屋音大で受験生説明会のワンポイントレッスンを6人。
研究室で夜まで練習。

しかしそれにしても暑い。もしかしてもう夏?
夏です。名古屋31度。

浜松バンドクリニック2日目

2017年05月20日 | Weblog


浜松バンドクリニック2日目。
ヤマハがバンドジャーナルの表紙写真ぽく撮るコーナーで撮りたいとのこと、黒いサックスを持ちました。
午前午後は保科さんやコハーンの講座を聴講。
夜は浜松聖星高校と名古屋芸大のイブニングコンサートを聴く。

夜は沢山参加している名音大の生徒達と食事会、2次会に静岡県吹奏楽の集まりと作曲家達の飲み会、3次会は3時までホルンの井出さんと飲み会。
今回も沢山の出会いがありました。
4時就寝。

エリザベト音楽大学では大学祭が行われていて橋本門下は店を出している模様。




浜松バンドクリニック2017

2017年05月19日 | Weblog





CrazyClassix合宿2日目。
午前中に2部のヘンゼルとグレーテルのランスルー。
問題点を解決して、僕は浜松バンドクリニックがあるので周防高森、徳山、新神戸、浜松と在来線、新幹線で浜松へ。
途中、徳山駅で新幹線を70分待ちができたので昔、岐陽中学校の山本先生が連れてってくれた讃岐うどん「くうかい」へ。
やはりここのうどんは本物だ。
麺も出汁もネギに至るまで素晴らしい。

浜松までの新幹線は爆睡。
浜松に着きホテルチェックインしてバンドクリニックの会場へ。
中高校の招待演奏を聴き、夜は全国から来ている吹奏楽に関わる先生方、プレイヤー、バンドディレクター、作曲家、楽器屋さん、楽譜屋さんなどありとあらゆる職種の方々と飲み会。
佼成コンマスのヤックン(田中靖人氏)やコハーン君とも会えたし、全国の先生方とも十分交流できました。
今回から名音大生はバンドクリニック研修という授業としてこのクリニックに参加していて、その授業も担当しているので引率の先生でもあります。

2次会、久しぶりに会った広島の大咲先生や中島先生と飲みに行きたかったが明日もあるし疲れがピークに達してたのでホテルへ帰りバタンキュウ。




CrazyClassix山口合宿

2017年05月18日 | Weblog





朝早く起きて車で山口県周東町へ。
6月公演のCrazyClassixの合宿。
朝から晩までCrazyClassixの仲間と脳と身体を動かして夜は沢山飲んで食って喋って。
クレイジーの仲間とは一年ぶりの再開だけど懐かしい感じはない。
昨日まで一緒にやっている感じだ。
夜は2時ごろまで話は尽きない。