御託専科

時評、書評、そしてちょっとだけビジネス

西脇順三郎「天気」とキーツ「エンディミオン」

2009-07-28 12:34:58 | 書評
先日図書館でついにキーツの「エンディミオン」(翻訳)を発見、もちろん借りてきた。これはこれですごい詩だ。おっそろしく長いけど。それでネットもあわせてみていたらなんとEndymion原詩全文がアップされているページを発見! いや、すごい時代である。

さて、"upturn'd gem" だ。ここは次のような記述。

Endymion from Glaucus stood apart,
And scatter'd in his face some fragments light.
How lightning-swift the change! a youthful wight
Smiling beneath a coral diamdem,
Out-sparkling sudden like an upturn'd gem,
Appear'd, and stepping to a beauteous corse,
Kneeled down beside it, and with tenderest force
Press'd its cold hand and wept - and Scylla sigh'd!

1000年エンディミオンの到来を待った老人Glaucusに、エンディミオンは魔法の巻物を千切った紙片を投げかけ、Glaucusは突如"upern'd gem"のごとく輝く若者に姿を変える。若返ったGlaucusは死ののろいをかけられた恋人Scyllaの手をやさしく握り、そうしたら彼女は何と息を吹き返した。
で、このあと、多数の死の呪いをかけられた恋人たちが横たわるなか、Endymionはfragmentsを撒き続け、次々と彼らが復活する。復活した人々の歓喜が渦巻く中、Endymionは叫ぶのだ

- "Away!"
Shouted the new-born god;"Follow, and pay
Our piety to Neptunus spreme"-

「起て!」新たに生まれた神は叫んだ。
「続け、そして至高のネプチューンに我らが祈りをささげよう!」

おお。長詩Endymionのクライマックスのひとつである。まさに神の生誕だ。

ということで。こうみると西脇の「天気」は、Endymionのクライマックスを優れてコンパクトに要約し、かつ多様な霊感が入る余地を空けておいた詩、ということだろうか。Endymionの存在抜きにはありえなかった詩である。