いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

私のワーキングプア対処法

2008年10月13日 10時29分15秒 | ITビジネス(独立開業と会社経営)
自分自身がワーキングプアで、そこからの脱出方法は、これまで書いた。
今から書くのは、自分の会社でささやかながら挑戦していること。

私はスキルを身につけた、お気に入りのアルバイトに、社会保険をつけた。厚生年金と健康保険である。それまでは自分の手取りから支払っていたのを、会社が半分負担、年金受給額も上がるし、通院も多い彼女は喜んでくれた。

それを機に、私の仕事をどんどん彼女に移行して、任せるようになった。(私は楽になった)

翌年、会社で借り上げ社宅(アパート1室だけど)を準備した。
遠距離だった彼女は通勤が楽になり、喜んでくれた。

別に私が「いい人」だからではない。
経営側には、辞められては困るので住宅を準備し、会社に長くいてもらおうという計算がある。

実は最近、彼女が辞めるのではないかと悩んでいた。

会社で借り上げたアパート(新築)のせいで、重いシックハウス症候群になり、夏以降体調を崩したのである。彼女が決めてきた部屋なので、こちらに落ち度はないけれど、週に数えるほどしか出勤できず、私は参ってしまった。他にも人はいるけど微力で、彼女がいないと業務が回らない。

少し良くなったので引っ越しして、別のアパートを探す予定である。(辞めないでホッ)
今度はボーナスを出そう・・・って入れ込み過ぎかなあ。

昇給、社会保険、社宅、賞与を合計すると、ワーキングプアではない・・・と思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家は遠くなりにけり

2008年10月12日 20時14分04秒 | くだらないこと、もろもろ
みちのくYOSAKOI祭りに行ってきました!秋晴れで暖か。
大通りのケヤキはまだ青々・・・。

でも同じ町内の街路樹のケヤキは、もう紅葉が始まっています。

今更ながら、同じ市内でも山なのねぇーと自覚しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人に生まれて良かったと思うとき

2008年10月12日 07時53分46秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
生うにをはじめ、刺身を食べられるのは幸せ。
炊き立てのご飯さえあれば、満足できるのも幸せ。

渡米しても、日本人はショッピングを楽しんで、きれいサッパリ帰国するので、入国の時うるさく言われないのが良い。
例えば、国際試合で日本に入国した外国人選手団。集合の度に数が減るという。(不法滞在?荒稼ぎ?)
だから、「集合の為に数えなさい」が合言葉。
日本人で、そういうことは聞いたことがない。

30過ぎてから、ロスのレストランでお酒を頼んだ時「すみませんが、身分証明書を見せてもらえませんか?」と聞かれた。
げー、21歳(米国の未成年)より下に見えた?いい国だと思った。
向こうは単に、東洋人の年齢がよく分からないだけだと思うが・・・。

昔は、ヨーロッパの団体旅行で、山登りに行くような楽なファッションで、マナーも悪いとの評判の日本人だった。アンカレッジに到着するなり、うどんをすすったりね(帰りじゃなく)。
でも最近は、個人旅行で素敵に回る人が多いと思う。

不法に滞在しない、犯罪を犯さない、マナーがいい、お金を落とす、ということで、海外でも丁寧な扱いを受けるようになりつつあるのは、過去の旅行者のお陰だと思う。

思い出した。ヨーロッパ行きの飛行機で、私の大嫌いな梅干し、こんぶ等を「酔い止めに」って、勧められたことがあった。
日本でも絶対食べないのに、海外で食う訳ないって感じ。

こんなところかな。

自宅でたこ焼き。IHのタコ焼き機は、南部鉄瓶使用の本格派。手入れも簡単、オススメ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのインテリア

2008年10月11日 08時10分28秒 | ちょこセレブ(ファッション・インテリア)
リビングはこんな感じ

テーブルには、庭で採れた野菜などを並べて・・・。

ハロウインは食べる会ではないので、お菓子が中心。
ゼリーとタピオカプリンは作りましたが。

椅子が10個じゃ足りないので、3個2階から持ってくる。
後はゲストを待つばかり・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価暴落、ドル暴落、ノーベル賞、大和生命破たん

2008年10月10日 13時29分23秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
最近夫と私は、毎晩22時を過ぎると家を出て、ファミレスやコーヒーショップに向かう。
食事をするわけでも、飲みに行くわけでもなく、「議論」の為である。

議題は「この金融不安をどう乗り切るか」

9月に外資系保険会社の商品を解約して、積み立て分を送金してもらったことは書いた。
今日の「大和生命破たん」を聞いて、決断は正しかったと思っている。

今考えているのは・・・

○銀行の預金を分散させること。
○証券会社に預けてある現金を引き出すこと。
   ※株価は大暴落なので、株式は塩漬け状態。なのでこのまま。

インフレ傾向なのに、現金を保持するのは矛盾しているかもしれないけど、
毎日入ってくる米国の金融情報を聞くたび、万全を期さなければ・・・。

インフレだの、デフレだの、はたまたスタグフレーションだの、学生時代の公民ではさっぱり意味をなさなかったのが、わが身をもって体感している。
暗いニュースばかり。金融危機はいつまで続くんだろう。

そんな中の、明るい話題。
ノーベル賞、多数受賞はすごい!!
日本は、土地も資源も乏しい国。頭脳が国の財産だよなあ・・・。
とは言え、今はどの研究室にも何人かはいる、外国人たちの功績も忘れてはならないけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役作りで増量・・・ね:その他のケース

2008年10月10日 07時37分38秒 | ハリウッドの世界(映画スター&ゴシップ)
ラッセル・クロウの役作り増量が話題になったけど、体重系の役作りを思い出してみると ・・・

「ブリジット・ジョーンズの日記」(2001)のレニー・ゼルウィガー13キロ、続編で18キロ
「モンスター」(2003年)シャーリーズ・セロンが10キロ
の増量が有名ですね。

体重の増やし方は教えてもらわなくても大丈夫だけど、
(レニーはドーナッツを大量に食べたとか。私なら・・・と増やす方法は幾らでも出てきますな)
その後の体重の落とし方は、とっても参考になりますよね。
専用ジムで、大金払って個人トレーナーつけて、完璧な食事制限。誰もが真似できそうです!

アカデミー賞授与式のセロンは「本当にアレを演じたの?」と全く別人・・・完璧な美貌。
あ、そうそう「モンスター」は実話を元にしており、ブラピが15分だけ出ている、「テルマ&ルイーズ」(1991年)の原型にもなったの。

カリフォルニア

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


実はみなさん、わがブラッド・ピット様も1993年のこの映画で、体重を増やして臨んでおられる。
役作りの為、脂肪でその美しさを隠さねばならない(美貌を隠す・・そんなおとぎ話あったな)。
少しでもそのキレイな容ぼうが出たら、この映画は失敗するのだ・・・。

って、最初からブサイク俳優を(いっぱい、いるだろうに)採用すれば?って思わないこともないのだが。
逆は出来ないんだからさ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクラブに入会する

2008年10月09日 13時14分34秒 | 糟糠の夫:season1(過去の話など)
近くにできる、ホテル内のスポーツクラブの手続きを済ませた。
夫と二人での入会である。

申込書には、写真を貼る欄と、入会の動機の記載欄があった。
夫の分は、わざわざ目いっぱい太った写真を準備して、典型的なメタボで早急に処置が必要である!と印象付けた。
動機の欄には、「ダイエット」「運動不足解消」「生活習慣病対策」など、幾らでも○がつけられる。

彼は陸系の運動はからきしダメだが、水泳は出来る。スキューバダイビングの免許を持っているくらいだ。
何とかそれを生かして、スマートになって頂きたい。

昔、若いアメリカ人の女性に聞かれた。
「人間を、ホットケーキみたく、ひっくり返すのって、日本語でなんて言うの?」
彼女は、スポーツクラブでエアロビの講師のバイトをしていた。

外国語というのは、語学力よりも、実は勘の良さが必要。
さて、彼女は何を言わんとしているんでしょう・・・。

私「???・・・・あーなるほど、エアロビの号令ね。仰向け、腹ばい、のことかな?」と思ったので、教えた。
彼女は「アオムケ、ハラバイ」と繰り返して、嬉しそうにバイトに臨んだ。

ビールなどの空きビン。こんだけ飲んでりゃ、メタボにもなるよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒親かあ、なるほどね:後編

2008年10月09日 07時00分29秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
「毒になる親」を夢中で読んでいる。

私の周囲には、著書で出てくる「干渉し、いつもコントロールしてないと気がすまない親」が多い、と感じる。
こういう親は多少資産があって、子供をお金で釣るようなところがある。「言うこと聞かないとあげないよ」って感じね。もう成人した立派な大人に対して、それはないだろう。

私の場合は、若い頃から経済的に自立しており、全く親をアテにしてないので、そういう釣りや脅しには無縁の生活だ。
だから「親からお金の援助があるけど、干渉がひどくて大変」という悩みを持ちかけられても、「もらわなければ自由なのに」の一言で終わってしまう。全然アドバイスになっていない、ひどいでしょ。

私なら、子供が自立して幸せに暮らすことが親の幸せって考える。
自分の道を見つけられる子供に育てあげた、と嬉しく思う。

高価な御馳走をして、贈り物を定期的にあげて、旅行に連れ出して、時にはお小遣いをあげて・・・とかしてあげないと親不孝なんでしょうかねえー。

・・・ということを、昔掲示板で読んだ「義母のおねだり(120万円の黒真珠)」を読んで感じました。小さな子供のいる息子夫婦に、高価な還暦祝いをねだる話・・・すごく面白かったです。
義母の「120万円なんて大したことないじゃない、もっと気楽に考えてごらんなさいよ」と説き伏せる言葉には、背筋が凍りました。怪談です。
検索できます。お勧めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断食ねえ・・・どうなんだろ、と昔のananの記事

2008年10月08日 14時39分17秒 | くだらないこと、もろもろ
有名人が通う「断食道場」のことは、エッセイなどで読んで知っていた。
林真理子さんが、体重を5キロ落とすために、交通費・宿泊費・シッター代などに50万円かけて、
「1キロ10万円の肉なんて、どこの高級精肉店にも置いてない」と書いたのは、ウケた。

林さんは、講演はそうでもないそうですが、書くとすごい方です。彼女の著書も、ほとんど読んでいます。

私が若い頃、ananの中に「あなたはどのタイプ?」というチャート式があった。
Yes Noで進むと、最後は「小林麻美」「阿木耀子」とか、当時一世風靡した美女たちにたどり着くのだが、中に「林真理子」というゴールがあった。

彼女はこれを、エッセイの中で面白おかしく書いた。
「”キャー、私は林真理子タイプよ~”という悲鳴を、あちこちで聞いた」とか
「自分でやってみると、どうしても阿木耀子さんタイプになる」など。

しかし林真理子タイプに行くように読んでいくと、思い当たる節があり、不快になったとも書いていた。
(すごい前の記述なので、うろ覚え・・・の割に、結構覚えているな)

自分がゴールに入っているチャート式を解いてみる・・・滅多に出来ない経験ですねぇ。

近所の和菓子屋さんの作品。季節を感じさせる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒親かあ、なるほどね:前編

2008年10月08日 08時12分58秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
新聞系の掲示板で、たびたび「毒親」の記述が出るので、なんだろうと思って著書を読んでみたら、これがなかなかいい。アメリカと日本では事情が異なるだろうと思ったら大間違い。世の東西を問わず「親」の問題で悩む人には必読書である。

悪い親として新聞を賑わせる「義務を果たさない親」や「アル中」「暴力」等は分かりやすい事例であろう。
でも私が関心を示したのは「コントロールばかりする親」と「残酷な言葉で傷つける親」の毒である。表面化しないまま、内面深く毒を浸透させるので、深刻な害だと思う。

毒になる親―一生苦しむ子供 (講談社プラスアルファ文庫)
スーザン フォワード
講談社

このアイテムの詳細を見る


誰しも「親」の問題や悩みは抱えていると思う。私の場合・・・。

親孝行のつもりで、中古の車(お下がり)をプレゼントした。一応契約書も作り、自動車税や維持費は自分で払ってね、と決めた。
生活に困っているわけではなく、2台目のいわばぜいたく品。援助をする気にはなれなかったのだ。

でも親って、子供の持ち物は自由に使って当然と思うのか、「甘え」が出てくる。
最後には、クルマ買い取り専門店に見せて、「売れた代金を欲しい」というのでキレた。
泣きつかれて仕方なく、自動車税や維持費分のお金はあげたけど、「高く売れたんだから、もっとよこせ」という。
子供の資産を売りさばく親って、一体・・・。参りました(笑)

文字にすると深刻だけれど、やりとりはギャグマンガ(赤塚不二夫風かな)のような感じでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私とブラピ・・・って何がじゃ。

2008年10月07日 15時56分08秒 | ハリウッドの世界(映画スター&ゴシップ)
私がブラット・ピットと出会ったのは「テルマ&ルイーズ」(1991年)である。15分の出演ながら強烈な印象を残した。この人素敵!誰なんだろう、といった感じであった。

しかし何といっても、いちばんメロメロになったのは、この作品。
夫も呆れる熱狂ぶりで、セリフもほとんど「そら」で(英語で)言える。

自分の子供が生まれたら、主人公の名前にしようと思ったほど。※変わっている名前なので、日本ではなじめないだろうが。
さえない兄役のアイダン・クインが、名演技でブラピの引き立て役になっている。
レジェンド・オブ・フォール

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


人は、「セブン」1995年や「ファイト・クラブ」1999年 「スナッチ」2000年なんかが、ブラピらしい映画だと言う。
彼は「レジェンド・・・」のブレイク以来、ヒーロー系には出ないと宣言したので、こういう作品を選んだのだ。

でもねぇ、正統派カッコエエ映画(男性ファンも増やした)はやっぱり素敵だよ、彼には似合う。

ただし!自分の約束を破って出演したヒーロー物?「トロイ」(2004年)は失敗です。つまんねぇ・・・といいつつ買ってしまったけどね。
ボロミアとレゴラスが出てるから、カッコイイ男性を一度に見たい人には、お勧めのプロモビデオが「トロイ」です。

すまん、ブラピねた、我を忘れて突っ走ってしまう・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって、ワーキングプア?後編

2008年10月07日 08時18分56秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
続き
<<私の考え>>

最近小学校で、ボランティアで英語の授業をやりました。
その帰り、「いもりんさん、時給出すから小学校で教えませんか?」と何度もスカウトされました。
教育委員会からの別枠採用で、月80時間働いても、夫の扶養範囲内。

誘い文句は
「15時で帰れますよ」「結構な稼ぎになりますよ」なのだが、
最初から一人で生活できる労働条件ではないんです。
これって、ワーキングプア?

英語が出来て、発音もきれいで、出来れば留学経験があって、学歴もあって、教師の経験があって、子供好きで、まだ若くて、スキルもあるなら当然どこかで働いている、と思うのですが。

<<彼女の返答>>

うふふ、ですよね。
小学校の先生も虫がよすぎますよねえ。
スキルのいる仕事は時給○○円(ほぼボランディア)で、自分たちはボーナス退職金年金つき…。
市や県、節税でボランティアに頼るのはやむをえないにせよ、
自分たちの数を減らすとか仕事の量を増やすとかせずに、「市民」のただ働きばかり期待してるようで、ちょっとね…ですね。

・・・という感じです。深く考えた話題でした。※許可を得て、文章を引用しています。

庭に置いてある薪。乾燥させてから薪割りして、使います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年のハロウィンはこんな感じ

2008年10月06日 15時54分40秒 | ちょこセレブ(ファッション・インテリア)
私は自宅でパーティを開くのが好き。大人向けも多いけど、子供向けのパーティも得意。

春は花見。今年はたった2輪だけ咲いた、育ちの悪い桜を囲んだ。
夏は自宅の庭にテントを張って、寝袋で寝る。ホットドックを作って、花火をする。
秋はバーベキューや芋煮がよい。
冬はソリすべりや雪だるま。

合間に、イースター、ハロウィン、感謝祭、クリスマス(秋は行事多い)を行うが、我が家では日本の節句はやらないので、それほど忙しくはない。

昨年は、近所の小学生たちを集めてハロウィンパーティをした。
よく晴れた秋の日に、小さな魔女が一人。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだんとナマケモノになる人

2008年10月06日 07時42分12秒 | ITビジネス(独立開業と会社経営)
庭師屋さんが定期的にやってくる。前の家からお願いして、かれこれ6~7年にはなる。オフィスの外回りの草取りから、賃貸用不動産の芝刈りまで引き受けてくれて重宝していたが、夫はもう頼まないという。

なぜなら、最近はとみに熱心さがなくなり、目を離すとしょっ中、煙草を吸って休んでいる。1時間にたったこれだけ?と呆れるような作業量で、初期に比べて明らかに質が落ちたと感じるのだそうだ。

報酬は、初めの頃は日当15,000円程度だった。こんなに請求してもいいでしょうか、と遠慮がちであった。しかし、先日は二日で(しかも15時終了)4万5000円要求してきた。実動時間で計算すると、時給4,000円である。
スキルが上がったからと言うのではなく、明らかにこちらの経済状態を見て金額を決めている。取れるところから取ればいいや、という態度を感じるのである。

「クビにならない程度に働き、支払う側は辞めない程度に支払う」という名言を思い出す。もう支払わない・・・。

本物はこんなにカワイイのに・・・。写真はYahooニュースからの引用の、ナマケモノの赤ちゃん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の朝食

2008年10月05日 11時05分37秒 | ちょこセレブ(ファッション・インテリア)
休日の朝は、時々、近くのホテルのガーデンテラスでとる。

ランチもお勧めだけど、私たちはアメリカン・ブレックファースト・ビュッフェが好き。
顔見知りのシェフが焼いてくれた、松の実ハムチーズオムレツ。

夫は英字新聞(The Japan Times)を読みながら、こんな感じ。

忙しくてホテルに泊まりに行けないので、旅行気分を味わう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする