いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

アメリカ3週間ドライブ10:アリゾナ州その2隕石孔

2012年03月30日 11時22分03秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

こんな朝食を食べてから

アリゾナ州を北上します。フィニックスからフラッグスタッフまで。

道端のサボテンが見事です。

砂漠が続きます。

北に300キロ移動中。

こんな風景がえんえんと続くのです。

目指すのはここ

メテオクレーター(隕石孔)です!直径約1200 - 1500メートル

私は蔵王登山でお釜(↑)の水に触ったことがあるんですが、規模は違いますが、イメージは近かったかな。でも「成り立ち」が全然違うからね。こちらは直径約400m

大穴をあけた隕石の一部。宇宙からの物体だ~~~。
他にも何点か見つかっており、NYなど他地域で展示されているそうです。

壮大なアリゾナ州の旅行記は続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ9:アリゾナ州その1砂漠を抜けて

2012年03月29日 23時59分42秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

 ロスから500キロ東に移動し、アリゾナ州フィニックスに滞在。

乾燥した山

風力発電・・・土地の狭い日本ではなかなか難しいですね。

巨大なステーキ肉

肉が主食の国なんだなあ。

 滞在先はFairfield Inn & Suites Phoenix Chandler/Fashion Centerです。
(直前予約なので安い宿が満室で、高い所になってしまった)

さて今回の旅行にも、PCとiPhoneを持ってきてますが、iphoneは海外では本当に便利です。

よく使う順に書くと、

マップ・・・・目的地までの距離と所要時間が出ます。高速の出入り口も日本語表示。
天気・・・・・現在地の天気。何しろ、青森、沖縄、砂漠地帯と日々変わるので。
便利ツールの時計・・・・西海岸時間や中西部時間、そして日本時間の三つが必要。iphone時間は常に現地時間を表示します。今は夏時間なのですが、それも大丈夫!
磁石・・・・大平原の真ん中だと、方向が分からなくなる。
電話・・・・・国際アシストをONにしていれば、連絡先にある電話には自動でかかります。0を取ったり、81と日本の番号を入れる必要がない。
カメラ・・・・iphoneのカメラは、アメリカ人はほぼ使えるので、撮影を頼める。

というわけで旅行中は、17時から午前1時まで(日本時間の9時17時)はPCに向かって仕事をします。Skypeで指示を出したり。

しかし運転しながら(一日500キロ~800キロ)仕事をするのは、やっぱりキツイです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ:8 ロスのビーチ

2012年03月27日 00時05分04秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

アナハイムに滞在し、

こんな盛大な朝ごはんを食べてから、ニューポートビーチに行きました。

だんだん高級車が増えてきます。

ビーチ到着

海岸沿いには高級住宅が立ち並びますが、津波被災県民としてはすごく怖い。

桟橋に行ってみます。

ベトナム風の帽子をかぶったおばちゃんが釣った魚・・・イワシ?

いいところだなあ。

この後カリフォルニア州を出ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ7:世界規模の動物園へ

2012年03月26日 13時37分55秒 | 糟糠の夫:season1(過去の話など)

世界有数の動物園に行きました。

規模はディズニーランド並み。ケーブルカーも移動手段

私が会いたかったのはこれ。パンダが来るかもしれない仙台市民としては是非とも。

パンダ座りで食事中。

後ろ姿も可愛いんですけど。背中のシワが・・・。

園内で軽食。パンダ舎の近くの中華のファーストフード。

以前「ダーウィンが来た」で紹介されていた、キックちゃんこと、ヘビクイワシ。会えて感激。

他にもいろいろいましたが、みんな起きてて元気に動き回っているのがすごい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ6:一日で800km移動

2012年03月24日 23時02分31秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

今回の移動手段はフォード、エクスカージョン

でかいです。

さて、アメリカスギの生い茂るサンフランシスコ北200?地点から南下します。

曇りや霧の多かった場所から、太陽の降り注ぐ街ロスへ。

半分くらい行くと、急に暖かくなりました。タコベルでランチ

植生もずいぶん変わってきます。

無事着きました。10時間程度のドライブです。
仙台から大阪くらい?

オレンジ郡に滞在します。ディズニーランドの近くです。
ベストウェスタン アナハイム

その晩はステーキを。

前菜のステーキスープ

メインのフィレとワイルドライス

豆腐サイズのデザート!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ5:牛農家を見学する

2012年03月22日 14時18分14秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

灯台の町で、農場を見学しました。

ホルモン剤や抗生物質を使わない、有機栽培の牛を育てています。

最近生まれた子牛。

ミルクをあげてみました。3月10日生まれの子です。

機械で乳搾りをする場所。
牧場主はスペイン語で指示を出します。メキシコの労働者かな。

取れたての牛乳です。

人工授精も見せてもらいました。50%の受胎率だそうです。

5時間くらい前に生まれた子牛たち

日本製を見つけて嬉しかったな。

お昼は地元のお店でナチョスを。

別の牧場では、動物園用のシマウマを繁殖していました。

カリフォルニア州、ポイントアリーナに泊まっているのでした。

これから南下します。

晩ごはん

ラザニア美味しそうだったな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ4:東大の町・・・じゃない、灯台の町で

2012年03月21日 14時10分42秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

この灯台のある町が気に入り、何泊かすることにしました。

人口1000人規模の町で、この食事!
タラのグリル、マッシュポテト添え

漁港が近いので、クラムチャウダーが美味しい。ウニも捕れるそうです。
The Pier Chowder House & Tap Roomというレストラン。

灯台に登ってみました。

コテージの壁の絵はこんな感じ。

実はハリウッド映画の舞台にもなったそう。

フランスから来た人も一緒に登ります。けっこうきつい。

眺めはこんな感じ。泊まっているコテージが見えます。

その後、町のギャラリーを見学。

内装はこんな感じ

100ドルから800ドルくらいまで。地元の作家の作品です。

紫式部、源氏物語The Tale of Genjiと書いてあるのを見つけました。

俳句を習っている人の作品だそうです。・・・式部は短歌なんだけどね。

アクセサリーに興味がないので、買いませんでしたが。
でもこんな片田舎で古典を見つけて嬉しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ3:200キロ北の海岸線に行く

2012年03月20日 10時03分33秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

サンフランシスコを後にします。

途中、アービーズで昼ごはん

海岸線にはたくさんの牛が。

小さな町で、家ごとの!引っ越しを見かけました。

こんな海岸線が続きます。荒涼な・・・という言葉がふさわしい。

町はずれの灯台にあるコテージに泊まります。

中に入ると素晴らしい。ストーブ付のリビング。

主寝室

子供部屋1

子供部屋2

フルキッチンで自炊ができます。

シリアル、牛乳、ジュースなどを買い込みました。

店も家も何もない、潮騒しか聞こえない辺ぴな場所にいます・・・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブ2:フェリーでダウンタウンに行く

2012年03月19日 16時14分07秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

オークランドのホテルに泊まり(駐車場のある安いモーテルがあるので)、フェリーで対岸に行きました。
泊まったのはここです。http://www.oaklandhs.com/

明け方の冷え込みは仙台市みたいだが、日中は暖かい。
アルカトラズ刑務所が見えます。ツアーも出ています。
ピア39という観光スポットでシーフード料理のランチ。

名物のクラムチャウダーとカラマリ(イカ)フライ。

あさりのリングイネ(2~3人前はあるんですけど・・・)

歩いてケーブルカーの始発へ。でも待つのが嫌で再び歩くことにした。

リトルイタリーの聖ペテロ&パウロ教会

その後、中華街に行って買い物をして帰りました。
まだ2日目なのにへたばりそうです。(あと20日もあんのに!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ3週間ドライブの旅に出る

2012年03月18日 08時51分25秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)

・・・・ことにしました。んで、今はサンフランシスコにいます。

風が強いためか、仙台より寒い感じ

市街地とアルカトラズ刑務所跡を望む。

文章を減らし、更新頻度を上げて、
行った所、食べた物をFecebook風に小まめにUPしますので、お楽しみに。

はじめの晩は、オークランドにあるメキシコ料理を。

マルゲリータ、飲み放題

ナチョス・・・・仙台ではあまり食べられないので、すごく嬉しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日、私の周りで被災された方々

2012年03月11日 10時56分28秒 | 東日本大震災311

震災が起きてからの1年、小学校から大学時代までの同級生と一生懸命会っていた。
人はいつ死ぬかわからないから、今のうちに会っておこうという心情。
そうしているうちに、知り合いに結構被災者がいることが分かった。

私は街の中心部の小・中学校(学校の敷地をぐるりとマンションが囲むようなイメージ)に通っていたので、津波の被災者はいないと思っていた。
ところが山元町の海の近くに家を買って移り住み、そこから仙台市にJR通勤していた同級生がいたのである。ご家族は無事だったが、家は全壊してしまった。

中学校では、当時より石巻から通勤していた恩師が、東松島で被災された。幸い先生はご無事だったが、奥様のご親族が多数亡くなられた。うち一人だけ残された小学生を、親代わりになって育てている。

高校では、多賀城、塩釜、松島からJRで通ってきていた人も多かったので、彼女たちの実家がどうなっているか気になる。同級生で亡くなった人は聞かない。それでも結婚相手が、大船渡や釜石、相馬だったりするから、夫実家が被災されているケースも多いと思う。

大学の友人では、海岸部出身の人が結構いる。若林区荒浜の後輩(♂)は実家が流された。みな無事だったが、放射能を恐れた奥さんが、まだ小さい子供を連れて北海道の実家に帰ってしまった。気仙沼の先輩は、海のそばに建てた家が全壊。仮設から小学校に出勤されていると聞いた。

学校の先生になっている友人たち。採用後は海岸部の過疎地に赴任することが多い。それで、教え子の安否確認やボランティアをしに、週末になると被災地に入って忙しそうだった。

福島県伊達市の叔母さんの家。避難区域ではなく今も住んでいるけれど、小さい子供のいる従妹は実家に帰れずにいる。子供が訪問できない家というのは何とも寂しい。

そして・・・・石巻の牡鹿半島の姻戚。家は流され丘の上に引っかかって見つかった。今は仙台市の2LDKに住んでいるが、集落全体が知り合いのような所からの移転、しかも年取ってからでは、精神的にもつらく、大変だろうと思う。

そんなことを思って、今日1日を過ごします。

子供の日記。誤字もありますが、彼なりに震災について感じたことを書いています。
 ビデオ→映像、木とう→黙とう、石のまき→石巻


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の3月10日(震災前日)は何をしていたか

2012年03月10日 23時17分10秒 | 東日本大震災311

今晩、震災で亡くなられたり行方不明になった方2万人が、天国から見てくれるようにと、約2万発の花火が上がりました。

仙台市内を一望できる泉ケ岳から。うちの住宅地からはこんな風に見えます。

それで考えました。3月10日(木)は何をしていたのかなぁと。

会社の決算を終え、個人の確定申告を出し終わった頃・・・。
午前中に生協の宅配があった(←これがその後の兵糧攻めを、大いに助けることになる)

我が家を立ててくれたハウスメーカーの社長さんが、11日(金)の夜に「仙台で最高のステーキをご馳走します」とおっしゃって下さった。
たぶん2月に太陽光パネルを購入したお礼だと思う。
なのに、どうしても気持ちが動かず(何かが起こるという予感?)、速攻でお断りしていた(←仙台の財界の大物の招待を断るか?フツー。仲介者は呆れていた)。

小学校のPTA役員の仕事が終わり、打ち上げでもしようか、という話になった。
「最近地震が多くて心配だから行けない」という意見もあったが、とりあえず12日(土)に飲み会をすることに決め、店を予約した。
12日(土)の午前中は、町内のお仲間とテニスをする約束だった。

そして震災当日の11日(金)の午前中は、9時半からベルマーク活動が家庭科室であった。
また私は留守だったが、太陽光パネルを付けてくれた人が、「調子はどうですか?」と家を訪ねて夫が「とてもイイです」と返事をしたのが11日で、大地震の数時間前。

そういう、学校や家庭の予定をぎっちり組み、準備をして、「さあ明日は忙しくなる、早く寝よう」と3月10日が終わった。それを昨日のように克明に覚えている。

そして、とても現実とは思えない 3.11の朝を迎えるのである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観の発表のトリ・・・・でも(泣)

2012年03月07日 13時52分44秒 | 国公立からニューリッチ(お受験・教育)

息子の授業参観は「こんなこと出来るよ 発表会」であった。

自分の得意なこと、掛け算の暗記、ピアノ、ダンスなどを一人一人披露する。
腕白な彼は「空手で板を割ります」と意気込んで、家から板を持って行った。
発表順のプリントでは、彼は一番最後だった。

さて授業参観当日・・・。

なんと、板は割れなかったのである・・・・(泣)
10回たたいても割れず、先生も「普段は割れるんだよね」とフォロー。
まるで、ドリフターズの古いコントをやっているような、感じ(←笑い事ではない)。

親の準備不足で失敗に終わった発表会。
実は、空手用の板↓というのがネットで販売されていたのです。

母は「親が悪い。大勢の前で恥をかかせて可哀そう」と私を責めた。

しかしご存知の通り、いつでも私は「逆の発想」である。
失敗の体験ほど、貴重な物はない。
最近は、子供に失敗させないよう、親が守り過ぎているきらいがあると思う。

本当は、めげずにチャレンジすることが大事なはず。エジソンのように・・・・。
起業家ってその精神がないと、やっていけないものだと思う。

翌週、先生のお取り計らいで、この板を使って再度、クラスメイトの前でうまく割って見せた。
大失敗の後に成功出来て、本当に嬉しそうだった。

********************************************************
今朝、学校の先生に戻った夢を見た。

担任になったが、少子化で数名しかいない。
挨拶をする段になって、靴下が左右合ってないことが分かり、恥をかいた。

先生になるなら、あの派手な車は似つかわしくないから売らなくてはならない。
服装も、クローゼットの中身がすっかり変わるだろう。

昼間、会社に大事な電話が入るけどどうしよう。
今から常勤の先生を断ろうか・・・こんな就職難の時代に、正職員の座を蹴るのか!

そこで目が覚めた。
単なる夢だが、現実的な社会問題を含んだ夢であった。

********************************************************
実は来週から、長期で海外に出てしまいます。
その関係で、仕事の追い込み、決算や確定申告、PTAの役員、スポーツ少年団の仕事、新聞や生協を止めたり、てんてこ舞いで更新しなくてごめんなさい。

海外滞在中は時間がたっぷりあると思うので、写真を多く小まめにUPしますので、お楽しみに!!! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする