いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

ハンディキャップの人を・・・なんてひどい事件

2016年08月09日 17時46分47秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

私の会社は、障がい者が働く施設の向かいにある。
元の地主が「施設ができると地価が下がるから、建つ前に売りたい」と差別的なことを言ったのにカッとして、「すぐに買うからまけろ」とすごんで手に入れた土地に建つ。

ことのてん末障害者の授産施設 

住民の反対運動もあったらしい。
障害を持った人たちが通ってくるのが不安だ、通学路なので子供が傷つけられたらどうしよう、という理解のない意見が出た、と不動産屋から聞いた。

さて彼らは朝8時にバスで出勤し、夕方4時にはバスに乗って帰っていく。彼らが障害に耐え、一生懸命自立しようとする姿には勇気づけられる。たまにバス停につかまって泣き叫んだり、興奮しすぎて嬌声を上げる姿もオフィスから見えるが、なんら問題はない。 今では地域住民と良好な関係を築いていると感じる。
今回の事件で、施設はどんなに動揺していることだろうと、それが気の毒でならない。

私の通った小学校は盲学校(今は、視覚支援学校という)の隣にあった。大学では、障害児教育(今は別の名称かな?)の講座も取った。点字や手話もやったように記憶しているが、手話が日本語を基本としていた点に触れ、「エスペラント語のように万国共通の言語ならいいのに!」と提案したことがあったが、それは難しいと告げられた。
後になって、アメリカでの中指を立てるサイン=お兄さん と同義と気づいた。やっぱ国際言語ではないんだな。

友人には、特別支援学級の先生をやっている人が何人もいる。大変な労力を要するようだ。頭が下がる。
私の仕事場に立ち寄ってくれる人もいる。向かいの施設で働く、卒業生の様子を見るためだ。

多くの学校には特別支援学級があり、子供たちもいたわりの気持ちを持ちながら、一緒に活動をしている。そんな社会を目指す長年の努力が、ぶち壊された気持ちで悲しい。


タイ風チャーハン、コリアンダー添え、コリアンダードレッシングかけレタス・・・暑い日は東南アジア食ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つかってよかった・・・本当に。小2男児不明事件

2016年06月03日 22時54分24秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

見つかってよかった!!
震災の3月11日を思い出し、5月末とはいえ北海道の寒さでは、体温が下がって命が危なくなる・・・と案じていた。
しかし今朝になって、灯台下暗しの、自衛隊基地での発見!生活力あるなぁと感心した。

実は私、北海道が舞台のこの漫画↓のファン。
明治末期の話で、熊やオオカミ等の野生動物と戦いながら、たくましく生き抜く魅力的な登場人物たち。
特に、ヒグマとの決闘シーン、激寒の北海道での寒さからの守り方、野生動物を仕留めて食べたり、武器や防具を作るアイヌの子の話等、どきどきしながら読んだ。

置き去りにされた場所が、ヒグマの生息地と聞いて、心配になった。しかし訓練施設に逃げ込んだと聞いて、「なるほどなぁ、きっと子供も野生動物の知識もあって、まずは小屋を探したんだろうな」と合点がいった。

森林では体も冷えるし、動物に襲われる危険が迫る。本能的にそれが分かっていたのか、この子の知恵とバイタリティには、驚かされた。北海道っ子の、危機意識の高さに感動した。

無事でよかった。

ゴールデンカムイ コミック 1-6巻セット (ヤングジャンプコミックス)
クリエーター情報なし

集英社

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦別姓について・・・選択制が良いのに:キリストのお雛様

2015年12月17日 08時39分30秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

学校の先生(女性)から、「受験の願書の保護者をお父さんにして、下書き練習させてしまった」とのお詫びの電話がありました。

うちは別姓で、夫はカタカナ姓です。
不動産購入の際、連帯保証人の欄はカタカナ夫ですが、書かせたり説明するのは面倒なので(契約書等全てを英語で説明するのに時間が膨大にかかる)、子供の学校の書類はすべて、私が「保護者」で書きます。

子供に、「親が別姓で不都合があったか?」と聞いたが、全員「ない」と即答。
同姓じゃなくてもいいのにな。

過去記事

夫婦別姓の裁判について(別姓って快適)

苗字の話(夫婦別姓ってこんなにいいです)その2

苗字の話(夫婦別姓ってこんなにいいです)その1

両生類天国・・・・な夢を見た。夫婦別姓では子供の名字はどうなるの?

夫婦別姓・・・って良いですよ(経験者だもん)

*********************************************************************
母が女子大の恩師(外国人)の形見分けでもらった、クリスマスのCrecheクレッシュ(キリスト生誕の像)。

キリストのお雛様?3人の賢者の配置。。。お雛様の三人官女みたいな?どう並べる?

マリア様、小さなキリスト、ロバ、牛や羊たちを並べるんですが、難しい!
欧米では子供がイタズラして、キリスト像を隠して失くしちゃうそうだ・・・。日本で、神棚とかで遊んだら叱られるだろうに。

家庭により配置が異なるとか!とりあえず完成!

このクレッシュ、いずれは私のものになるのかも。私は常々親に、相続は書籍の全集(美術史とか日本史とか)だけでいい(不動産や金品は要らない※)と言っているのですが、もう1点加わりました。
※私と弟では経済格差があるから。ただし弟は3年間留学までさせてもらって、私より高学歴である。

今年もページェント行ってきましたよ。

雨だったので、車の中から。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム教徒の締め出しって(呆)

2015年12月08日 13時32分01秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

2016年米大統領選挙の共和党指名候補争いで首位に立っている不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は7日、声明を発表し、カリフォルニア州で起きた銃乱射テロを受け、イスラム教徒の米国への入国禁止を主張した。

**********************
さすがは共和党!空港での入国の際、
 「踏み絵」でもすんのかい!!
あほらし。

入国の際のイメージ・・・・

1.指紋認証、2.虹彩(瞳のブルーとかの部分)認識、そして3.踏み絵(笑)!!! コメディかい・・・・。

ま、踏み絵のような「偶像化」自体がダメですが。ではどうすんだろね。


カンケーないけど、いま欲しいもの。

絶対欲しい「鳥の巣ソファー」

買いたい!!50万円~100万円+海外送料?

でも夫に怒られるだろうな~。

これを部屋に置いて、うちの鳥たちとまったりと巣で過ごすのが夢ですぅ。

・・・・ますます家から出かけなくなるかも。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ同時テロ

2015年11月16日 09時54分12秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

フランス人の友人がSNSでシェアした画像。

ひどいです・・・・。土曜日の朝の病院の様子。

Respect à ceux qui sauvent des vies.
Hôpital St. Louis, Paris, ce matin.

大学時代のフランス語の辞書引っ張り出して、必死で文章を読みました・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法案:妄想で作り話を書いてみる・・・起こりっこないからさ

2015年09月17日 09時01分07秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

これは私の妄想なので、話半分に聞いてください。・・・・絶対にありえないフィクションですから。

共産主義で、テロリストを養成する、核保有国。
この小さな国がある時、日本の米軍基地を奇襲攻撃し、米兵一人が死亡しました。
アッタマに来た米軍は、早速「あんな国など更地にしてやる!!」と、その国を軍事力でぶっ潰しました。
戦争の勃発です。「サラエボの一発」ならぬ「日本の〇〇基地の一発」です。

米国では(全て熱い英語です)、
「なんで日本は金だけ出して黙っているんだ!金なんかいらねぇよ!世界1の経済大国を馬鹿にすんな!米国市民一人が殺されたんだ」
「もう戦後70年だ。侵略せず、無条件降伏という温情で日本を守ってきてやったことだし、もう禊(みそぎ)は済んだんじゃねぇか?」
「米国は、メキシコ移民大量流入、犯罪、格差など自国の問題を多々抱えてて、遠いイチ有色人種の島国なんか、守っている場合じゃねぇよ」
という世論が、若い人を中心に沸き起こります。

そして
「ちっぽけな島国である日本の立地を考えたら、世界平和のために牽制できる基地が必要だと思っていた。有事に備えて、軍事力をアイドリングさせて置く必要があり、即座に対応できる体制を整えて来た。だけどよ、周囲住民にも迷惑がられているみたいだからよ、基地なんか撤退させようぜ」となります。

「あとは勝手に自国を守んな!サヨナラ~!」

核兵器は持ってないし、軍事力も防衛のみ・・・それも戦闘向けではない。無法者の国々の脅威に備えるため、徴兵令を復活すべきではないか?そうだ、スイスのように徴兵して、自分で自国を守ればいいんです。Let's 軍事大国!!

ま、アメリカがいなくなっても、「国連」があるし、誰かが日本を守ってくれるでしょう!だから大丈夫!!
これまでだって、憲法第9条があったお陰で日本の平和は保たれて来たんですから・・・周囲の脅威国も、第9条をよく読んで理解しているから、攻撃して来ないんです。

以上、朝の「妄想」でした。
*******************************************************************************
お姉ちゃんは学級委員をしています。行事その他の物事を決める際、反対や批判が必ず出る。でも「あの人たちって文句ばかりで、具体的にどうすればいいか言わないし、手伝おうともしないんだよね。委員長にはならない責任のない立場なら、何でも言えるしね」と言ってます。「やってられねぇや」ってね。

お弁当も秋色に!!

え、オバマ大統領は何をしているかって?工作の時計を学校に持ってきた中学生(イスラム教徒?)が、「時限爆弾だ」と通報されちゃったことが大問題になって、それどころじゃないみたいですよ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアからの留学生・・・の話

2015年09月13日 21時28分02秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

ボランティアで留学生たちの生活を支援する団体。メンバーの一人がシリアからの留学生をお世話をしています。私が担当だったら、気の毒で声かけられない。

学生さんでまだ若く、首都ダマスカス出身で、故郷にはご両親が住んでいます・・・って、戦時下でも生活は出来るんだって、少し驚いた。悲惨な報道の見過ぎで、正確な情報が伝わってないのかもしれない。

難民としてヨーロッパに脱出できるのは、一部の裕福な人たちと聞いたので、一般人は移動もできず、取り残されているのかなって。それでも総人口の半分が難民になったシリア。

以前と比べて、中東諸国からの留学生が増えたようにも思う。シリア人が来たと聞いて、文科省の留学システムを利用して、子供を安全な国に送りたい親の気持ちが伝わってきます。

ただ単に難民を受け入れるより、文科省が優秀なシリア研究者に奨学金を出して来日させ、家族にもビザを出す。難民受け入れにはこんな方法もあるのかも、と考えました。

ただなぁ、日本にはイスラムのコミュニティが少ないし、ハラル食もやっと浸透してきたところだし、中東からは遠いし、なかなか大変ですけどね。

パルミラ遺跡・・・人が長年、一生懸命守ってきたものが、一瞬にして破壊される。悲しい。

そういえば、パルテノン神殿も割と近年に破壊された・・・・(といっても1600年代ですが、「建造が紀元前?なので」って言ったら家族は笑った)

ギリシャ人の友人は、今でも許せない気持ちでいます。

*********************************************************************
今週から始まる嵐のコンサート。今日、テニスの練習会で、ヨットをやっている先輩にタモリカップのことを聞いたところ、中止をすごく残念がっていた。タモリさんとのアフターヨット(食事)とか、「もしかしたら後で嵐が寄るかも?」等の噂もあったので、ガッカリだそうです。関東のヨットはスピードが違うので、勿論それも見たかったと。

ところが今週のシルバーウィーク中に、コンサート周辺(ってほど近くもないが)の庭球場で、自分のテニスの試合が急に入りそう・・・渋滞したら嫌だな、と思うのでありました。

ツイッター(はつぶやかず、読専)で、コンサート会場周辺の模様をチェックしたいと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑魚紙:河北新聞はメディア失格

2015年09月02日 05時59分14秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

河北新聞つぅのは、信ぴょう性を持たせるため、実名の隣に実年齢を()で添える決まりになっています。
取材時には、誕生日も聞きます。載る日に何歳になるかを確かめるためです。
それだけ、記事の信頼性を重要視して来た新聞社です(でした)。

ですが、電話で聞いただけの事柄(嘘つく可能性あり)、ネットの書き込み(信頼性あるんですかぁ?)、間接的に聞いた人々の噂話(井戸端会議)を、あたかも取材してウラを取ったかのように書いている。このぼかし方がまた絶妙なのである。人は信じたい情報を信じますからね。

これって、新聞記者として致命傷ではないでしょうか?

これまで河北新報社が積み上げてきた「信頼」が崩れたのです。

学校側(教育委員会含む)には守秘義務があるんだから、「遺族の意向」なら勝手に「公表」できないんですよ。


いつも「USBの生徒情報が流出」と苦々しく報道するくせに、まったく矛盾している。
勝手に公表したら、遺族から仙台市に対して(納税者です)、損害賠償もありうるでしょう。
給食費も足りない乏しい財源の仙台市、しわ寄せは子供たちに行きます。負のスパイラルです。

勤めている友人の「ネット社会の到来で、新聞社は近い将来倒産かも」という「つぶやき」は、今でも忘れません。

やっぱ、河北新報社もう終わっているわ

震災時の取材を書いたこの本。本当に感動しましたよ。がれきの中をゲリラ的に取材に行き、その惨状を伝える。これこそジャーナリズムなんだって。
なんでこう、オカしな方向に行っちゃったかな?

元の、みんなに信頼される河北新聞に戻り、きちんと取材をして、正確な記事を書いてください。よろしくお願いします。

本件、一応これで (了)  

また何か変なこと書いたら、再噴火するかも(活火山なんでね)。
・・・学校を一方的に批判することは、私の地雷を踏むことです・・・・(夫と二人、セミリタイアで所属意識ゼロな二人なんで、言いたい事言いますよ。プータローで良かった・・・)


わたしが若い頃体験した、教育格差問題に関しては、下記をご覧下さい。

世の中は平等ではない、と悟った時その1

世の中は平等ではない、と悟った時その2

 世の中は平等ではない、と悟った時その3

世の中は平等ではない、と悟った時その4

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カス 河北新聞:文句だけで何もしない人多過ぎ

2015年09月01日 07時18分55秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

河北新聞は震災2011・3.11の翌日も、印刷して紙面を配達したあっぱれな新聞社です・・・・と思っていました。なので、つまらないヒマな記事ばっかりでも、我慢して購読しておりました。

私は前記事で、母校の後輩のご両親の法人を、ペンでつぶした話をしました。(「ペンは剣よりも強し」って、こういう事じゃねぇだろう)後輩一家は仙台を離れることになり、家は今でも空き家です。河北新報の一方的な書き方に腹を立てておりましたが、当時は新聞はネットで読んでいて、購読はしてませんでした。お金もったいないしね(爆)

ですがご縁があり、震災直前に朝刊を月極めで取り始めました。月額3,000円くらいかな。
そういえば、消費税UP後も値上げをしなかったような?被災地の新聞社として、値上げを据え置いたと記憶しています。立派ですねぇー。

しかし今回の「公務員たたき、中学校つぶし、当事者をさらし者にする」河北新報のやり方に、心底失望しました。

ジャンルは違いますが、福島で産婦人科医が、難しい症例で運ばれて来た妊婦を、助けることができずに死なせた記事を思い出しました。マスコミによるその書かれ方を読む限り、強いバッシングにより、産婦人科医の不足に拍車をかけたのは間違いありません。

仙台市内でも、次々と産院が閉鎖し、婦人科のみの医院が多くなりました。私の弟嫁も、1子目の産院が閉鎖してしまい、2子目は助産院で産んだくらいです。

<産婦人科医>
仕事はハード、深夜を問わず急患もあり、他の診療科よりも報酬が低く、訴訟のリスクが高い・・・医師が産科を専門に選ぶ訳がありません。
将来、優秀な産婦人科医が減ってしまうのでは、日本の将来は暗いです。

<公立中学校の教師>
仕事はハード、土日も部活でつぶれ、親との関係もきつい、問題が起きればいつでも出勤、安定収入だが見合った報酬か?・・・・若い人がなりたがる訳がありません。
将来、優秀な教員が減ってしまうのでは、日本の将来は暗いです。

今回の河北新報の「集中攻撃」がヒドイのは、たたくだけ叩いて批判だけはするけど、改善策を一切述べていない点です。非常に無責任です。

公務員に謝罪させたり、当事者のプライバシーを暴くことが、正義と勘違いしている。
そんなの、ジャーナリズムでも何でもありません。
 コンビニ土下座と同じレベルです。

福島の例も、産婦人科医を減らしただけで、民間人にはデメリットしかもたらさなかった。

仙台の例も、「教育格差」に拍車をかけるだけなのではないでしょうか??

私の好きな経済学者の本です。教育格差問題にご興味がある方は、この第3章「教育の機会不均等」をご覧下さい。

*****************************************************
女の子を産んだ姪(夫兄の子)に送るお祝い・・・あちらは出生率が高いんですよねぇ。。。

喜んでくれるかな?

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 759 PV UP!
訪問者 169 IP UP!
トータルトータル
閲覧 1,534,114 PV  
訪問者 472,258 IP  
ランキングランキング
日別 5,918 UP!
週別 12,080  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北新報はゴミ新聞、仙台中1いじめ:マスゴミになった田舎新聞

2015年08月30日 10時51分59秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

このままでは、存続が危ぶまれるという噂の河北新報社
ネットで記事を読めば、事足りる時代。若い人はスマホで読むので、購読者数は減る一方。売り上げは高齢者頼み。
その高齢者も、地域の暇ネタや、(震災関連の)「うちは地域に寄り添ったよい新聞社なんですよー」的な記事に飽きて、読売、朝日、毎日、日経(購読が多い順)等に流れて行っている。
広告収入(ちらし)もネット広告に取られ、はさまれる「ちらし」は薄くなるばかり。河北新聞さん、会社大丈夫???

学生時代の友人が4~5名入っているのだが、会うたび「定年まで仕事があるかな?」とか「会社もつかな」とか「成長産業じゃないからね~(T_T)」みたいな、泣き言を言う。風前の灯火な、田舎の新聞社なんですよ、河北新聞って。

10年後に消える仕事の中に、「新聞記者」が入っています。やっぱりね。
アメリカのNYタイムズとか、ワシントンポストなんかも、リストラや支社閉鎖が続くというしね。

河北新聞って、たたきやすい相手(公務員とか、スポンサーではない企業とか)に対し、自分の都合のよいことだけを寄せ集めて書くので有名なんですよ。正義感に燃えたふりしてね。
特に公共施設。訴訟を起こされる心配がないから、思いっきりこき下ろします。訴訟で負けたら新聞社つぶれるからね。

過去にも「集中攻撃」で閉鎖に追い込まれた法人を知っています。お子さんが母校の後輩でね、親しいんです。
河北新聞って嘘ばかり書くんだって、びっくりしたことがあります

河北新聞、あんたらこそいじめをやめろ!自分に都合のよい記事ばかり書くんじゃねぇ!!


「河北新報社とうとうタブロイド紙に成り下がり」・・・て感じですね。落ち目な新聞社、金のためなら何でも書きます。
ひさびさに大本営発表※を思い出しましたよ。(私も古いな・・・)

先生をしている友人が多いので、つい興奮してしまいました。みんな本当に遅くまで、子供たちの為に頑張っていますよ、自分の家庭を犠牲にするほど、尽力しています。頭が下がります。

仙台のいいところは、小・中と地域の公立に行くのが伝統で、多様な子供たちと学校生活を過ごせることです。これ、社会に出てから結構重要です。これに関しては次回に書きます。

あ、テレビについては分かりません、うちには20年以上、テレビないので。うちの子供たちは生まれてから、テレビを見る習慣がありません。CMも見ないので、むやみにモノを欲しがりません。
こないだ山形に泊まった時、雨で泳げなかったので、朝から晩まで同じこと(しかも不幸ネタ)を繰り返し報道しているテレビを見る羽目になって、幻滅しました。テレビも不要ですね。

新聞消滅大国アメリカ (幻冬舎新書)
クリエーター情報なし
幻冬舎

※大本営発表(だいほんえいはっぴょう)とは、太平洋戦争(大東亜戦争)において、日本の大本営の陸軍部及び海軍部が行った、戦況などに関する公式発表のことである。 当初は、ほぼ現実通りの発表を行っていたが、一般的にはミッドウェー海戦の頃から損害矮小化発表が目立ちはじめ、不適切な言い換えが行われるようになり、敗戦直前には勝敗が正反対の発表すら恒常的に行ったことから、現在では「内容を全く信用できない虚飾的な公式発表」の代名詞になっている[1]。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんだい原発再稼働

2015年08月12日 10時28分28秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

先日、七夕前夜祭の花火を見た場所は、

仙台市の、川内(かわうち)テニスコートです。

仙台にはその地名があるので、中学時代の社会の先生はわざわざ、川内(せんだい)の地名を教えていました。

さて、今回の再稼働、アメリカのメジャー誌が、
「Reactor in Sendai....」と書いたので、(被災地の)仙台原発だと勘違いして、大騒ぎしていた・・・・のでした。

漢字がないって大変ね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機で出産、妊娠に気づかないって、あーた(呆)

2015年05月13日 22時58分35秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

びっくりしたのなんの。CNNを読んでいたら、機内出産のカナダ人、妊娠に気づかなかった??という記事が。

とっさに、過去に読んだ小説を思い出しました。
産婦人科医が主人公の、患者たちの人間模様を描いた名作です。

突然、出産間際の妊婦がかけこむ。母子手帳を持ってないばかりか、定期検診も受けてない。
医師は、あわてて腹囲を測ったり記録を取って、問診をする。
「赤ちゃん動きませんでしたか?」
妊婦は「腸が動いているだけかと思った。私はこんなに太っているもんで、気が付かなかった」と医師を呆れさせる。
妊婦「びっくりしました」医師「こっちもだよ!」

医師は医学部時代に習った「女を見たら、まず妊娠を疑え!」を思い出す・・・・。

しかしこの話には続きがあって、この妊婦は経産婦の未亡人で、高校生の長女に、カレシとの子が出来たことを、内緒にしていたのである。

今回のカナダ人女性も本当は知っていて、航空会社との「訴訟回避」の為に、知らなかったと言っているんじゃないでしょうか?

で、この続きも傑作で、未亡人は自分の戸籍に入れるのを避けようとする。「戸籍が汚れる」とか「先生の子供として出生届を」とか「知られずに養子に出す」とか、勝手なことを言うのである。たまりかねた医師は「自分で産んだんじゃないか!無責任だと思うよ」とブチ切れるのである。

その後、長女は母親に子供ができたことを恥じて家を出る(だったかな?)。長女がいなくなってしまった母親は、新しく生まれた男児がいてくれて良かった!みたいなことをいう。
人間のエゴをユーモラスに描いた秀作です!!

神の汚れた手〈上〉 (文春文庫)
クリエーター情報なし

文藝春秋

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ大統領選、ヒラリーでいいと思う(年齢社会)

2015年04月14日 09時35分09秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

ヒラリーさん、67歳かあ・・・・。あと10年若かったら、と思わずにいられません。
70代の大統領といえば、ロナルド・レーガンが浮かびますけどねぇ。

これまで私は何度も、日本は「清潔・正確・安全」という三大要素が素晴らしいと言ってきました。
例えば新幹線の技術を海外に輸出しても、「綺麗に乗らない、時間を守らない、いい加減に運転する・・・」とか、国民性次第ですが、日本のように成功しない、と考えています。

そんな素晴らしい日本に欠点を挙げるとすれば、「他人と比較する」ということでしょうか。

例えば出産ですが、私の最後の出産は36歳ですが、これを他の36歳の人と比べても意味がない。体の状態には個人差があるから。
26歳の自分と比べてみると「やっぱ、10年前の出産の方が楽だろうな」と考えます。(ですが26歳時は仕事に忙しくて機が熟さなかった)

なので、レーガンが出来たからヒラリーもできる、と他人と比較するのではなくて、ヒラリーが57歳だったら絶好調なのに惜しい!!と考えているのです。(ですが57歳時はオバマというリーダーがいて、機が熟さなかった)

朗報は、ヒラリーがここ10年の間に、かなりの人脈と政治戦略を積んできたに違いない!と確信できることかな・・・・頑張って欲しいです。

しかし、アメリカって他にリーダーいねぇのかよ。日本もそうだけど、政治家のリサイクル(再起用)って多過ぎ!!
**********************************************************

息子の料理・・・・裸エプロンで(笑)

キーマカレーを作っていたんです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳のスイマーっって!!すごいな

2015年04月08日 18時06分31秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

100歳のスイマーが、1500メートルを完泳したという。80歳から泳ぎ始めたって・・・・。すごいな。長岡三重子さん、見習いたいです。

グランマモーゼス(モーゼスおばあちゃん)も、絵を始めたのが75歳だもんな。長岡さんと同じく、リハビリを兼ねて絵筆をとったんですよ。

キルトみたいな、牧歌的な絵画。1000点以上残しました。

頑張ろうって気持ちになる。
半分も生きていない私が、「何か始めるのに、遅すぎることはない」という気持ちにさせられる。

50代ですい臓がんで亡くなった人を二人知っているので、「人間はいつ死ぬか分からないから今やろう」って生きてきたのですが、長期的な視点で取り組むのもいいかも。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子殺人・・・・私はこう思う

2015年03月18日 19時49分18秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)

週刊誌では、不倫の果ての殺人・・・・といった見出しが並ぶ。
でも私の予想はこんな感じです。

指導教官を、神のように崇める大学院生。
厳しい指導教官。
論文が進まない。
指導教官に見捨てられた(恋愛ではなくて、学術的に)気持ちになる。
そして死を選んだ・・・・。

なぜなら私は学生時代に、上記と同じ経緯をたどった同朋を知っているからである・・・。
通夜にも行った。
父親は「指導教官に申し上げたいことがある」と怒り、泣いていた。

アカデミックな世界には、民間のごたごたとは違う、かけ離れた別の価値観があると思う。

********************************************************

息子の絵。掃除機ルンバ、もう10年になります。

そろそろ、これ↑に買い変えようかな。

ルンバさんには、オフィスで第二の人生をおくってもらいましょう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする