hicaに会いに来て

外食、料理、お酒。
サーフィン、海、スノーボード、畑、犬、猫、音楽。
Twitter @hica1203

日仏学院 ラ・ブラッスリー

2015-12-26 12:54:08 | グルメ
市ヶ谷と飯田橋の間くらいにある日仏学院のレストラン。
若干駅から遠くて行きづらいので時々存在を忘れますが、ふと思い出して行っては、
ここのお料理そういえばすごい好きだった!と思い出す場所です。




広々テラス。
ここで風船とか沢山つけて子供の誕生日パーティーとかしてるのをたまに見かけますが、
すごく気持ちよさそう。




レストラン入口の上にサンタクロースを見つけて近づいてきたら、




サンタクロースがあまりにシュールなことをしてたので衝撃。
ワイン飲みながらトナカイ焼いてるし。


気を取り直して入店。


プリフィクスのランチコースでお願いします。


ソーセージの入ったキッシュ。


帆立のブータン。
どんなものか全く分からないまま頼んでみましたが、
帆立を使った優しいテリーヌのような感じ。
これ、好きです。


メインはボロネーゼのパスタと、


ステーキフリット。
お肉もちゃんと柔らかくていい焼き加減。
ポテトもしっかりお芋の味が残る。


デザートはクレープと、


りんごのケーキ?みたいなののアイスクリーム添え。
このケーキが、すごいしっとり、プリンのようなケーキのような、
とにかく美味しかった。
感動しながら完食。


窓際だったので景色も良い。




いわゆる購買のようなお店には、
かわいいポストカードとかフランス語の本とかがたくさん。


天気が良かったので銀杏を眺めながら散歩して帰宅。




マンダリンオリエンタル東京 そら

2015-12-25 22:19:32 | グルメ
お誕生日の夕ご飯は、大好きなそらで。


久々に着物着ましたが、帯の長さは足りないし、後ろに手は回らないし、
補正の道具すら思う様に入らず、
そろそろ限界かなと・・・。






フロントの今年のデコレーションは渋め。
でも素敵です。

20時半スタートだったので、
少し早めに行ってバーで待機。




私はオリエンタルオーチャードという、ブラックベリーのシロップ、ウーロン茶、レモンジュースとライチジュースの甘目のノンアルで。
だんなさんはバーボン。




おつまみもおいしいから、これから食事だしダメと思いつつ、ついつい手が伸びる。
そうこうしてる間に時間になったから移動。




私のスパークリングはノンアルです。
でもこれもお寿司の邪魔をそこまでしないあまり甘くない美味しいノンアルでした。
旦那さんが飲んでたルイナールブランドブランを一口もらったら、やっぱりこっちがいいな!!と思ったけど。


優しい青菜と、


源助大根からスタート。


美しいピンクのこちらは、きんかじき、という名前のかじきだそうで。
とろける。


やりいかと昆布締めの平目には完熟のかぼすを添えて。
どちらもふわっと柔らかくて、はー、これこれ。


昆布締めのさよりと、再びやりいかを今度は炙ってどんこ椎茸の煮たのと。
香りがアップ。


これ、青柳??という立派な肉厚な青柳と、
煮ダコ。
青柳のさくっとした歯ごたえと甘みったら。


赤貝も剥いていただく。


こりっとしたなまこはさっぱり。


そしてこの日のうには、
年に5回くらいしか入荷してこないというものらしい。
地図を見ても、そこから運んでくるのは大変だろう・・・という場所。


これが、甘くて味が濃くて、確かにものすごいおいしい。
いつもの雲丹も素晴らしいけど、これも好きだなぁ。
わさびと塩、もしくは海苔の佃煮でいただいたんですが、これがまた合う。


大好物の白子は、熊笹に乗せて塩焼きに。
ふわっと香る笹の香りと、塩加減と、
表面の少しもちっとした焼き加減と、中のとろとろさ。
全てが完璧。


かわはぎと肝。
これもまたねとっと甘い。


やりいかのゲソも炙っていただく。
どの食べ方でもおいしい。


そして握りに。
キハダマグロの漬け。


こはだは肉厚なのを二枚重ねで。


さっきいただいたさよりを今度は生で。


そしてこのさし!
大間の鮪はとろっとろ。


煮ハマグリも最初は薄いお出汁で煮て、後からタレをつけるから、
はまぐりの味がしっかり残ってる。
肉厚。


お水に先ほどの完熟かぼす入れて頂いた。
これ、大好き。


旦那さんおかわりのお酒。




のどくろの炙り。
これはすごい。とろける。
この日のあたし的1番は、これか、雲丹か、
でも白子も良かったんだよな・・・。


さわらの酢締め。




鯵。


お吸い物は、2週間寝かしたというもちっとした百合根と、蕪、菊菜、朧昆布。
この百合根も今まで食べた中で一番おいしい。


巻物はひもきゅう。
赤貝のひも、こりっこり。
きゅうりも芸術的に細い。


ふわふわ穴子。


カステラのような卵もいただく。


まだもう少し食べたくて、
ねぎとろ。
だんなさんときっちり半分に分けてくれたから、1個余るかな、あげようとか思ってたら、
あまりにおいしくて完食してしまった。
大間のまぐろのとろだそうで、ありがたやありがたや・・・。


デザートはりんご尽くし。
右のがりみたいのは、りんごの生姜漬け。

平日で寂しかったし、金魚は大変だったし、
もうやだ今年の誕生日・・・と思ってたけど一気に幸せになりました。
やっぱりここのお寿司は最高です。
来年も来られますように。



クリスマスツリー

2015-12-24 19:51:35 | 日記

今年もクリスマスツリーを飾りました。

去年までは卒業旅行でドイツに行った時に大量に買って帰ってきたお気に入りのガラスボールを沢山使っていたのですが、
去年てと様に2個割られたため、
今年はそれは封印し、
割れない素材の新しいオーナメントをいくつか新調しました。
でもやっぱりガラスがかわいいよねー、と、買い物中もついついそっちに手が伸びそうになりましたわ。
ピンクとゴールドがベースなのは変わらず。


真ん中のサンタのおなかがお気に入り。


点灯。
良い感じです。

誕生日のお花

2015-12-24 13:54:17 | 日記
今年も色々いただきました。
1年に1回我が家にお花が溢れる嬉しい日。


さちこさんからいただいた可愛らしいブーケ。


ガーベラもピンクも大好き。



お義父さんお義母さんからも毎年ガーベラたっぷりのお花をいただきます。
去年まではガーベラオンリーだったけど、
今年は黄色い薔薇とかも入ってました。
素敵。


早速狙われる・・・。
油断も隙もありゃしない。



そして旦那さんからは、
包み紙もおしゃれなこちら。


いつも大好きなworksのだいすけさんのお花です。
今年もすごい素敵だなぁ。












どの角度から見ても美しいから、
飾ってからも時々くるくる角度変えて楽しんでました。

皆さまどうもありがとうございます

金魚の病気

2015-12-23 19:36:37 | 日記
ある日、
金魚の水槽の水替えをしようと思ったら、
その直前までは普通に泳いでた(たぶん)江戸川さん(オレンジの方)が、
お腹を上向きにして、
ぷかーーーっと浮いているではありませんか!!

ビジュアルが完全に死体だったので、
私パニック。

でもよく見たら、
ぱくぱくしてる(生きてる)。

苦しそうではある。

とりあえずネット検索してみたら、
転覆病、というらしい。

寒くなって水温が下がるとごはんの消化が悪くなって、
おなかに空気が溜まっちゃって、
浮いてしまうとのこと。

で、対応としては、水に塩を入れるのと、
保温、とのことで、

夜だったこともあり、近くのホームセンターに走ってもらい、
ヒーターと、金魚用の塩を入れて、
しばらくしたら、




比較的あっさり元通りに。

すぐ治る割に具合悪い時のビジュアルがすごすぎて、
ほんと焦った・・・。

で、ネット的には治療のひとつは絶食だったんですが、
あまり食べないのも・・・、キャリコ(柄の方)もいるし・・・と思って
ちょっとずつあげてみたんですが、
江戸川さん食欲はあって、
数日間、食べては浮いてました・・・(ちょっと、バカなのかな、って思った)。
ひっくり返るほどではなかったものの、
お尻の方から浮いていっては、
頑張って泳いで潜って・・・の繰り返しで、
なんか疲れそうだな、と心配しつつ、
様子をみること1週間。

そして私の誕生日前夜。


観察してたら(相変わらず浮いてる)、


あれ?尾びれのところが内出血してる・・・?


この方は特に変わりなし。

翌朝(誕生日当日)。




やっぱり充血してるし、
体もところどころ点状の内出血がある気がする・・・。

金魚屋さんが開くのを待って、電話してみたところ、
それは尾ぐされ病か、穴あき病だと思います、とのこと。

で、カメラ持って急遽御徒町へ。

写真見せたら、穴あき病ですね、とのこと。
細菌感染症で、内出血がひどくなると穴があいちゃうんだって。
ひえぇぇ・・・

水質の悪化と水温の上昇で感染が起きた模様。

2日に1回の水替えと、
浄水器の交換と、
薬を指示され、


メチレンブルーとお薬買って帰宅。

そうなるかな・・と思ってカルキ抜きしたお水は作っておいたので、

水替えして、薬入れて、
菌がもうついているだろう浄水器や水草も全部処理して、
下の石も半分出して洗って、
ふうふうになりながらこの日の処置は完了。
誕生日だからこの日休みにしてたんですが、
ほぼこれで潰れました・・・。
でも休みにしといて良かった仕事だったら対応できなかったよ


水はびっくりするくらい青くなって、
深海魚のようになりましたが、
金魚です。

翌朝には内出血も引き、
おおおー、薬ってすごい。

それから1週間、2日に1回の水替えと投薬を続け、
今はもう2匹とも大丈夫そうなので、
水替えしながら薬を抜いてるところです。

しかしよくよく毎日観察してると、
キャリコが江戸川さんの3倍くらいごはん食べて、
体積で2倍くらいになってるような気がする・・・。
負けるな江戸川さん。