hicaに会いに来て

外食、料理、お酒。
サーフィン、海、スノーボード、畑、犬、猫、音楽。
Twitter @hica1203

金魚の病気

2015-12-23 19:36:37 | 日記
ある日、
金魚の水槽の水替えをしようと思ったら、
その直前までは普通に泳いでた(たぶん)江戸川さん(オレンジの方)が、
お腹を上向きにして、
ぷかーーーっと浮いているではありませんか!!

ビジュアルが完全に死体だったので、
私パニック。

でもよく見たら、
ぱくぱくしてる(生きてる)。

苦しそうではある。

とりあえずネット検索してみたら、
転覆病、というらしい。

寒くなって水温が下がるとごはんの消化が悪くなって、
おなかに空気が溜まっちゃって、
浮いてしまうとのこと。

で、対応としては、水に塩を入れるのと、
保温、とのことで、

夜だったこともあり、近くのホームセンターに走ってもらい、
ヒーターと、金魚用の塩を入れて、
しばらくしたら、




比較的あっさり元通りに。

すぐ治る割に具合悪い時のビジュアルがすごすぎて、
ほんと焦った・・・。

で、ネット的には治療のひとつは絶食だったんですが、
あまり食べないのも・・・、キャリコ(柄の方)もいるし・・・と思って
ちょっとずつあげてみたんですが、
江戸川さん食欲はあって、
数日間、食べては浮いてました・・・(ちょっと、バカなのかな、って思った)。
ひっくり返るほどではなかったものの、
お尻の方から浮いていっては、
頑張って泳いで潜って・・・の繰り返しで、
なんか疲れそうだな、と心配しつつ、
様子をみること1週間。

そして私の誕生日前夜。


観察してたら(相変わらず浮いてる)、


あれ?尾びれのところが内出血してる・・・?


この方は特に変わりなし。

翌朝(誕生日当日)。




やっぱり充血してるし、
体もところどころ点状の内出血がある気がする・・・。

金魚屋さんが開くのを待って、電話してみたところ、
それは尾ぐされ病か、穴あき病だと思います、とのこと。

で、カメラ持って急遽御徒町へ。

写真見せたら、穴あき病ですね、とのこと。
細菌感染症で、内出血がひどくなると穴があいちゃうんだって。
ひえぇぇ・・・

水質の悪化と水温の上昇で感染が起きた模様。

2日に1回の水替えと、
浄水器の交換と、
薬を指示され、


メチレンブルーとお薬買って帰宅。

そうなるかな・・と思ってカルキ抜きしたお水は作っておいたので、

水替えして、薬入れて、
菌がもうついているだろう浄水器や水草も全部処理して、
下の石も半分出して洗って、
ふうふうになりながらこの日の処置は完了。
誕生日だからこの日休みにしてたんですが、
ほぼこれで潰れました・・・。
でも休みにしといて良かった仕事だったら対応できなかったよ


水はびっくりするくらい青くなって、
深海魚のようになりましたが、
金魚です。

翌朝には内出血も引き、
おおおー、薬ってすごい。

それから1週間、2日に1回の水替えと投薬を続け、
今はもう2匹とも大丈夫そうなので、
水替えしながら薬を抜いてるところです。

しかしよくよく毎日観察してると、
キャリコが江戸川さんの3倍くらいごはん食べて、
体積で2倍くらいになってるような気がする・・・。
負けるな江戸川さん。