goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

パソコンのおかしな表示

2024年08月15日 | 介護
ここ2日ぐらい自宅のパソコンを開くとおかしな表示が出てくるのだ。
我が家に1台しかない大切なパソコンです。
そのパソコンをデイケアに行かない日は日がな朝から晩まで主人が占領しています。
したがって私が使うのは主人が寝てからです。
そのパソコンを開くとおかしな表示が出てきます。
何度も出てくるので、ついに私が何とかしなければと、パソコンと格闘しました。
昨日のパソコン教室でわかれば先生に見てもらい解決できたのにね。
結局私があれこれやって解決しました。
主人は日がなパソコンで無料の本を読み、YouTubeを見ています。
何度もイヤホン耳にも良くないと言ってはいますが、無理なようです。
ご多分に漏れず老人性の難聴のようですね。
私もたまにはYouTubeは見ますが、イヤホン音は極力小さめにしています。
台風が着ています。
地震もあります。
実は18日は出かけるのですが、暦で七赤金星は●とありました。
食あたりや下痢には注意するようにとあります。
なるべくおかしなものは食べないようにしますね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着て行く服が無い | トップ | 夕方から大汗をかく »
最新の画像もっと見る