goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

今日は地震で明日は雪だ!

2015年02月17日 | 介護
2015.2.17
今日は東北地方で地震が2回もあった。
さぞや東北の人は心配したことだろう?
津波の心配もある。
明日はNHKの「昭和の歌人たち」の観覧に行くのに関東地方は雪だそうだ。
はがき1枚で当選したので雪でも行く!
母に怒られても何としても行く!
何分おばちゃんは無料に弱い。
席は無作為なので3階席になってもいいように双眼鏡を持参で行く!
終わったらすぐに帰って来る。
それでも21時に終わるので帰ってきたら23時を回ってしまう。
クミコさん以外にも神野美伽さん、水前寺清子さん、千昌夫さん、細川たかしさん、八代亜紀さん、安田祥子さん、山本リンダさん、が出る。司会は由紀さおりさんと石澤典夫さんだ。
クミコさん以外の歌手はほどんと興味がないに等しい。
それぞれ歌は上手いと思うが、由紀さおりさんと安田祥子さんは比較的好きな方かもしれない。
神野美伽さんも好きな方かも知れない。
山本リンダさんは何回か「夢コンサート」で見たことはある。
基本的に新興宗教の信者の類の芸能人は苦手である。
山本リンダさんと細川たかしさんは某新興宗教の熱心な信者なので嫌いである。
まあ、クミコさんの生歌が目的なので…。
どこの席でも文句は言わない。
生歌が聴ければそれでいい。
なんと言ってもクミコさんの生歌は私の元気の源です。
他の人の歌ではこうはいきません。
クミコさんが歌えばどんな歌でも私の病気には良く効くようです。
ただしダイエットには効き目がありません。
歌でダイエットが出来ればいいのですがね。
今日は午前中に熊のように冬眠したので午後からは大丈夫のようです。
小雨降る中ウォーキングに行きました。
45分で挫折して帰って来ました。
明日は東京の渋谷に行くのでいっぱい歩くことになるでしょう。
そういえば昔千代子さんのコンサートがNHKホールで開かれたとき大雨だったことを思い出しました。
明日は雪からみぞれになって雨になるようです。
中止にならない限り悪天候でも行きますよ。
何しろクミコさんは私にとっての命の恩人のような人ですからね。

ちょっとの仮眠が熊冬眠!

2015年02月17日 | 介護
2015.2.17
あまりに眠いのでちょっとのつもりで仮眠した。
気が付きゃあ11時を時計は回っていた。
これじゃあ熊冬眠じゃん!みたいになった。
裏のCOOPに買い物に行き、花といよかんと昼食用のカップめんを買う。
やっと眠気は抜けました。
いつも言っているのですが夜中のラジオとテレビと早朝のラジオとテレビは困るんですけど。
とにかく夜中は12時を回ったら眠い!
朝は6時前は眠い!
が、世の中私の思うようには行かない。
ラジオ深夜便は名前の通り深夜の放送だ!
ラジオ村は早朝の放送だ!
どっちにしてもそういう番組に出られると非常に困る。
眠くて仕方がない。
半分は寝ている。
したがってネムネム病の私にとっては内容は良く覚えていない状態!
明日は渋谷のNHKホールに「昭和の歌人たち」の観覧に行って来ます!
大丈夫です。
寝ません!
18時開場、19時開演、21時終演です。
夜なので何とか母に許可をもらって行って来ます!
帰りは思いっきり23時過ぎになると思います。
NHK席は無作為なのでどこに座れるかわかりません!
思いっきり3階席なってもいいように双眼鏡持って行きます。
旦那さん!ごめんなさい!
明日の夕食は思いっきり母のカレーです!
我慢して食べて!
私はクミコさんの生歌聴いて元気をもらって来ます!
埼玉県人と結婚して良かったわ!
ありがとう!あなたのおかげでクミコさんの追っかけも出来るんです。
感謝します!

昨夜は徹夜。

2015年02月17日 | 介護
2015.2.17
昨夜は徹夜した。
NHkのテレビが見たさであった。
「地方発ドキュメント広い河の岸辺・日本語歌詞を書いた音楽家人生」と言うタイトルが付いていた。
前に放送された「特報首都圏」を編集し直し全国版にしたものだ。
歌を訳詞したやぎりんさんとやぎりんさんを取り巻く金澤さんと近藤さんの話だ。
3人とも三様でとてもいい。
それぞれの人生がある。
私は3人のファンである。
それぞれの人生にこの歌はダブって聞こえるのかも知れない。
特報首都圏の時には最後にやぎりんさんのケーナでクミコさんが歌うのが出てきた。
今回はそれはなかった。
カメラは終始3人にスポットを当てていた。
この番組夜中の放送でなかったら視聴率も良かったと思うが…。
それでもって徹夜をしたので眠い!
朝から眠い。
本当は番組は録画したのだから後から見ても良かった。
しかし見た。
この「広い河の岸辺」は中高年の間でじわじわと広まっていると言う。
年末は紅白でこの歌を聴きたいと切に思う。
さてさて今日は天気がこれから崩れると言う。
まあ多少の雨でもウォーキングはするつもりでいる。
歩くことは苦にならない。
心臓が悪いので走るのは苦手である。
だらだら歩くのがいいのである。
主人はスーパーでもだらだら歩く。
私は早く歩いてさっさと買い物を済ませたい。
主人は「ゆっくり品物を見たい」と言う。
夫婦なのにそこだけは意見が違う。
ただ主人は優しいですよ。
荷物は重いものを必ず持ってくれます。
あっ!最後にまたお惚気になりましたね。
皆さん、良い一日をお過ごしくださいね。
私は30分仮眠させていただきます!