2015.2.2
夕飯はきちんと作りましたよ。
サバの味噌煮、菜の花の辛し和え、サラダ(トマト、パプリカ、赤大根、アボカド、チーズ)、ドレッシングも手作りしました。
白ワインビネガーにオリーブオイルにレモン汁に塩胡椒。
美味しくいただきました。
タンパク質、カルシューム、ビタミン、きちんと栄養とりました。
炭水化物のご飯もちょっといただきました。
何でも好き嫌いがなく食べれるって幸せですね。
幸いに食物アレルギーもない。
何でも食べるんで太るんですね。
子供のころから好き嫌いはなかったのですが、子供のころは食べるのが遅かった。
すき焼きの牛肉はよそ見しているうちに弟に食べられてしまう。
したがって白菜と春菊と椎茸と長ネギばかり食べる羽目に…。
世界では毎日飢えで死んでいく人もいるのに幸せなことです。
栄養失調でお腹だけ膨れてる子供もいるのに、私はただのデブです。
感謝して食事をいただきます。
病気でもしない限りきちんと3食食べられる私です。
朝は6時半には朝食を食べます。
お昼も12時過ぎには食べます。
夕食は母と一緒なので早ければ5時半には食べます。
遅くても夕食は7時には終わっています。
私が作ると美味しいですよ。
その代り味付けは関東風の濃い口醤油ですがね。
名古屋料理も沖縄料理も作りますよ。
どて煮美味しいですよ。
ラフティーも美味しいですよ。
得意は中華料理にロシア料理。
麻婆豆腐もきちんと作りますよ。
素は買って来ない。
本当は四川風に辛めに作りたいのですが、主人は辛いのが苦手の高血圧。同居の母も高血圧。
したがって辛さを抑えた麻婆豆腐ですがね。
さあて、明日は何作ろう?
食べたいもの言ってください!
夕飯はきちんと作りましたよ。
サバの味噌煮、菜の花の辛し和え、サラダ(トマト、パプリカ、赤大根、アボカド、チーズ)、ドレッシングも手作りしました。
白ワインビネガーにオリーブオイルにレモン汁に塩胡椒。
美味しくいただきました。
タンパク質、カルシューム、ビタミン、きちんと栄養とりました。
炭水化物のご飯もちょっといただきました。
何でも好き嫌いがなく食べれるって幸せですね。
幸いに食物アレルギーもない。
何でも食べるんで太るんですね。
子供のころから好き嫌いはなかったのですが、子供のころは食べるのが遅かった。
すき焼きの牛肉はよそ見しているうちに弟に食べられてしまう。
したがって白菜と春菊と椎茸と長ネギばかり食べる羽目に…。
世界では毎日飢えで死んでいく人もいるのに幸せなことです。
栄養失調でお腹だけ膨れてる子供もいるのに、私はただのデブです。
感謝して食事をいただきます。
病気でもしない限りきちんと3食食べられる私です。
朝は6時半には朝食を食べます。
お昼も12時過ぎには食べます。
夕食は母と一緒なので早ければ5時半には食べます。
遅くても夕食は7時には終わっています。
私が作ると美味しいですよ。
その代り味付けは関東風の濃い口醤油ですがね。
名古屋料理も沖縄料理も作りますよ。
どて煮美味しいですよ。
ラフティーも美味しいですよ。
得意は中華料理にロシア料理。
麻婆豆腐もきちんと作りますよ。
素は買って来ない。
本当は四川風に辛めに作りたいのですが、主人は辛いのが苦手の高血圧。同居の母も高血圧。
したがって辛さを抑えた麻婆豆腐ですがね。
さあて、明日は何作ろう?
食べたいもの言ってください!