goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

「舞妓はレディ」

2014年09月15日 | 介護
2014.9.15
連休最後の日、市内のショッピングモールの映画館に行く。
映画は「舞妓はレディ」
この映画、けっこう人気があるみたいで席は7割方埋まっていた。
テレビの宣伝で見てちょっと見てみたいと思った映画。
ミュージカル仕立ての映画である。
主演は新人の上白石萌音さんである。
なかなかかわいい子である。
監督は周防正行である。
結論から言うと最初から最後まで楽しめた映画である。
実際の京都の花柳界(花街)が映画のようかどうかはわからないが、映画の中のミュージカル仕立てはなかなか良かった。
最後はほろっとする場面もあった。
ただ一言言えることは映画に出ていた渡辺えりさんの着物姿が私の着物姿にダブって見えた。
体型が似ているかも知れないが、私が今着物を来たらあのような体型になったに違いない。
主役の上白石萌音さんもさることながら、脇を固めた俳優さんや女優さんも良かった。
ミュージカルと言うのはその前にセリフがあっていきなり突然歌になる。
そこに踊りも加わる。
それがこの映画では不自然ではない。
ごく自然に歌と踊りになる。
上白石萌音さんは将来楽しみな女優さんである。
この映画何か賞は取れないだろうか?
母には買い物に行くと言って出かけたので、電車でどこかへ行ったのかと思ったらしい。
母はこの市内のショッピングモールにはまだ行ったことがありません。
意外と車だと近いんですがね。
我が家は車が無いのでバスで行きます。
自転車だとちょっと遠いんです。
「舞妓はレディ」おすすめの映画ですよ。