goo blog サービス終了のお知らせ 

すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

aiko Love Like Pop vol.17.5

2014-11-13 | aiko

今日は「aiko  Love  Like  Pop  vol.17.5」の最終公演

大阪城ホールに「里やん」と行ってきました・・・↓

いつもどおり、入口正面には「花」・・・↓

新曲が関西テレビのドラマ「素敵な選TAXI」の主題歌となっていたため番組からも・・↓

他にも、「ウーマンラッシュアワー」や

「よゐこ有野」からも・・・↓

さて、ライブは19時15分に開演し、22時過ぎに終演

約3時間は、アリーナ席で立ちっぱなしで、へとへとに・・・

ライブテープが飛ぶ瞬間・・・↓

(aiko公式HPより)

今回のライブ入場者全員には、歌ごと・席ごとに変わる何色かに輝くLEDストラップが配られ、最高に盛り上がりました・・・↓

ミニミニTシャツに入ったライブ限定のニューシングルも素敵

最後にaikoブログからのライブの様子がコチラ・・・↓

aiko Love Like Pop vol.17

2014-08-15 | aiko

今日はaiko「Love Like Pop vol.17」のライブツアー

20140815_2

いつも通り「里やん」と行って来ました。

この日は、大阪フェスティバルホール1階前から4番目センターとこれまでの最高の席・・・↓

20140815_1

会場入り口にはいつも通り「シルクさん」からのお花が・・・↓

20140815_3

他にもあんなんや・・・↓

20140815_4

こんなんもあった・・・↓

20140815_5

ライブはいつも通り盛り上がり、席が前過ぎて会場が小さいのかと錯覚してしまう羽目に・・・。でも後ろを振り返ると大勢の人・人・人に驚いてしまう・・・。

ニューアルバム「泡のような愛だった」からの曲が主体で進行し、「男子~」「女子~」の掛け声や「客のエピソード」を歌詞にした即興での作曲など午後10時前位まであって、最後にスクリーンで「大阪追加公演決定」「11月12日(水)、13日(木)大阪城ホール」の表示が出た途端、大盛り上がりに・・・。

ライブテープ取りすぎて、取れなかった後ろの席の女子高生に配ったり、家に帰って蛸釣りの仕掛け飾りを作ったりしてお盆を過ごしました・・・↓

20140815_6

 

 


aiko Love Like Pop vol.16.5

2013-09-06 | aiko

大阪城ホールの追加公演に行ってきましたよ

相変わらず、ライブテープも4本ゲット・・・↓

20130906_aiko3

大阪城ホール初のセンターステージのライブは、15周年と言うことも有り大盛上がり・・・

aiko1人で走りまわり、感動的なライブでした・・・

CMの新曲を初披露したのも良かった・・・

 


aiko Love Like Pop vol.15

2012-11-02 | aiko

今日は待望のaikoライブツアー「LOVE LIKE POP 15」

20121102_

大阪国際会議場グランキューブ大阪での最終日のライブは19時15分に開演し、アンコール曲ラストの「しあわせ」を唄い終わってからステージの挨拶終了がなんと22時30分と、3時間にも及ぶロングライブであったが、歌はもちろんのことながら、得意のおしゃべりでは、この日「勝又さん」が駈けつけて差し入れを持って来てくれた話や観客からの最近の出来ごとを観客から聞き(自転車で琵琶一、思わせぶりな彼との失恋、フルマラソン走るのが嫌なマシュマロマン、めばちこ出来た話など)歌詞にして即興でピアノ弾き語りで観客を魅了するなど、天才的で感動しました・・・

PS.初めてゲットしたライブテープを3本ゲット・・・↓

20121102_1


aiko Love like Pop vol.13

2010-05-12 | aiko

今日は待望のaikoのライブツアー「Love Like Pop 13」

001_2

仕事をいち早く切り上げて、大阪城ホールへダッシュする

Nec_0014

途中で、aikoの熱狂的ファンの車発見↓相模ナンバーでしかもナンバーはaikoの誕生日とは恐れ入った

Nec_0006

帰りがけにやった「ガチャポン500円↓」。

Nec_0018

しかし、開けてみると「ガム」が5個に・・・・↓

Nec_0019

LLPの布袋↓

Nec_0020

ざんね~ん

で、aikoのコンサートはと言うと、とても良かったよ~

選曲がニューアルバム中心でも、やはり「カブトムシ」が一番光っていた・・・と思うのは私だけであろうか・・・

 


aiko Love Like Pop vol.12

2009-12-05 | aiko

今日は、「aiko Live Tour / Love Like Pop vol.12」

20091205

会場の「グランキューブ大阪」へは「さとやん」とダフ屋に間違えられないように、こっそりと入場した。座席はナント2階の最後尾・・・↓

20091205_3_2

ライブ開始の午後6時15分前というのに会場はガラガラ。

原因は皆が五階にある「ツアーグッズ」入りの「ガラガラポン500円」をしていて、なかなか座席が埋まらない様子・・・↓。

20091205_1

何とか6時5分に開演となり、2曲ごとにaikoのトークでいつものように盛り上がる。

アンコールのラスト曲「しあわせ」までナント3時間のロング公演であった・・・全体的な印象としては、トークが全体の3分の1もあったことや、高校生や大学生などヤング層の観客が増えたみたいな感じがしたのは私だけであろうか・・・。

後半での掛け声コーナーでは、「男子~!」「いぇ~!」、「女子~!」「いぇ~!」のほかに、「奥さん!」「いや~、いやや~」、「旦那さん!」「ええか~、ええやろ~」のニューバージョンが何ともエロ面白い・・・最後尾の席↓なので、熱気が全部集まって超アツアツ(まぁ、ほとんどが半袖Tシャツ一枚やったけど・・・)

 

音響しかり、次回から縦長のこの会場でのライブはやめといた方がいいわaikoでもまた観にいくわ、ほな

 

 

 


aiko Love Like Pop add vol.11.5

2008-09-17 | aiko

今日は、aikoの「Love Like Pop」の追加公演日!

午後6時半、大阪城ホール前は入場者で大混雑。

200917

ダフ屋に間違えられないように「さとやん」と別々にこっそりと会場に入る。

座席は、前回のツアーと同じく「スタンド席」の後ろの方↓。

200917_5

コンサートは、午後7時10分から10時10分の3時間と超ロング。この日の選曲は「Love Like Pop」だけあって比較的スローナンバーが主体・・・。アップテンポの「Power Of Love」もあったが・・・、でも「カブトムシ」がやっぱり一番!

いつもどおりaikoの「おしゃべり」で盛り上がる。

おしまいのアンコールは「Kiss Hug」と「しあわせ」で締めくくり。

感激しまくりの1日でした

帰りに買った↓ツアーグッズのTシャツ(前)(モデル:Kaho)

200917_1_2

↓ツアーグッズのTシャツ(後)

200917_2_2

↓エコバッグとブレスレット

200917_3_3


aiko/裏LOVE LIKE ROCK~60 分1本勝負~

2008-07-14 | aiko

待ちに待った、「aiko」の「裏LOVE LIKE ROCK~60 分1本勝負~」に行ってきました。このライブは、、「aiko」のアルバム「秘密」に入っていた無料ライブの応募券(写真↓)をネットで申し込み、それに見事当選した本人しか入場することのできない「超お宝ライブ」でした。更に、「aiko」の話では、応募者300人に当選者2人の高倍率だったそうです。

002_2

この日のライブ会場は、吹田市江坂にある「江坂ミューズ5階」のスタジオで、午後6時30分頃には満員、しかも、スタジオ扉の中に入るのが精一杯の状態です。7時開演と同時にaikoが登場するやいなや会場は、もう「ノリノリ」。それからはずっと「汗だく」「酸欠」の状態が続き、3曲ほど歌った頃、「男子~」「女子~」「メガネ~」「コンタクト!」「10代!」「20代!」「30代!」「40代!」「照明さん」「スタッフ」・・・・・「全員~!!」ってやつが、とうとう始まった。会場にいた約250人の観客のうち「10代」が35%、「20代」が40%、「30代」が25%「40代」はなんと「アロハを着たスポーツ刈りのおっちゃん」1人でした。私を入れてたったの2人黙っていたので尋ねられなかったけど、多分私が最年長でしょう。あ~ハズカチハズカチです・・・。aiko得意のトークでは、地元江坂の小学生時代に「竜介」をからかった話や、この会場が初めてライブをした場所・・・・の話で結構盛り上がった。歌と言えば、久しぶりのライブとあって全体的に曲は期待どおり、(「ビードロの夜」「ライン」「相合傘」「愛の病」「ボーイフレンド」「Power Of Love」など・・)アップテンポのナンバーが多かったわ~また、「二人の形」「星のない世界」などスローナンバーも何曲かあり、8時前には終了。その後のアンコールに登場した「aiko」は、「60分で終わる訳ないやろ~」と叫び、会場は再び大盛り上がり。アンコールは「二人」を含む2曲でおしまいかと思いきや、「23日発売のニューシングル(Kiss Hug)買ってや~」と「aiko」が宣伝したところ、観客の一人が「聞きたい!」って言ったことから、それに応え歌うハメとなり、独唱でサビの部分を約90秒間熱唱~してくれた会場は静まり返り、感極まった・・・・涙涙の汗だくライブでした

PS.しかし、「aiko~よ~水かけてくれたな~。びしょびしょやないか~。また水かけてんか~」・・・。