ちゃちゃ・ざ・わぁるど

日記と言うよりは”自分の中身”の記録です。
両親の闘病・介護顛末記、やめられないマンガのお話、創作小説などなど。

少年ジャンプな日々~暗殺教室・・・追記あり

2013年01月11日 00時34分48秒 | コミック・アニメ

ヌルフフフフ・・・・・


なんやこれ・・・・・的な。


年末コミックス第2巻が出ました「暗殺教室」
作者は松井優征先生。

前作・初の連載作品であった「魔人探偵脳噛ネウロ」
アニメ化もされるほどの大ヒットとなりました。
今回の本作品も連載開始と同時に大人気ヒット作に。
毎回の人気ランキングもずっと上位に位置しているようです。

主人公は一応この謎の生命体。

いきなり月の70%を吹っ飛ばして永遠に三日月にしてしまったかと思うと
1年後には地球を同じように吹っ飛ばすと宣言。
・・・といってもその存在とその宣言は国家機密扱いになっています。

そしてなぜか私立の超名門校椚ヶ丘(くぬぎがおか)中学校の、
おちこぼれ集団3年E組の担任教師を買って出て
そしてその生徒にだけ存在を知らしめ、
1年以内に自分を暗殺するよう指示します。
通常の武器弾薬は一切通用しませんが
人間には無害の特殊BB弾等の武器だけは通じる。
それを生徒たちに与えて日々暗殺にいそしむよう指導しています。
成功報酬は100億円。
しかしこの謎の生命体は生徒たちに”殺せないせんせー”、
通称「殺せんせー」と呼ばれてなんか親しまれている上、
教師としては大変に優秀で、
地球を滅ぼすのは本気らしいけれど
それ以前にみんなの教師であることを第一にしていて、
学校から忌み嫌われひどい差別を受けているE組のみんなに
最高の授業で指導する最高の教師でもあります。


・・・・・・・・・・。
まあ、普通のセンセイとちがうのは
マッハ20で動けるため暗殺は容易ではない、
マッハ20で動けるため暗殺をかいくぐりながら暗殺者の”手入れ”ができる。
マッハ20で動けるため休み時間にイタリアにジェラートを買いに行ったり
四川省に本場のマーボ豆腐を食べに行ったりする
マッハ20で動けるため分身の術の如く同時に生徒全員に個別指導ができる
マッハ20で動けるためくつろぎながら生徒全員各自に合わせた試験問題を作れる
マッハ20で動けるため・・・・もういいか、
他に弱点もたくさんあって、
生徒サイドの主人公・潮田渚クンのメモによると

(↑渚クン。一応作中ではみんなに男の子と認識されているようですが
ちゃちゃは実は女の子ではないかと疑っています。)
カッコつけるとボロがでる とか
テンパるのが意外と早い とか 器が小さい とか
おっぱい(に弱い)とか 上司には下手にでる とか
枕が変わると眠れない とか・・・
あと、真顔が薄い。

(↑真顔。)



とにかく凄く優秀なくせにイミフでツッコミどころ満載な・・・・・



・・・・・・・・・・。
とにかく先の展開がまったく読めないというか
最終目的が何なのかまったくわからない作品です。

ジャンプ掲載作品は、前にも書きましたが
人気の出具合によって先の展開を変えたり、エピソードが増えたり、
あるいは人気が出なかったら無理やりまとめて
ぶった切るように打ち切りにされることがよくあります。

前作のネウロは大人気のためかなり話が大きく広げられて
当初の見込みの倍以上の長さになりました。
が、今回の「暗殺教室」は人気が出ようが出まいが
(もう既に人気は思い切り出ていますが)
展開は変わらないそうです。

つまりハッキリと描きたい、描くべきスタンスが決まっているようです。


こんなものまで作られている。人気の程が想像できますね。

暗殺を通して生徒たちは自信を身につけ日々成長しています。
既存の学園ものマンガとは全然違いますし、
メインストーリーというか根底にあるテーマはいたってマジメですが
さすが松井先生、容赦のなさはネウロ同様。
主人公が得体の知れない生命体であるのも同じですが
それだけに他の登場人物(=人間)や読者(=人間)には
ホント容赦も手加減もない展開です。
表現や演出が突拍子もないのも相変わらずの凄さ、
ふんだんに笑えるシーンがあるのにもかかわらず
どこか哀切を訴えるものが流れているのも変わりなく・・・。

なんかわからんけど・・・やっぱ凄い作品ですわ。


ところでこれ、なに・・・・・・・?




追記

ふと・・・・

月が70%ふっ飛んだということは・・・・
潮の満ち引きはどうなるんやろ?

満潮も干潮もほぼなくなるよね?

そうすると世界の漁場に多大なる影響が出て、
三陸沖の魚介の宝庫はどうなるんやろう?

いや、地球規模で生態系に大きな変化がでるのではないやろか?

そうすると1年後に殺せんせーが地球をふっ飛ばさなくても
地球環境に大きな変化が出てどのみち人類は存亡の危機に晒されないだろうか?



ああ、

殺せんせーが実在しないリアル人類も元々存亡の危機にあるかもね。

と、ブラックな落ち・・・・・・・・。



もっとも殺せんせーの「月を吹っ飛ばした」のも
何か深遠な目的があって実はそう見せかけているだけなのかもしれない。


少年マンガは結構ラストは救いがあるんですよ。
成人向けマンガ・小説やドラマや映画は
割と救いがないこともあったりするけど・・・

でもリアル世界はどのバーチャル世界よりもずっともっと怖かったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然ちゃちゃ

2013年01月09日 20時44分04秒 | 徒然雑記&連絡帳
①黒子のバスケ、アニメ化第2期放映決定!!やたっ!!!

とはいえ・・・・懸念がひとつ。
ファンの皆様はご存知だと思いますが、
黒バス関係のイベントが脅迫状により中止に追い込まれましたね。
アニメ放映についてもテレビ局に脅迫状が届いているとか。

・・・どうやら黒バスが大嫌いな人みたいです。

そりゃ好みですから大嫌いという人がいてももちろん構いません。
嫌いだと自己主張なさるのも自由だしけなすのもアリでしょう。


でも、嫌いなら自分が見なければいいだけのこと。避ければいいだけのこと。
脅迫するとは・・・・。

作者さんならびに関係者、スタッフのみなさん、そして我々ファンは
屈さず黒バスを愛していきたいものです。


②われらがジュリーこと沢田研二さんが
初期フルメンバーでのザ・タイガース復活を発表なさいました。
ちゃちゃめはタイガースはさすがにリアルタイムでは存じません。
さすがにコドモでした。
なんとなくおぼろげに覚えている歌はありましたし、
絵は覚えていませんが「君だけ~に~!」とジュリーが観客を指差して
きゃあきゃあ言わせていたのはリアルで知っています。
ジュリーのファンになってからタイガースのお勉強?をしましたので
一応一通りは存じております。

正直復活と言われても「よっしゃあ~!!」という気はしていません。
リアル知らないし、待ち望んでいた皆様にそこはお任せいたします。
でも、素直に良かったね、と思っています。
1971年の解散コンサートで瞳みのるさんが
「今日が僕の生涯最後の舞台です」とおっしゃったのがずっと残っておりました。
瞳さんは過日復活されて、その言葉が撤回される状況になり、
元いちファンとしてはほっとしたのですが
トッポこと加橋かつみさんがおられなかったのは残念だなと思っていました。
でも今回は加橋さんも復帰して初期メンバー全員がそろいます。
単純にめでたいと思っています。

あとは岸部シローさんですね。
脳梗塞の後遺症とかでからだが不自由になられ
随分お気も弱られてしまわれました。
一緒にステージは難しいと思いますが、
少しでもご回復されたらな・・・と思います。


③金田一少年の事件簿 新連載のコミックス3巻が出ています。
・・・オリジナルDVDつけて3300円ほど・・・・
きったねー商売しやがる~!! 買うしかないやんか、ファンとしちゃ!!
え~ん・・・カネないのに・・・
・・・・などと中高生のようなセリフを言ってみたりする。


④整骨院に通院中。インナーマッスル鍛え中。
首・肩・背中が凝りまくる。
なのに仕事でもうちでもPCやりまくる。もはや自虐ネタ。
・・・・・・・・・・・・・・・・痛い。


⑤通っていた心療内科は遠くになりにけり。
睡眠導入剤がなくなった・・・・・眠いのに全然眠れない。
いきなり離脱は無理っぽいです。
近所にある心療内科に土曜日行ってみることにします。


⑥1年のうちに2箇所に勤務した人間、保険の外交員をした人間は
確定申告をしなくてはなりません。
昨年は業者にやってもらいました。
今年は自分でやります・・・・・ああ、めんどくさい!!!!!


⑦花ちゃんはきょうも元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAIGO.介護 巻の百五十九 ガッツリな日

2013年01月08日 20時51分06秒 | 介護な日々
2010年9月17日の追記・・・

D先生のお話です。
「アンモニア数値100そこそこで、多くても140くらいで落ち着いています。
一時は200くらいの時もあり、そうなると寝てしまいますが。
肺の水は今はキレイに抜けてます。
ほんのわずかありますがきれいです。
水が完全に抜けると相対的にアンモニアがあがってしまいます。
(ちゃちゃ註:水が抜けきるとその水に含まれていたアンモニアが血中に戻るので
その分血中濃度があがってしまうということやそうな。)
ですので水が少したまっているくらいでちょうどいいくらいです。
点滴をするとまた水がふえるのであまりやりたくありません。
今食事は5~6割食べられていてまずまずです。
できるだけ口から食べて栄養を取った方がいいです。
先日の発熱は尿路感染症でしょう。もう落ち着きました。
熱もなく意識もはっきりしているので、元気があれば外出していいでしょう。
2時間くらいは大丈夫です。
なるべく普通の生活をさせてあげた方がいいので
普段も散歩に連れ出してあげてください。
行けるうちは行った方がいいです。
だんだん厳しくなってくるでしょう・・・。」
尿測袋は外出時跋扈するよう看護師さんに指示書を書いてくださいました。
これで20日の敬老会に行けたらいいな。


2010年9月20日 曇り

というわけで無事敬老食事会の当日です。

まあまあ元気で朝食が待ち遠しい様子。曰く・・・

先に配膳された他の人を眺める。
「このレーズンパン苦いなあ」??といいつつ完食。
「しんどいなあ」と言いながら
「遊んどってしんどいてぜいたくやな」と笑う・・・。

さて、それからいよいよお出かけの時間。
「うなぎが食べたい」「何かおいしいもん食べたいわ」
「この二日何も食べてへん」と言いつつ久しぶりの外出。
ちい兄の車で敬老会会場の玉造のSNビルへ・・・。
車中は無口ですが「何か食べたい」「パンでもええ」などは話します。
よほど何か食べたい日?
主婦の会のみなさんの盛大な歓迎に大喜びしつつ
今日はやたらお腹がすく(気がする)ようすで、
早速会員の皆様手作りの松花堂(風)お弁当をいただきました。
その内容大公開!

ちゃちゃめもお相伴にあずかりいただきましたがまいうーでした!
母はあまり喋らずとにかくひたすら良く食べました。8~9割は食べたかも。
そして

周辺駐車禁止のため向こうで車で待機していたちい兄を呼んで
”見送られ”もそこそこにまるでとんずら?
でも皆様から「きれいな顔してはる」「ええ顔色や」
などといわれてご満悦の様子でした。

まさかこんなに食べるとは思わなかったので
病院食もストップせず頼んであったのですが
(何しろ昨年は敬老会ではほとんど食べず、戻って食事しなおしたので)
そちらも敬老の日とあってなかなかのごちそう・・・もったいな~!!!
五目雑炊風のおかゆに青物、汁物、和風オムレツ・・・
せっかくのごちそうなれどそれぞれ2~3口食べるので精一杯
でも紅白水羊羹だけはしっかり完食、そして乳酸ドリンクにビスコ1個
・・・食べ過ぎや・・・・。

さすがに夕食時はお疲れかムズカシイカオをしていたようですが

と3回ゆうたそうで・・・(毒舌絶好調?)
食事も4~5割だったそうですが、もうええて。
昼たらふく食べたんやさかい・・・。
でも入れ歯をはずしてからのたまうは「何か甘いもんないか?」ですと・・・。

まあ、おいしいもんがガッツリ食べられた一日でようござんした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンガリアン・イン・お正月

2013年01月03日 10時21分48秒 | ジャンガリアン
あけましておめでとうございます。
皆さまお正月いかがお過ごしでせうか?



年末ギリまで引越し後の掃除と片付けに追われ、
近年に珍しく紅白歌合戦を初めから終わりまで全部見て、
いただき物の高級お蕎麦を年越しによばれ、
詰めるだけの超手抜きお節を一応用意して
・・・それでも頑張って栗きんとんだけは手作りしましたのよ、大成功!!
(但し大量に作りすぎました・・・。)
元日は氏神様に親子でお参りし・・・元日に行ったのも数年ぶりですわ。

まあそれなりに人並みに過ごしました。
その後は寝正月とテレビ寄席。
やっぱり関西人の正月は寄席でっせ~!・・・なんちて。


さてジャンハムのみんなも・・・

お引越しやらなんやらで紹介できなかった新しいヘケ仲間もともに迎えたお正月。

はなみずき一家の最後のひとり・花ちゃんは
クリスマスケーキはもちろんお節もお相伴に預かりました。
最年長記録更新へ向けて大驀進中です。


まず新入りの紹介から・・・


「わたくし、菊と申しますの。姫ちゃんとも呼ばれていますわ。
・・・誰がガングロですって?失礼しちゃいますわね!」
・・・・こういうキャラづけされてしまった菊ちゃんです。


「すきあらば脱走しますの。」
結構おきゃんです。
おきゃん・・・はしゃぎまわる女の子、イケイケ、落ち着きがない女の子など。


本名ススキ、でも誰もそう呼ばない。
かつてうちにいた「も」という名前のジャンハムに似ているので
ついた呼び名が「すも」。
「すも? なんですも? シャイです。ビビリです。
脅かさないでください!! すも~~~~~~~~~~~~~!!」
変なキャラ付けされてます・・・


「お尻ぷい!」
ハムスターは写真を撮ろうとするとよくお尻を向ける・・・。
エサを手渡しでもらってもやる・・・誰が盗るかいっ!


「寝ます・・・。」
よくはしゃぎ、よく眠る。


そして長老となった花ちゃん。
買ってきた中ではうちにいた時間最長。
生まれたのがいつかハッキリしませんので最長寿かどうかはまだ判然としませんが
もう少しでうち生まれのだれよりも”うちにいた最長”記録を塗り替えます。
そうすれば間違いなくうちヘケ最長寿記録更新に・・・
頑張れ、花ちゃん!!

「なんやて?!」
5月まで生きれば間違いなく祝3歳!!
平均寿命2歳~2歳半を上回れ!!


貫禄十分!
「せやで。せやな。せらせやろ。せや!!」


「うちが最強や。」


みんなでお節のお相伴。いたらきましゅ。


「うまいがな。」
がっつく花ちゃん。このほか黒豆もきんとんも食べました。おいおい。


「あらなんですの? 初物ですわ。」
少し怪しんでから食べる菊ちゃん。


「これは何ですか?! 喰えるんですか??」
一舐めしてビビッてやめたすも。


というわけで・・・本年もよろしくです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする