ちゃちゃ・ざ・わぁるど

日記と言うよりは”自分の中身”の記録です。
両親の闘病・介護顛末記、やめられないマンガのお話、創作小説などなど。

あの頃のジュリー・・・セトリあれこれ⑯

2016年03月21日 14時45分44秒 | ジュリー・・・思い出SONGSあれやこれや
いつになったらジュリーのセトリの続き書くねん?! て?
ひゃあああ~! スンマセン、スンマセン!!

いつもいつも平日はバタバタしまくりで、
休みの日は
①ぼや~っとする。
②その週に溜めた録画(アニメ)をぼや~っと見る。
③コミックスをぼや~っと続け読みする。
④医者に行って(涙)待合室でぼや~っとする。
⑤フェイスブックをぼや~っと見て時々コメる。
⑥仕方がないのでちょっと家事をする。

というふうにほぼほぼ ぼや~っとしています。

・・・・てなわけで
「1984年ハワイフラフラ旅行団のセトリ」で検索してくださった方、
しばしお待ちを!! それもそのうちやりますから!!

その前に1984年夏の全国縦断コンサートですわな!!


時のアルバム「NON POLICY」中心のツアー。
セトリ紹介は1984年8月19日 於おなじみ大阪フェスティバルホール。

ちなみに時のシングルリリースはこれ。


と、その前に少し話が前回の続きになりますが
1983年冬のコンサートやNHK紅白歌合戦に出た時の衣装がありました。コレ。

これで「晴れのちBLUE BOY」を歌った紅白であった。


では、1984年夏のコンサートツアーのセトリ紹介をば。

ステージの真ん中は少し高くなっていて、
縦長の、ちょうどラグビーボールを立てたようなドーム型の立体造形が置かれていました。
主催者側いわく「ムーンドロップス」だそうで。涙型ですな。月の涙。

暗闇の中どことなく神秘的な、国籍不明の静かなバラード調のメロディーが流れる中、
そのムーンドロップスが真ん中から縦に割れて、
その中から光とともにシルエットが・・・ジュリーの登場です。

1.カミカゼ
何とも不思議なメロディーラインの曲なのですが、実は正体はようわかりません。
タイトルもセットの名の通り「ムーンドロップス」という説もありましたが
ちゃちゃは当時のジュリ友から「『カミカゼ』だと思う」と聞いたので
とりあえず「カミカゼ」ということにしときます。
以下、しばし「NON POLICY」から。
2.ナンセンス
3.8月のリグレット

ここでまず始まりのご挨拶。そして
「ありがとうございました! ありがとうございました!
・・・それでは、さようなら!www」なにゆうとん・・・

4.真夏のConversation
「(ま)な~~つのカンバセ~ショ~~ン」とカズコーラスが被りファンは喜ぶ。
ただし「ま」はジュリーが一人で歌う。「な」から合わせる謎。
5.シルクの夜
イントロ、アキラのしっとりピアノソロが素敵よ~! らぶりい。

ここで再度軽くご挨拶。アルバムの紹介をチラリと。

6.SMILE
7.すべてはこの夜に
これも「NON POLICY」からで佐野元春さん作詞・作曲なのですが、
実はそもそもは吉川晃司さんのために書かれた曲でした。
1983年夏の「大阪ポップフェスティバル」というライブでやった時は
アキラくんアレンジでの演奏でしたが
あらためて井上鑑さんがアレンジし直してアルバムに収録。
余談ですが、これには少々ややこしい経緯がありまして
吉川さんでリリースしようとしたところ
佐野さんが何故か難色を示し、
「ジュリーが先に歌えばOK」という注文を出したため
まず「NON POLICY」でジュリーが歌って
その2年後吉川さんがシングルリリースしたということです。
なんでだろうね~。

ここでちょっと長いMCが入ります。
あれこれ話してましたが要するに
「最近売れへんけど、だからいろいろ考える機会になった。
新たな目標がいるんやないかと気づいた。新たな目標を模索し、実行しようとしている」
・・・てな話をしていました。
この後の半年の休業と独立を示唆したものと考えられます。今にして思えばですが。

8.WHY OH WHY
アルバム「A WONDERFUL TIME」より。
でも何故かワンコーラスだけ。はて、なんで?
9.PAPER DREAM
同じく「A WONDERFUL TIME」より。
これもすこ~しコーラスアレンジしてあって、
まずイントロでは
「ヨーソドライ」ふんふんふふ~ん「アイムトライ」ふんふふ~ん
「ユーセワイ」ふんふんふふ~ん「アイムクライ」
これを間奏でも繰り返す。そしてエンディングにも入れる。
エンディングのギターソロはもちろん柴山和彦さんです~。
10.How Many ”Good-By”
「MIS CAST」よりバッキングボーカルとギターソロが
カズファンには嬉しすぎるこの曲。
そうそう、やっさんが抜けてギターはカズ一人になったのですが
この歌は本来ツインリード。なんかPA使ってムリクリツインリードを実現したみたいよ。
PAパネエ。(もともとそういうもんですが)

ここでジュリーはお着換えタイム。
サンバ調の同じメロディーをメイン楽器をちょっと振り分けながら
EXOは演奏を続け、案外早くジュリーは帰還・・・
そのまま演奏は続いて、どうも聴いたことあるメロディーだと思っていたら
1983年年末のライブでやったサンバアレンジの”あの曲”ではないですか!

11.Sweet Surrender
12.どん底
売れない状況を逆手に取って・・・やっぱ売れなかった(涙)シングル曲
13.おまえにチェックイン
だけどこれで大騒ぎしよう! 何故かライブではエンディングがやたら長くなる。
14.晴れのちBLUE BOY
もう一曲大騒ぎしよう!
そして以下は再度「NON POLICY」より。
15.眠れ巴里
16.ミラーボール・ドリーマー
17.ノンポリシー
このアルバムは全曲井上鑑さんがアレンジしておられまして
当時NHK-FM「サウンドストリート」で井上さんが持ち担当の日
ジュリーがゲスト出演していろんな話をしていましたが
その中でエキゾメンバー一人一人の紹介みたいなくだりがあり、
ここでお二人、カズさんをベタほめしておりました。曰く
「柴山和彦選手、この人はどういう人ですか?」
「この人は・・・こう、とにかく頑張りマンですね。
できないとは絶対言わない人です。
ステージでもギター弾きながらコーラスつけたりとか」
「そう、いつもコーラスもやってますよね」
「だからレコーディングの時なんか、僕はコーラスのこととか考えないでやるから、
さっき(番組中歌を流した)の『ノンポリシー』でも、
いろいろなんかこう・・・すごいややこしいこと(演奏)しながら
コーラスもやってしまう、やれてしまうんですよ・・・」
「演奏もコーラスも一手に引き受けて。」
「引き受けて!・・・最初からできなくても。
とにかくできないとは絶対言わない。すごい・・・努力家ですよ。」
「キリっとした感じなんですよね。」
正確な言葉はわかりませんがまあ、だいたいこんな感じの話でした。もうベタベタ。
18.New York Chic Connection
大騒ぎのこの歌は「渡り鳥はぐれ鳥」のB面。
ちゃちゃ的にはこっちをA面リリースして欲しかった。
19.タイトル不明
ラストはゆったりした最後にふさわしいバラード曲なんですが
タイトルとか全然わかりません・・・スビバセン。
オリジナルなのかカバーなのかも・・・

こっからアンコール!!

20.A WONDERFUL TIME
名曲や~
21.渡り鳥はぐれ鳥
22.ス・ト・リ・ッ・パ・-

さてさて・・・あれ、メンバー紹介いつやったんだ・・・・。

記録がありません。すんまっせんー。

てなところで前回の

あの頃のジュリー・・・セトリあれこれ⑮ 追記あり~!!

↑ご覧の通り追記ちょこっとありなので良ければおさらいを。

お粗末!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント的でなんやかやな日々

2016年03月15日 20時45分39秒 | 徒然雑記&連絡帳
3月14日はホワイトデーでしたね~。

バレンタインに何かしたことはほぼ記憶にないくらい
何もしたことのなかったちゃちゃが
今年はどういう気まぐれでか??
チョコレートブラウニーのでかいのを焼いて
3センチ四方くらいに切って一人3個ずつ袋に詰めて
職場の全員に配ったりなんぞ致しました。
隣の関連会社の社長と会長にはゴディバのチョコ差し上げました。

ブラウニー焼きつつ思い出すのは
「魔人探偵脳噛ネウロ」にあった、
ヒロインの弥子ちゃんがドラム缶で手作りチョコを作る話。

超大食いの弥子ちゃんは試し食いや
チョコのチョコフォンデュなどしまくって
ドラム缶1本から直径10センチほどのチョコを
かろうじて数個作り、みんなに配るのですが
そのラッピングをネウロが手伝いつつ
「良い日だな、バレンタインは」などと
良いことをした顔満面で言います。

それを回想した時の弥子ちゃんの心の声・・・・
(ぜってー何かたくらんでやがった・・・)

・・・たくらんでました・・・
何個かに魔界の泥がこっそり注入されてあったため
食べた人間が「ぬふぁーん」な状態(筋肉が増強され強気になる)になった。

それから同じくネウロにあったシーン。
ある事件で知り合った小学生の少女・睦月ちゃんが
バレンタインチョコを配るべく持ち歩いていたのに出くわした弥子ちゃん。
睦月ちゃんはそれを母親から勧められたと弥子ちゃんに話します。
要するに将来大きく返ってくる利益のための投資だ、的なことを吹き込まれ、
彼女は子どもなのでその意味はあまりよくわかってないけど
とにかく言われた通りチョコをせっせと配ろうとしていたわけです。
その大人しくて上品なお母さんを知っている弥子ちゃんはこう思う。
(あの大人しそうなお母さんがなにげにやり手!)

・・・・なんてなことを思い出しつつ配ったチョコブラウニーは
3月14日いろいろな形で返ってきましたwwwwwwwwww

イヤイヤイヤ!!!!!!

それ目当てで配ったんじゃないわよ!!

自分がブラウニー食べたかっただけ!!!(それも何だかなww)て、ウソウソ!

ほんまに、日頃お世話になってるみんなに
ちょこっとプレゼントしたかったんですよ。

でも率直に
「良い日だな、バレンタインは・・・」
と思いました。
プレゼントはする方も楽しいもんですもん。
来年も何かやりましょう。

そして、3月14日はおとんの命日でもありました。
特に今年は何とゆうて特別なことはしませんでしたが
もう7年ですか・・・早いのか、やっとなのか・・・・。
お返しにいただいたものをお供えに山と積みました。


そしてその翌日の今日。3月15日。

当ブログのネタにしょっちゅうなってます次女のこんこんが
京都にある、さる大学を卒業しました~!
こっちはあっという間の4年間でしたわ。
こないだ入学式行ったと思ったら、もう・・・。
次に行ったのが卒業式とは。
休めん仕事をムリクリ休んで行きましたがな。

諸般の事情で成人式に振袖を用意してやれなかったので
今回は頑張って袴を借りてやりました。

よろしいなあ~、袴姿と言うのは。はいからさんや~!(古・・・)
女子大なので全員女子、なんとまあ華やかでしたこと!98%は袴でしたわ。

ほか、韓国の人なのでしょう、チマチョゴリを着た女子を見かけました。
誇らしげでカッコ良かった、素敵でした。
それから、講師の先生なのかな、外国人の方なのですが
なんとスコットランドの正装、チェック柄のスカートを履いた男性が!
めっちゃカッケーかったです!

しかるにこの話にはオチがまたあったりする。
大学を卒業したこんこんは
引き続きこの大学の大学院へ進学します。
ので、この後4月にまたここで入学式に臨む。

はっはっは・・・・学費を払う日々がまだあと2年あるわ~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新を怠る規則正しい日々

2016年03月12日 14時33分22秒 | 徒然雑記&連絡帳
なかなか更新しないのにそこそこのアクセスありがとうございます。

「すんまへん・・・反省の顔」←実は寝てるだけ

日常仕事場でPCとにらみ合う毎日、
「家に帰ってまたPCしてちゃダメですよ!」という
ドクターストップもあり、何より目・肩・腰・・・はそうでもないが首、
何と言っても首凝りたまらん!!!!!

というわけで・・・・

近頃の規則正しい日常。

朝5時いったん起床。
5時半に新聞配達に行っている長男・ツッキーが帰るまでに
朝食の用意とぼちぼちその日の弁当の用意をする。
日によって個数は異なります。最低ゼロ、最高4個
ツッキーと次女こんこんの大学の講義時間やバイトの入り方によって変化。
6時過ぎ、二度寝モード。
平日は7時過ぎにホンマに起きる。休日はテケトー。
月曜日はもっと早く起きて7時過ぎ家を出る、それ以外は7時半に出る。
月曜日は8時までに出社、それ以外は8時過ぎに出社。
8時半、月曜日は朝礼、それ以外はミーティングで始まる。
前は月曜以外は9時からだったのに至上命令で8時半になった。労働基準法違反。
月曜日、オフィスの一斉清掃のある日は強制的に8時に始まります。
もちろん朝の早出は別途手当なぞない。労働基準法違反。
昼休みは12時~1時のあいだにテケトーにはじめ、
1時から2時のあいだにテケトーに終わる。
良くて1時間、ない時は30分足らず。労働基準法違反。
金曜日のみ昼休みは3時過ぎから良くて40分、短いと15分。労働基準法違反。
なんだかんだで5時半一応終業。

でもまあ、なんだかんだで仕事は終わらなかったりする。
5時半過ぎてから「これやって」。労働基準法違反。

・・・・もしかして地味にブラック??
中小企業ではようあることですが。労働基準法・・・もうええわ


なんだかんだでめっちゃ早くて6時半、遅くて8時半帰宅。
早い日は自分が、遅い日は長女のヒメコが晩御飯の用意。

帰りに整形外科に行くか帰ってからマッサージ屋に行くかで
なんだかんだで落ち着くのが早くて7時半、遅くて9時半。

はよ寝たいけど晩のうちに予約洗濯の用意やら何やらしていると
結局寝るのは11時半にはなるなあ・・・

ところで、寝る直前布団の中であれこれやってた若い頃~

自分の部屋をもらってから、布団の中は至福の時でしたな~。
ラジオでABCのヤンリクやMBSのヤンタン(古っ!)を聞きながら
寝そべって落書きしまくってたあの頃。

最近ん十年ぶりに、
布団の中でラジオは聞かんが
コミックスの通し読みをするようになって、
それが楽しみみたいになってます。ある意味至福の時?

ぐう

そうして一日が終わる。何と規則正しいことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする