最近「うおあ・・・」と思ったこと。
漢方内科に行って思いがけず「高血圧ですよ。」と言われたこと。
うえええ・・・・------??
白衣高血圧とかいいますね、最近はあまりアテにしないとドクターはおっしゃったけど、
つまり病院医院だと緊張して血圧が高めに測定されることが多いので
病院や検査で測った数値は鵜呑みにすることあたわず、てな話です。
まあ、低めに出ることはないんじゃないかとは思いますが。
以前かかりつけの病院へ行くたびに暇つぶし?に自動測定機で測っていた際は
たいてい110以下―80以下という数値でした。
病院でこれってすごい優秀でしょ? 鵜呑みにせんにしても。
別の医院でもそうでした。
・・・・・・・・・・昨年5月までは!!
昨年5月、めっちゃしんどくなって休日診に駆け込んだら何と170―110
・・・・・・・・・・ありえん!
とにかくおとなしくして様子みなさいで帰されて
うちで測っても結局その日一日中145―95前後と言うとんでもない数値。
ところが翌日くだんのかかりつけに行ったら
120―80というお手本のような数値に・・・。
6月の人間ドックでも血圧はまったく問題なし。(他は内緒。)
なんやったんやろ、で終わってその後も正常値をキープしておりました。
・・・・・・・・・・少なくとも今年の2月までは!!
だのになぜ??????
漢方内科に行って「高いよ」と言われてから
もらった記録ノートに朝晩の測定値を書いてますが、
すぐ降圧剤を飲まねばならんというほどではないけれど
「高年者並み」の数値です。
「運動してますか? なるべく歩くようにするとか。
後は・・・要するにダイエットですね。
肥満と言うほどではないですが、まあ・・・落とすのは実際難しいから
今より増えないようにしてください。
ストレスが多いということですが、これはね、仕方ないですしね。
まあ、あまりいろいろ気にしないで。
生活改善で十分下げれますよ。」
というわけで、少々減塩中。
減塩が一番血圧下げるのに効くんですってね。
とりあえずフリカケごはんをやめてお弁当時に持ってってたカップスープ禁止。
それだけで1日1.5~2gも減らせるなんてオドロキ!!
なんとまあ・・・・塩漬け生活だったことよ。
食品表示をしっかり確認することにした今日この頃です。
ちなみにちい兄と次女は上が100あるかなしの低血圧な人々。
上下20くらいずつ分けてあげたい。ぐっすん。
漢方内科に行って思いがけず「高血圧ですよ。」と言われたこと。
うえええ・・・・------??
白衣高血圧とかいいますね、最近はあまりアテにしないとドクターはおっしゃったけど、
つまり病院医院だと緊張して血圧が高めに測定されることが多いので
病院や検査で測った数値は鵜呑みにすることあたわず、てな話です。
まあ、低めに出ることはないんじゃないかとは思いますが。
以前かかりつけの病院へ行くたびに暇つぶし?に自動測定機で測っていた際は
たいてい110以下―80以下という数値でした。
病院でこれってすごい優秀でしょ? 鵜呑みにせんにしても。
別の医院でもそうでした。
・・・・・・・・・・昨年5月までは!!
昨年5月、めっちゃしんどくなって休日診に駆け込んだら何と170―110
・・・・・・・・・・ありえん!
とにかくおとなしくして様子みなさいで帰されて
うちで測っても結局その日一日中145―95前後と言うとんでもない数値。
ところが翌日くだんのかかりつけに行ったら
120―80というお手本のような数値に・・・。
6月の人間ドックでも血圧はまったく問題なし。(他は内緒。)
なんやったんやろ、で終わってその後も正常値をキープしておりました。
・・・・・・・・・・少なくとも今年の2月までは!!
だのになぜ??????
漢方内科に行って「高いよ」と言われてから
もらった記録ノートに朝晩の測定値を書いてますが、
すぐ降圧剤を飲まねばならんというほどではないけれど
「高年者並み」の数値です。
「運動してますか? なるべく歩くようにするとか。
後は・・・要するにダイエットですね。
肥満と言うほどではないですが、まあ・・・落とすのは実際難しいから
今より増えないようにしてください。
ストレスが多いということですが、これはね、仕方ないですしね。
まあ、あまりいろいろ気にしないで。
生活改善で十分下げれますよ。」
というわけで、少々減塩中。
減塩が一番血圧下げるのに効くんですってね。
とりあえずフリカケごはんをやめてお弁当時に持ってってたカップスープ禁止。
それだけで1日1.5~2gも減らせるなんてオドロキ!!
なんとまあ・・・・塩漬け生活だったことよ。
食品表示をしっかり確認することにした今日この頃です。
ちなみにちい兄と次女は上が100あるかなしの低血圧な人々。
上下20くらいずつ分けてあげたい。ぐっすん。