ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コサギ

2013-09-26 10:21:37 | 
手持ちで800ミリオーバー。
ミラーレスならではの超望遠セットでどこまで写せるんだろうか。
ためしてみると、画面に入れるのもけっこう苦労するものの、画像は満足がいくもの。


橋の上からコサギを狙ったり、草の影からカルガモを狙ったり、スズメのなる木を狙ったりするくらいには、十分に楽しめそうだ。

オナガサナエ

2013-09-26 10:20:32 | トンボ
先週末のこと。
日曜日の仕事をすましたあと、湘南のとある川へ立ち寄ってみた。
この場所は農業用のゴム堰が設けられていて、つい先日までは水でいっぱいだったのだが、今はゴロゴロした石の上を水が流れる、典型的な中流域の様相を呈している。

『さて、こんな場所だし時期だし、ミヤマサナエでも見つからないもんだろうか』
最近、このあたりの川ではミヤマサナエのヤゴはぽつぽつと見つかるようになってきている。
まぁ無理だろうな。
軽い気持ちで歩き始めると・・・石の上に何かがいる?


敏感で何度も逃げられつつ、新アイテムの超望遠効果で押さえられたのは、予想外のオナガサナエのオスだった。


たしかにオナガサナエの好みそうな環境だ。
流れがそこそこ強くて、石がごろごろ。
ただ、ここで発生している可能性は低く、おそらくは相模川からの飛来個体。
それでも飛来個体が占有しようと思ってくれるくらいには、この川も見られているらしい。
いずれは定着してくれたら面白いのだが。

クロコノマチョウ

2013-09-26 10:18:06 | チョウ
もう10日も前の話。
台風一過のあと歩いていた林縁で。
大きな茶色い影。
クロコノマチョウが現れた。


もうかなりボロくなった夏型のようだ。
それでも相変わらず力強く飛んでいってしまった。

これ、前日に手に入れた、新アイテムのテスト撮影。
自分のシステムが古いせいでRAWファイルを現像できず、やっとなんとか。
フラッシュは貧弱だが、近距離なら何とかなりそうだ。

コマダラウスバカゲロウ

2013-09-20 10:34:45 | その他の昆虫
日差しが強くなった午後、向かったのは市内の細流沿い。
ここにはその昔の石切り場の跡があって、コマダラウスバカゲロウの幼虫がいる。
時期的には厳しいかもしれないが、端から見つめていくと・・・


いた。
相変わらず見事なカモフラージュだ。
けっこうな大きさだが、こいつらはどうらや今年、成虫になり損ねたらしい。
さすがにウスバカゲロウの仲間は成長具合がいい加減だ。