調査の集合時刻までまだ余裕があった。
そんな時は寄り道に限る。
ハグロトンボやモノサシトンボを期待して立ち寄った住宅地を流れる川。
だがちょっと時期が遅かったか。
ハグロの影すらない。
水中をのぞいていると魚の影。
コンデジで無理矢理写してみると、ヨシノボリ系の体形に青い斑紋。

ゴクラクハゼだろう。
川の下流、汽水域に近いあたりに生息するハゼの仲間。
確かにこのあたりの標高は数メートルだし、河川床は掘り下げられている。
潮の影響、もしかしたら大潮の満潮のときにはあるのかもしれないなぁ。
そんな時は寄り道に限る。
ハグロトンボやモノサシトンボを期待して立ち寄った住宅地を流れる川。
だがちょっと時期が遅かったか。
ハグロの影すらない。
水中をのぞいていると魚の影。
コンデジで無理矢理写してみると、ヨシノボリ系の体形に青い斑紋。

ゴクラクハゼだろう。
川の下流、汽水域に近いあたりに生息するハゼの仲間。
確かにこのあたりの標高は数メートルだし、河川床は掘り下げられている。
潮の影響、もしかしたら大潮の満潮のときにはあるのかもしれないなぁ。