旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 





CyberBuzzの 紀文モニター第二弾 今度はどど~んと シャキッと玉ねぎ天を送っていただきました~  これ、すごく気になっていた商品だったんだよね  嬉しいなぁ

前回のモニター第一弾記事はコチラ  チーちくで春レシピ♪




『 シャキッと玉ねぎ天 』 は玉ねぎの自然な甘みと歯ごたえが たまらない美味しさのさつま揚げ

 ざく切りの玉ねぎがたっぷり 保存料が無添加というのも安心です






まずはそのままつまんで パクっ お手軽でとっても美味しい

色々な調味料とも相性が良いそうで マヨネーズをつけて食べてみましたが、マヨネーズの酸味と玉ねぎの甘さがマッチして美味しかった。  




沢山いただいちゃったので、スライスして ニラ玉に入れてみたり。 
それから 煮物に入れてみたり。 するとビックリ いつものお料理が玉ねぎの甘さでまろやかになるんです 息子のお弁当にも入れましたが とっても喜んで食べてました。



練り物は便利なのでどんどんお料理に取り入れていきたいところ。
紀文で先日OPENした、練り物レシピも満載なサイト 紀文スマイルキッチン も参考にどうぞ♪


 


まだ終わりませんよ~  

ココでまたまた 旦那、男の創作料理 のコーナーです いえーい 

今日の料理は   『 玉ねぎ天の焼きおにぎりサンド 』 


 材料
 玉ねぎ天(4枚)、ご飯(茶碗2杯分)、味噌大さじ(4杯)、砂糖、酒(各大さじ1杯)、一味唐辛子(適量)

 作り方
 ①(辛子味噌を作る)味噌、砂糖、酒、唐辛子を良く混ぜ合わせ、電子レンジで加熱する(焦げやすいので、30秒加熱したら混ぜ合わせ、更に過熱という具合に、粘りが出るまで。我が家のレンジでは1分30秒くらいで出来上がり)。
 ②(玉ねぎ天をはさむ薄い焼きおにぎりをつくる)ご飯は直径5センチくらいのミニおにぎりを作り、つぶしてフッ素加工フライパンで焼き色がつくまで焼き上げる。

 ③ 2の焼き色がついたら、①の辛子味噌をぬり、さらに1分程度加熱する。
 ④ 玉ねぎ天をオーブントースターに入れ、5分程度加熱する。火が通ったら、辛子味噌を塗り、③の焼きおにぎりを味噌を塗った面を内側にしてサンドして出来上がり。

 


 ポイント
 ・味噌に入れる唐辛子の量はお好みですが、我が家の場合、大さじ1杯近く多めに入れました。味噌はご飯にしみこむくらい、たっぷり塗るのがポイント。
 ・おにぎりは薄く延ばすときに崩れやすいので、固く握って、フライパンで焼きながらターナーで少しずつ伸ばしました。焼きあがるとしっかりします。

 旅ゴハン一口コメント  おぉぉっ ライスバーガーに合わせたとは 玉ねぎ天って 味噌にも合いますよね。 ピリ辛味噌が絶妙です。 試作品では山椒入り甘味噌も試しました、こちらも美味しかったよ  
 


さて、ここで皆さんに耳寄りな情報です 

今紀文では シャキッと玉ねぎ天の 200名様無料サンプリングキャンペーンやってます。 紀文スマイルキッチン 気になる人は是非クリック   5月25日(日) 24:00まで 






コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )






近頃、ちょっとブログ サボり気味です。
なかなか訪問、コメントも出来ずにすみません
もう、やる気もアクセスもがた落ち 5月病?



でも、まぁ、気を取り直して 息子ネタをひとつ 


先日 息子の保育園では、春の遠足があり
今年から 初めての遠足参加となりました
ママ、パパを離れてクラスのお友達とだなんて、すごく成長を感じるわー
 

そして、遠足の前日 クラスのママさんに。

「うちの娘が、息子ちゃん とバスで隣の席に座りたい~っ て言ってるんですよ。 聞くとクラスのAちゃんもBちゃんも 息子ちゃんと座りたがってるみたいで 大人気ですよね。」 って教えてもらいました。

えぇ~  そんな話初耳。 クラスでご家庭で そんな会話がなされていたとは。

なんせ、うちの息子は 言葉が遅いようで まだ親子の会話などないのですよ。(言葉が遅いやらモテモテ関連記事は コチラ


で、遠足当日。
頑張って、息子が喜んでくれるといいなぁと お弁当を作って、お菓子も色々選んでつめて。

どうやら、本人も楽しかったようです。 ・・見た感じ。


その日は 保育園連絡ノートに記入はなく、掲示板に みんなの様子がまとめて記載されてました。 「詳しくはお子さまに聞いてみてくださいね。」 としめくくられていました。

しかし 聞いても まだ会話成立してないし うちの場合

結局誰と一緒に座ったのか分からずじまい。 


なんだか、そろそろ 言葉が遅いのが心配になってきました。3ヶ月くらい前から殆ど進歩ナシ。 (2文語 リピートするレベル。) どうなんでしょう、こんな感じ。



息子2歳7ヶ月 保育園児。

 


 

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




京浜急行 横浜駅の下りホームです。

2月にリニューアルして 駅ナカ店舗も新しくなってます

で、 このパン屋さんに隣接しているエレベーター。 乗るたびに思うんですけど ワクワクなんです。

個室ベーカリー   みたいな感じで 素敵だぁ (香りもあればもっといいのに)




・・・ちなみに、こちらのパンやさん 先ほど調べた所 ミニクロワッサンDONQの新しいブランド 『ドミニック・ジュラン Dominique Geulin 』 

フランスの天才ベーカリーシェフ ドミニック・ジュラン氏 のコダワリを受け継いだパンやさんだそうです。


 しかしエレベーターだけ乗って 店に入ってないのよ・・  急に食べたくなっちゃったので 次回食べて来ます~






押してくれないと 息子が・・・→  







 後日 旦那がちょこっと買ってきてくれました~ 

  



 
 

クリームメロンパン(かな?)とチョコチップのパン 断面図。

とっても美味しかったです。 また食べたいなぁ♪

 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ブログ友達の皆さんが、お子様と潮干狩りを楽しんでいる記事を読んで羨ましくなり、急に行くことにしました~。

潮干狩り、宝探しみたいで楽しくて 大好き しかも、このGW後半は 絶好の潮でしたね


本当は、潮干狩りの名所 横浜 海の公園 (無料なのでGWは混みこみらしい) などに行きたいところですが、今回は 大森ふるさとの浜辺公園へ。 旦那実家に行ったついでに行ってきました~
前に記事にしてるので 参照ください。 → おすすめ子連れスポット~大森ふるさとの海浜公園



家族連れで 浜遊びするには絶好の場所です (白い砂と芝生 綺麗なトイレと足洗い場もあるし、そんなに混んでないし。)


 ただ、貝が採れるかというと・・・・・・? 
 
事前リサーチでは、去年の誰かのブログ記事で 何かの貝が少々採れた とのことでした。

だから、最初に言っておきます 潮干狩りとしてはそんなに期待してません

(東京湾だし、河口だし・・で まぁ 都会の海なので。)


それでも、潮干狩りセットをちゃんと用意して行きますし やる気満々です。 早速海に入り 潮干狩り開始

 こんな感じの潮干狩り風景 
海浜公園砂浜は白い砂なのですが、その下は普通の砂です。


掘り堀りしていくと、たまに 熊手にカツンと貝が当たります。
  アサリよりでかい貝ですが、これは??  周りのみんなも同じような貝を採っています。

アサリもいましたが、今回はほとんどリリース(2cm以下というかかなり小さな稚貝でした、早く大きくなれ♪)


息子は 砂遊び(泥遊び?)にムチュウ。(もちろん貝は1つも採れません)

  


旦那、お義母さん、私の3人で 1時間 掘り堀りした結果 何かの貝が そこそこ取れました。

とりあえずお持ち帰りですが 食べられるかどうかはいまいち自信なし。 (まぁ、煮れば何でも食えるだろう、そんな感じで。)


さて、ココで 貝の砂出し大作戦です。
海水を持って帰ってその海水で砂を吐かせると、よく砂を吐き 貝も痩せないようです。 (※ 自宅で海水と同じ食塩水を作る場合は コップ1杯(200ml)に茶さじ1杯(6g)の食塩 で作ります。 約3%の食塩水です。 気持ち濃い目がいいかも。) 吐いた砂をまた吸い込まないように、ザルで底上げしたりします。

 新聞紙でかるくフタをして暗くすると・・・おぉっ 貝達が べろんちょしてます。 見てて飽きないわぁ~ 


さて、肝心のこの貝の種類ですが、コチラのサイトを参照させていただきました。
貝類図鑑・二枚貝 市場魚貝類図鑑 詳しく載っています。

この貝は、食べられるけれど、砂抜きしにくく 味もいまいちな貝 『しおふき』  と判明 

(※ 実況中継記事で この貝についてコメントいただいた皆様ありがとうございました~。)


味噌汁にしていただきました。名づけて・・

『東京湾のヘドロで育った よく分からない貝の汁』


 そんなタイトル付けるな~、汁がマズくなる!

(最後まで、よく分からなかった謎の白い貝も入っています

・・で、お味のほうは・・・ うん、出汁が良くない。
貝自体はぷりぷりしていてイケるのですけどね。 わりと砂が抜けていたので。 「しおふき」は わさび醤油でいただいたり、佃煮にするとわりと美味しいそうです。

アサリのほうが美味しいよな~、みんな食べないので 採取できた ということなのでしょう。

次回はちゃんとアサリが食べたいよ~ 

義母の話によると、このあたり(大田区)ですと 
城南島海浜公園のほうが 潮干狩りに適しているそう(アサリが採れる!) でも、今年はあまり採れてないとか。 (アサリの他に、カガミ貝、ムール貝が採れるらしい。)




遊びに行くだけなら良いですよ~ → 大森ふるさとの浜辺公園




この汁に免じてクリックお願いします  ブログランキング挑戦中




コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )





突然こんなタイトルですが、実は、大学の時のお友達がもうそろそろ出産なんです(8ヶ月らしい)。

待望の赤ちゃんで、連絡受けた時は嬉しかった~

で、 「出産前、直後に買っておいて良かった物教えて」 って言われたのですが、 なんせ、私が妊婦だった頃ってもう3年ほど前なんで  すっかり忘れてしまって 

「それと、産後どれくらいで買い物行けるの??」とも聞かれたけど・・・ 2週間くらい?? なんか外に行く気もしなかった記憶が。 (心配でおいておけないし。)
 

という事で、 旅ゴハンをご覧の 妊婦さん、ママさん、パパさんもし何かコレ良かったよってモノありましたら教えてください~


 一応書き出してみた。

妊娠後期に買う大きい物
ベビーベッド(うちでは買わなかったけど)、寝具、チャイルドシート、ベビカー


入院準備
授乳パジャマ、 授乳ぶら、 哺乳ビン、 母乳パッド (私はいらなかった)、育児日記。 (産院による。)


陣痛中
ペットボトルに付けるストロー、うちわ、ヒヤロン、ホカロン、気がまぎれるもの。 デジカメ、ビデオ、テーマソング。  なめらかプリン なめらかゼリーは必須。


退院時
セレモニードレス (うちは買わなかった) 肌着 おむつ ミルク


産後
ガーゼタオル大中小、授乳まくら、産後リフォーム下着 (私は買わなかったけど、どうなのかな?)、沐浴セットなど



私はいらなかったもの
搾乳機、 母乳保存袋 (私は、必要最低限しか出なかったので) ぴゅーぴゅー出る人は必要。


出産祝いでいただいたもの  コンビマグ ストロー  
8ヶ月~ですが、長く使えて重宝した。 うちのはプーさん柄の。

あと、肩でぱっちんと留める 授乳マントが重宝した


参照してみよう → 赤ちゃんデパート




私の、妊娠、出産カテゴリーはコチラ →妊婦の日々と 出産♪ - 旅ゴハン





出産のことを考えていて思い出したことが一つ、 出産の時にもれなく出てくる胎盤 私も産後、見せてもらたのですが、  私のお世話になった助産院で、希望すれば 食べられるらしい。 妊娠中あまり太らず、運動を沢山した妊婦さんの胎盤ほどレバーみたいで美味しいそうです ぐーたら妊婦だとぶよぶよするらしい。 

ぐへぇえ。。。いや、やっぱり ムリかな食べるのは・・ でも 院長にこの胎盤、美味しそうに見えますか? って聞いてみたかった。

胎盤を持って帰って、庭に埋めて 出産記念樹を育てるっていうお話を聞いたけど、これはいいかも  




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )






GWに、『横浜開港プレ150年記念 アルゼンチンタンゴコンサート』 に招待いただき、久々に旦那と行ってきました (新聞の読者プレゼントに当選したの 息子は実家でお留守番です)


横浜で活躍するタンゴバンド オルケスタYOKOHAMA の演奏で 2人の歌手、2組の踊り手が 順番に踊りと歌を披露してくれました。


開園前の会場の様子をちょこっと撮影  舞台手前で踊ってくれるの


こういったコンサート、滅多に行かないので 演奏される曲はほとんど知りませんでしたが、 迫力ある演奏、とセクシィなタンゴ(素敵)。 代表の方の味のあるトークで、タンゴについての色々なお話も聞けました。 


タンゴ楽団は、ピアノ、ヴァイオリンなどの弦楽と、バンドネオンで構成されてますが、 このバンドネオン(アコーディオンみたいなやつ)が哀愁を帯びた音色でよかったなぁ  たまにはコンサートもいいものです




                                         


そして、それに関連して、昔行った南米旅行のアルゼンチンの写真をちょこっと貼ってみました~。

首都ブエノスアイレスの町並み   南米のヨーロッパとも言われているんですよね。

 でももしかするとこの写真ペルーの首都リマかも? いや、そんなはずは!? (写真ちゃんと整理しろ~ 



 本場で見てきたアルゼンチンタンゴショー
(綺麗に撮れてないけど、雰囲気は伝わるかな~?)

しかし、写真もっとたくさんあったはずなのに、行方不明でただいま捜索中。 え~!?



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





潮干狩に来ています。
でっかい 貝が採れました。 管理人さんはアサリだと言いますが 違うような?
これ、食べられるのかな?

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )






銀座千疋屋のフルーツで作った銀座カクテル にスパークリングが新発売です


銀座カクテルは 前にモラタメで 送ってもらった時 からの大ファン 

本当に美味しいの~  色々発売されている カクテル缶の中で 文句なしの最高峰です。 

(今回はモラタメで送料のみのお試しで送ってもらいました。半額ほどでお試しできるとあって すごい大人気であっという間の完売

おぉっ 非売品 カッコイイ  (発売前に届きました)


とってもフルーティーで、飲みやすくって 普通のタイプもスパークリングも大好きだぁ~

 特にピーチが美味しかった



あっ 

今 サントリーでは 1000名様に、このカクテルをプレゼントキャンペーンをやってます  明日 5/6(火)で終了。 (記事にするの遅すぎ ゴメン) 気になる人は急げ~  銀座カクテル サントリー




 モラタメ とは ?

新商品をもらったり、送料のみで試せるサイト。
(ためせるは先着順、もらえるは抽選、当選。)





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






行ってきましたよ~

神奈川県相模原市の高田橋(相模川)で毎年行われている「泳げ鯉のぼり相模川」 関東でも有数の1,200匹の鯉のぼりが空を泳ぎます。

会場までの交通は基本的に車(バス)しかなく、例年たいへん渋滞するらしいので、早起きして、始発の次くらいの電車にのり 上溝駅からバスで会場へ  ・・というわけで着いたのは7時半くらい。(道も空いてました)

会場に併設の祭会場の屋台は、まだ準備中で、ひともまばらで、これもまたいい感じ 

 ずらり並んだ鯉のぼり

相模原泳げ鯉のぼり 豆知識 はコチラ。

嬉しくって 大はしゃぎで写真撮りまくり
川原で、珈琲を沸かして お弁当を食べました 息子がもう少し大きくなったら相模川でバーベキューをやりたいなぁ



さて、このイベント、「内水面まつり」というお祭が併催されています。

祭会場の様子

鮎の塩焼きや地元の特産品の屋台が並びます。

鮎のつかみ取りやスタンプラリーなどのミニイベントもあり、息子もちょっとウキウキ  鯉のぼり内水面まつりイベント案内 


 
鮎の塩焼き美味しそう(400円)  会場にはミニ釣堀も(500円)

ちなみに川や湖で行う漁業を「内水面漁業」と言うらしく、内水面の漁業組合が共同で行うイベントのようです。



最後に トイレ、駐車場 情報 

 祭会場の土手を越えた所にある公衆トイレを利用します。 新しくて綺麗。 身障者用トイレはありましたが オムツ変えスペースはあったかな??(見忘れた



河川敷が駐車場になり、無料で停められます。 鯉のぼりの時期も無料だそう。(でも、同じ場所で夏に開催される花火大会のときは有料だそうです。) 広い河川敷ですが、私たちが帰る頃(10時過ぎ)にはかなり満ぱいになってました。



時間が経つにつれて、高田橋周辺の道路は 渋滞もひどくなり、午後はもっと混むんだろうなぁ。 やはり早めに行くのが良いですね。




以上 前から見たかった鯉のぼりが見られて とっても満足。
風にたなびく姿は圧巻でした  

詳細コチラ 泳げ鯉のぼり相模川  



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )





いよいよゴールデンウィーク後半突入です

前にも書きましたが、沢山の鯉のぼりがたなびく「鯉のぼり祭」のようなイベントにいきた~い

前回の調査記事はこちら →鯉のぼり祭情報

・・今回は旦那が集めた情報のうち、温泉地の鯉のぼりイベント情報を掲載します。温泉につかって鯉のぼりを眺めるなんて贅沢 以下旦那レポートです。


 まずは地元 神奈川の湯河原温泉から から

伊豆湯河原温泉こいのぼりまつり 
・5月5日の1日だけのイベント
・場所は、湯河原 親水公園イベント広場
・JR湯河原駅より『奥湯河原方面』または『不動の滝行き』バス約8分「道中(どうちゅう)」下車
・問い合わせ先は、伊豆湯河原観光協会

 続いて、長野県 戸狩温泉 

戸狩温泉春まつり

・5月3日~5日
・約1000匹の鯉のぼりが泳ぐそうです。期間中は、コンサートやフリマなどのイベントが同時開催。
・JR長野駅から飯山線乗り換え、約1時間。戸狩野沢温泉下車。バスで約5分。
・アクセスマップは、戸狩マップ

 栃木県 川治温泉 

川治温泉こいのぼり

・4月25日~5月25日
・期間中、温泉街を流れる鬼怒川に沢山の鯉のぼりが泳ぎます。
・さらに「第16回 ダムダムミュージアムイベント」として、近くの川治ダム(5月1日から3日)、五十里ダム(4月29日から5月6日)の両ダムでも、多数の鯉のぼりを揚げるそう。
・交通は野岩鉄道会津鬼怒川線 川治温泉駅・川治湯元駅下車

 北海道 定山渓温泉

定山渓温泉渓流鯉のぼり 
※トップの写真は、こちらのホームページからお借りしました。
・4月上旬から約1ヶ月 温泉街を約350匹の鯉のぼりが泳ぐ
・札幌駅南口バスターミナルより じょうてつバス「定山渓温泉」
 料金750円、所要時間約1時間15分 1時間に2~3本
・又は、
・問い合わせ先は、定山渓観光協会

 なんと3,500匹 熊本県 杖立温泉

杖立温泉鯉のぼり祭 
・4月1日から5月6日まで
・熊本県と大分県の県境に位置する杖立温泉、今年で29回目のイベントだそうです
・・アクセスマップは、こちら
・福岡市、熊本市から車で約1時間30分とのこと
・博多、小倉、熊本の各駅からバス便あり
・問い合わせ先は、杖立温泉旅館組合

今日(5月3日)は関東地方は雨 本当は今日鯉のぼりを見に行こうと思ってたのにぃ

しかたないので、明日晴れたら 例のところへ 日帰りで鯉のぼりを見に行こうと思ってます



 ランキング挑戦中






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )






CyberBuzzのキャンペーンで 紀文のチーちく をどど~んと送って頂きました  うわぁ もう スッゴク嬉しいなぁ



『 チーちく 』 と言えば、 ちくわとチーズの 絶妙なハーモニーとナイスネーミングで 10年以上のロングセラー 

食べると カマンベールチーズが とろ~っ と溢れ出して とっても美味しい~   お手軽に お弁当にもホームパーティにも活躍しちゃいます。



特に今回新発売の 『 チーちく 辛子明太子風味 』 はかなりパンチの効いたピリ辛 でプチプチ食感 がおつまみにピッタリだ~

気になる中身はこんな風になってるの    


そのままパクパク食べ進んでしまうところですが、 このチーちくでお料理するともっと美味しくなりそうな予感 

紀文で先日OPENした、練り物レシピも満載なサイト 紀文スマイルキッチン が参考になりますよ~♪

  


さて、そんなサイトに触発されて 久々に 旦那、男の創作料理 のコーナーです いえーい 

まずは1品目   「チーちくの大葉ピカタ」 




季節感を出すためたけのこの天ぷらと一緒に盛り付けました

 材料
 チーちく1袋、卵1個、小麦粉、大葉4~5枚

 作り方は簡単
 ・チーちくは、縦に2つ割にして、小麦粉をまぶす。余分な粉ははたいておく。
 ・大葉はみじん切りにして、とき卵とまぜておく。
 ・フライパンにオリーブ油を引き、チーちくにとき卵を衣につけて、弱火で両面を軽く焼く。

 ポイント
 ・卵の衣は焦げやすいので、弱火で。大葉はまんべんなくチーちくにまぶさるようにすると見た目も美しい。

 旅ゴハン一口コメント  チーズがじわ~ シソの香りが広がって。 熱々がむちゃくちゃ旨い お勧めです  
 


続いて2品め   「チーちくと花ワサビのいくら和え」 



    

 材料
 チーチク3個、花ワサビ(小)1把、いくら1パック(30グラム程度)、しょう
ゆ、だし汁、酒、砂糖

 作り方
 ・花ワサビの下処理を行う。(2~3センチ程度に切り、熱湯をかけ冷水でしめた後、軽く塩でもみ水気を絞る、密封した容器に入れて冷蔵庫で3~4時間寝かせる →こうすると、わさびの風味がUP)
 ・花ワサビを冷蔵庫から取り出し、輪切りにしたチーちくと花ワサビを混ぜ、いくら、しょうゆ(大さじ1)、だし汁(大さじ2)、酒、砂糖(各少々)を混ぜたつゆで和える。

 ポイント
 全体を和えながら、いくらのいくつかを軽くつぶすようにすると、いくらの味がなじんで美味しい。


 旅ゴハン 一口コメント  日本酒もってこーいと思わず言ってしまいそうな一品です。 彩りもキレイ こういった料理に チーズは意外ですが、チーちくで全体にでまろやかさが加わって 美味しかった。 ビバ チーちく 



旦那は、食材をみて ぽぽぽんっ レシピが浮かぶそうです。 で、私にイメージを伝えてくれる。 食べた時に、 旦那と2人で 「おぉぉっ 狙いどうり~。」 って喜ぶのがかなり楽しいです (旦那は カテゴリー旦那 男のレシピでたまに創作料理を披露してます)




レシピも旦那、 作るのもだんな。 私は食べるだけ・・・
でも今日は私も一品作ってみました~


 「穴があったら挿してみよう! チーちく編」  

細長く切った 食パンを 旦那にカリっと揚げてもらい チーちくにプスッっと刺しただけ 


 コゲは愛嬌・・。




おぉぉっ、 チーちくと サクサクパン のハーモニーが絶妙、 狙いどうり~  (いや、ほんと 旨いんだって) 

紀文さん、コレをレシピ集に乗っけてくれないかな??




チーちくが食べたくなっちゃった そこのあなたも 今なら 紀文スマイルキッチン でチーちく無料サンプリングキャンペーンやってます  5月11日(日) 24:00まで 







コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )






先日から 左上にカウンターが1つ増えました~

カウンターと言っても ブログ訪問者の累計カウンターじゃなくって 今現在の閲覧者数がわかる オンラインカウンターってやつです。

ブログによっては簡単に付けられるようですが、gooブログには付けられるのかな?? と色々試してやっと落ち着きました。



試したのは以下の3種類
どれも 取り付けとっても簡単 完全無料、登録なども無しです。 



 Seo-Stats.Net オンラインカウンター以外にも解析などもできるようです。



  リアルタイムカウンターASP User Now (カワイイ)



who's online whos.amung.us 海外のサイトです。
(取付はサイトにある タグをコピーして解析したいページに貼るだけ。)




そして、試した結果 一番カウンターがきちんと動いて、 面白かったのが、一番下の黒いやつです~ 



すごいですよ、コレ
カウンターだけじゃないんです。
カウンターをクリックすると、 別ページにとんで、今、このサイトを見ている人がどのページを見ているか 分かっちゃうんです。

訪問者数をグラフにしてくれる機能もついてますが、 一番ステキな機能は、サイトにアクセスしてくれた人を世界地図上に示してくれるmaps。

トップ画像が 取り付け10日経過の 「旅ゴハンの maps」 です。

海外からもアクセスがあるんですね~。 エジプト、インド、チェコなどからもアクセスがありビックリ
何でだろう?と思いつつ  おぉ!ワールドワイド!と 結構嬉しかったり。楽しかったり。

しばらく使用して、問題なかったのでお勧めしてみましたが、海外のサイトということもあり取り付けは自己責任でお願いします。 (質問等あったらコメントください。)

あぁっ、こんな事書いちゃいましたが、私、いつもサイトをチェックしている訳ではないですよ。 (それほど暇でもない・・)  誰が見てるとか そんな事は全く分からないから大丈夫 また遊びに来てください~ 


付けてみようかなと思った人はクリック♪  ランキング挑戦中



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »