札幌雪祭り大雪像、どれも立派ですが
4丁目広場STVの「旭山動物園」は別格です。
雪像とは思えない迫力があります。
人がいなくなった夜中には動き出しているんじゃないの?
と、思えるくらいリアルです。
パンフレットを見ると
製作 陸上自衛隊第11特科隊、第11後方支援隊・第11偵察隊・第11高射特科中隊・第11旅団司令部付隊となっています。
私から最優秀賞を差し上げたいと思います(そんなのいらない?)
こちらのステージでは沖縄の民俗音楽等が行われていました。

6丁目食の広場の氷の像では「ヒップホップ」というのですか・・・

会場では北海道特産品屋台が並んでいます。
紋別市カニの甲羅焼き、魚介類入りのラーメン、
ラーメン店では、札幌ラーメン、石狩ナベ、旭川ラーメン、弟子屈味噌ラーメン
森町のいか飯、長万部のカニ飯、室蘭焼き鳥、白老牛肉まん、留萌市のうにめし
カに汁など等・・・

札幌雪祭り会場を歩いたのは4年前に主人の兄弟7名が来たとき以来です。
あの時は旭山動物園にも足を伸ばして、賑やかでした
応援ありがとうございます。
「ブログランキング」

「ブログ村ガーデニング」
にほんブログ村
ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、準備中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
4丁目広場STVの「旭山動物園」は別格です。
雪像とは思えない迫力があります。
人がいなくなった夜中には動き出しているんじゃないの?
と、思えるくらいリアルです。
パンフレットを見ると
製作 陸上自衛隊第11特科隊、第11後方支援隊・第11偵察隊・第11高射特科中隊・第11旅団司令部付隊となっています。
私から最優秀賞を差し上げたいと思います(そんなのいらない?)
こちらのステージでは沖縄の民俗音楽等が行われていました。

6丁目食の広場の氷の像では「ヒップホップ」というのですか・・・

会場では北海道特産品屋台が並んでいます。
紋別市カニの甲羅焼き、魚介類入りのラーメン、
ラーメン店では、札幌ラーメン、石狩ナベ、旭川ラーメン、弟子屈味噌ラーメン
森町のいか飯、長万部のカニ飯、室蘭焼き鳥、白老牛肉まん、留萌市のうにめし
カに汁など等・・・

札幌雪祭り会場を歩いたのは4年前に主人の兄弟7名が来たとき以来です。
あの時は旭山動物園にも足を伸ばして、賑やかでした
応援ありがとうございます。
「ブログランキング」

「ブログ村ガーデニング」

ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、準備中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/