内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

十勝六花の森、太四郎の森、襟裳岬の旅の総決算

2014年05月25日 05時30分21秒 | 素敵なお店・素敵な場所
帰りは、襟裳岬を回って様似、三石、静内、富川を回って帰宅。
おんな四人旅はいつも笑いにあふれていました。


◆バスでの一コマ、襟裳に向かう途中

Kさんが「襟裳と言えば・・・」
みんな、小さな声で「えり~ものはるう~わ~~~何も・・・」
Kさん「森進一バージョンじゃなくて、森繁バージョンで」

私?????
Sちゃん「加藤登紀子バージョンは」

私??????
Rちゃん「私、森繁が良いな」

私?????
バスの中ではそんなことがあったのも忘れて、襟裳岬に到着しました。



襟裳岬は、突風のような風が吹き付ける中、みんなで襟裳岬で大合唱。

襟裳岬は、吉田卓郎の曲だったんだね、なんてことを知って突風に背中を押されながらバスに乗り込みました。



二日間の楽しい旅を終えて帰宅。
夕食は、しゃぶしゃぶが用意されていて、ラッキーと思いながら
私の頭の中は「えり~もの春~~は 何も・・・・」

そこで思い出して噴出した。
「襟裳じゃない、知床だ・・・・知床だ。知床~の岬は~だ。」
何が何やら解らない家族は、私の大きな声に「何それ・・・」
「だから、森繁さんと加藤さんは、襟裳じゃなくて、知床だったという話」
ゲラゲラ笑う私を見て、大地君もつられて大笑い。
小百合は「楽しかったんだね」とニコニコ
マスターは「静かだったのに、又賑やかな人が返って来たよ」と

友達との旅は楽しいね
おまけは襟裳の海鮮丼
 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広の六花亭本店

2014年05月25日 05時25分42秒 | 素敵なお店・素敵な場所

帯広の六花亭本店は素敵ですね。

決して広くはない入口の大きな柏の木、枕木の釘が素敵なベンチ、壁にある柏のレリーフ、下には可愛いレンガ。

壁にある柏のレリーフ


下には可愛いレンガ

葉の隙間から見える空


お菓子も美味しい。

帯広には美味しいお菓子と素敵なガーデンが沢山あって魅力的な場所ですね。


 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一オオバナノエンレイソウの群生地

2014年05月25日 05時21分37秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

日本一オオバナノエンレイソウの群生地がここ、

広尾町野塚地区のトリムの森、シーサイドの森を合わせた27.9haの保全林だそうです。


今回のツアーはたっぷりと白いじゅうたんを堪能した旅でした。


 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太四郎の森2

2014年05月24日 07時59分40秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

泉さんと記念写真をとりました。

太四郎の森はこのあずまやがシンボルで、屋根の吹付も泉さんがお一人で行っているそうです。

「今度 は個人でゆっくりおいで」と泉さんに言われて即答できなかったわたし、

私が運転していくには遠すぎる・・・

仲間と又来年訪れることを約束して、カラマツソウとルイヨウボタンを購入してきまし た。

京子さんは、苔の生えた、これごと欲しいと・・・その気持ち良く解る。素敵だもんね



 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太四郎の森1

2014年05月24日 07時26分22秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

今回の旅の目的は「太四郎の森」を見に行きたくて、ツアーに申し込みました。


前日の札幌会議の席で、帯広から来られていたAさんに「明日、太四郎の森に行くの・・・」と話したら
「大森農場さんも行くんですか?」と聞かれて「あれ?解らない」
「どちらに泊まられるんですか?」と聞かれて「あじゃ、解らない」と、太四郎の森以外は何も解っていなかった事実を発見。


3月に仲間と予約入れて、数日前にチケット渡して、恵み野駅8:00集合、新さっぽろでバスに乗る。

ここまでは確認していたのだけれど、後のことは何も確認していませんでした。
で、当日のバスの中で添乗員さんからコースを聞いて、そうか、そうかと知ったのでした。
私にとってはミステリーツアーだね。

前段が長くなりました。太四郎の森は帯広にある自然豊かな森の中に泉さんが、

お父さんが買ったこの森をお父さんの名前、太四郎を取って20年以上かけて創り上げた森なのです。


息を呑む静けさの中で、オオバナノエンレイソウやシラネアオイ、ニリンソウが一面に広がっています。

この森に広がる一連の草花は、泉さんが種を蒔き、増やし20年以上の歳月を重ねています。

 

シラネアオイの群生

オオバナノエンレイソウも見事

一列に並んで森散策。

このあずまやがシンボルで、屋根の吹付も泉さんがお一人で行っているそうです。

サクラソウとヒトリシズカ

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六花の森」の素敵スポット

2014年05月23日 07時39分18秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

「六花の森」の素敵スポットは、クロアチアから運んできたという建物です。

平屋で釘を使わない重厚な家屋が庭とマッチして素敵です。

「あ~こんなお部屋が欲しい」「朝目覚めたらこの部屋からこの庭が見れたら幸せ~」とは、一緒に行ったマダム達の言葉です。

材木が組まれています。


お部屋からの眺め



こちらはフッキソウのカーペット

花びらのベンチ



 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六花の森」シラネアオイ、エゾオオサクラソウ

2014年05月23日 07時27分24秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

お次はシラネアオイ、エゾオオサクラソウ、エゾエンゴサク、エゾノリュウキンカ、ミズバショウ。

「六花の森」は三度目でしたがこの季節は初めて。

春の野草の咲く「六花の森」は六花亭の包装紙に描かれている坂本直行氏が描いた花が咲く庭です。

北海道の自生植物の多くはエゾ(蝦夷)●●と言います。


エゾノリュウキンカはお浸しにしても美味しい水辺に咲く野草です。

シラネアオイは野草の中の女王様的な花。我が家でも咲いていますが、七年たっても一輪だけ(涙)

シラネアオイの群生は息を呑む


ミズバショウはもう終わりに差し掛かっていました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六花の森」の春の野草

2014年05月23日 07時15分36秒 | ガーデンアイランド北海道GIH

花友達の春の野草を見る1泊2日の楽しい旅を楽しんできました。

最初は「六花の森」オオバナノエン レイソウ、ニリンソウ、シラネアオイ、エゾノオオサクラソウ、エゾエンゴサク、エゾノリュウキンカ・・・・

手入れされた山野草の群生が見ることが出来まし た。最初はオオバナノエンレイソウとニリンソウ

白い花のハーモニーは素敵すぎです。

エンレイソウも咲いていました


旅の始まりで衝撃の場所。北海道は良いね~

と改めて体感しています。



 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリづくし

2014年05月17日 02時21分08秒 | 料理

大きなアサリをたくさん送っていただきました。
夜はどっさりのアサリの酒蒸し、多すぎで入れるお皿がありません。
で、中華鍋そのまま食卓に載せちゃいました。


朝食はアサリの味噌汁。
昼はアサリパスタ。
こんなに贅沢なアサリ尽くし幸せ~。

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵庭市立柏陽中学校の土曜授業

2014年05月17日 02時16分02秒 | 恵み野の街づくりとオープンガーデン

5月17日北海道で初という中学校の土曜授業に第1回目講師として恵庭市立柏陽中学校に行ってきました。

私の講演は2講目、きちんと聞いてくれてありがとう。

「組織を作る中で苦労はありませんでしたか?」と鋭い質問もあって、内心「良いぞ・・・」と思ったり


最近小中学校の講演が続いています。NHK課外授業の先生役しているみたいで嬉しいな~。


3講目は雨の中の花壇作業となりました。冷たい雨の降る中、中学生文句も言わずに一生懸命花を植えていました。


大人ならさっさと帰っちゃう人もいるだろうな~と思いながら、私も見習って正午からは商店街の花植え3時間かけて植えました。

ホッカイロを背中に貼ったので雨でもポカポカ。意外と雨の作業の楽しさを知りましたよ。


 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2014年05月12日 08時30分06秒 | 家族

日本のお母さんたち、昨日はハッピーな一日でしたか?

「きゃろっと」にも11日は沢山の親孝行さんが品定めしてくださいました。

愛する人の為に何かを送るお手伝いが出来るのって、幸せですね。

さて、今日は模様替え。

私にも素敵な花が


そして、私も母にバラの苗を購入して植えて来ました。

送る相手がいることも幸せだな・・・・


 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗前のチュウリップが咲きました

2014年05月11日 08時06分30秒 | ガーデニング

例年より10日以上早く咲いた桜も散り出しています。

店舗前では、昨年の秋に埋めたチュウリップの花が咲き出しました。

可愛いね

 

 

北海道の春は燃えるようにやって来ます。

 

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁泉のリニューアル

2014年05月11日 07時52分42秒 | ガーデニング

枕木をレンガ状に敷き詰めた壁泉は、痛みがひどくなっていました。

今回の連休で、マスターがリニューアルを決行しました。

芝に飛び石として入れていた自然石は、芝生が盛り上がり石の姿が隠れるように沈んでしましました。

その自然石を掘り出し利用。足りない部分は鉄平石で補給しました。

休みで来ていたヤーマンシンゴにも手伝ってもらって出来ました。

 

芝生に敷き詰めていた自然石を掘り上げているところ

 

枕木レンガを撤去するところ

 

 

ほぼ完成ですが、石の間にコンクリ―を入れることにして、そこに小石やビー玉を埋め込みました。

こちらは私の仕事。

 

 

 

完成です。

 

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊さんお食事中!

2014年05月07日 11時18分04秒 | 家族

えこりん村に行きました。

ことな君の背中に付いているのは何でしょう。

迷子になったときのお守りです。

 

子供は風の子元気です。

 

何覗いてる?

トマトの根ですよ~。

 

 

もうこんなに付いていました。

日本一!17402個も採れたんだね

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての電車体験とドラえもんパーク

2014年05月04日 09時01分05秒 | 家族

以前から羽菜と約束していた

「しーちゃんと一緒に電車に乗って行こう~!」

昨日約束が果たせました。どこに行くにもマイカーの孫たちは電車に乗ってのお出かけはまだ。

そこで、連休になったら電車でお出かけしようと約束していました。

鼓唱(ことな)くんも一緒とあらば私1人では無理。パパも一緒に行ってくれることになりました。

シュッパーツ!みんな楽しそう。

 

ゴールデンウイークは人でいっぱい。只今30分待ちです。

さあ楽しむよ~

大きくなったり、小さくなったり

 

最後はみんなでドラえもんと記念写真です

お腹がすいたね

でも大きな滑り台だけのこちらが一番のお気に入り。

3時間は時間はつぶしたかなバーバは座って居眠りコックンでした。

忘れていたかと思ったら、ビニールアートもしっかり体験してきました。

イッパイイッパイ遊んで電車度帰宅しましたよ

楽しかったね。

 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする