家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

今日は愚痴りました

2016-08-26 21:16:46 | ある日の出来事
     8月26日

毎日、毎日暑い日が続いてもううんざりですが
台風の影響で被害が出ている地方の方々に比べたら
暑さなど我慢できますよね・・

今日も仕事に行ってまいりましたが
相変わらず人手不足の毎日、そこへもってきて年末の調整のため
労働時間を短縮しているのでもう大変です・・
仕事量はある程度少なくなっているのですが、それでも時間内に終わらせないといけないため
まぁ無駄口をたたいている暇もなく働いています
毎日30分もサービス早出をして貢献していますが
いったい何のための貢献だか・・・

60過ぎて新たに入ったパートさん、ひと月で辞めるはずが
なぜか今月も働いておりますが、はて????
今日新たに聞いた話によりますと、「〇〇さん、まだ働くつもりみたいよ」だ、そうです。

ありがたいことなのですが、正直どうなのかな?
これからずっと働いてくれるのならいいのですが、
今までのような状態でひと月働いてまたひと月様子を見て・・・
というような状況で働くのだけは勘弁願いたいです。
辞めると思っていたので無理な仕事はさせないように気をつかっていましたし
覚える気もない人に新しい仕事を無理にしてもらわないように他の皆で手分けして
仕事を分けて頑張ってきていたのです。

そんな状態なのにまた「もう少し様子をみて・・」などと言われたくないですね
またしばらくしてから仕事がきつくなったからやっぱりやめます、なんて言われかねません
やるならやる、辞めるならやめる、はっきりして欲しいです 
そうしてもらわないと、新たに人手を募集してもらえませんのでね。
今日はちょっと腹が立ったので愚痴りました 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿