家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

たまにはね~

2022-02-19 12:08:55 | 歳を重ねるということ
2月 19日

毎日寒い日が続きますねぇ・・・
昨日なんか太陽が出ていたと思っていたら、急にふわふわと雪が舞い降りてきました
あっという間に止んだのですが、変な天気です。
さて、自分の身体が今までとはかなり違って急に歳をとったなぁと感じているこの頃ですが
足の踵の痛みがまだ治まらず、時折ズキズキと歩くたびに痛みがきます
思っていた以上に治りが悪いのですね・・・これも齢のせいかしら?

そうかと思っていたら今度は右肩が急に痛み出して、あれれ・・・・
左肩の時より痛みは長く続きませんでしたが、定期の整形外科の受診の時に先生に話をしました
先生曰く、 「あんまりあちこち関節が痛くなるようなら一度検査した方がいいかもしれないね」
【リューマチ】の可能性が無くも無いので、あまりあちこち痛みがくるようなら検査しようと思います

今のところ肩の痛みはありませんので、それほど深刻な状態ではないとおもいますが
昨日あたりから今度は左の股関節が痛みだしました・・・
たぶんこれも原因は腰からきているのだと思いますが、ここのところ寒さのせいか
腰が毎日痛くてこれも困りもんです

コロナもまた新しい聞きなれない種類が増えてきて、家族の周りにもじわじわその影がせまっています
孫達のそれぞれの学校で学級閉鎖になったり、集会がなくなったりと確実に感染がふえていることが
わかります。自身3度目のワクチンのお知らせは届いていますが、まだ受けられていません
みえない敵と戦っていくにも体力が必要ですね、
ここだけの話、一人こっそりお昼は【ウナギ】とか【ステーキ】とか普段高くて手が出せない【アマオウ】
とか食べて(めったにしませんが)し~らん、ぺったんご~りら~~~と 
たまにはこんなことでもしないとね。