家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

たまにはカロリー無視?

2007-02-24 20:16:36 | 我が家の糖尿メニュー
2月24日

 夕食
ご飯、100g
茶碗蒸し、(シイタケ、かまぼこ)
キリコブとちくわの煮物、40g

        


今日はお友達がお昼に弁当をとどけてくれました~
ここのところ毎日3度3度の食事作りで嫌になっているだろうからとの気遣いです。有難いことです。某デパート地下の「桝○」のハンバーグ弁当です。
おいしそ~~~ 
さすがにご飯の量は多いので残しましたが、あとはペロリといただきました。
たまにはいいでしょう・・・カロリー無視 
もちろん母はご飯もおかずもこの3分の1ほどの量です。

        


今月のデイは諦めました・・

2007-02-23 22:02:55 | 我が家の糖尿メニュー
2月23日

 夕食
ご飯、100g
鱈の蒸し物
 鱈の切り身を深皿に入れて、麺つゆを薄めて少々入れる
 鱈の上にシイタケ、ネギをのせる(他に、エノキ、野菜などお好きに)
 器の上にアルミホイルをかぶせて蒸し揚げる(10分ほどで出来上がり)
カブとキュウリの漬物、20g
ゼンマイ、油揚げ、シラタキの煮物、60g

        


施設のインフルエンザ、まだ治まる様子はありません・・
家の母はずっと出かけていませんが、デイなどはそれでも利用している方はいるようです。皆さん中では、職員さんも、お年寄りもマスクを着用して、手洗い、うがいなどできうる限りの予防をしているとのことでした。
今月は諦めました・・。
早く、治まってくれるといいのですが  

今夜はあっさりブリ大根

2007-02-21 20:19:32 | 我が家の糖尿メニュー
2月21日

 昼食
ソバ、160g
セリ、油揚げ、ネギ、(かけツユ)

        


 夕食
ご飯、100g
ぶり大根、150g
(ぶり、50g)
カブとキュウリの漬物、30g
おひたし、(オカカ少々)50g

        


我が家の“ブリ大根”切り身を使います、あっさり味です。
ぶりのカマがおいしいのですが、火の通りが早いので切り身を使用。

 ブリの切り身(2枚分)を半分に切り、サットお湯をかけて臭みを取ってザルにあげておく
 大根は半月に切り10分ほど茹でておく
 鍋に水と酒をカップ半分ずつと、醤油大5、砂糖大4、少々のしょうがを入れて煮だたせる(なければチューブしょうが)
 ブリを入れて10分ほど煮たら、大根と、水カップ半分ほど入れて落し蓋をしてさらに20分ほど煮る
 大根が柔らかくなったら出来上がりです
一晩おいた次の日が味がしみておいしいですよ~ 

黄色のヒヤシンスが咲きました

2007-02-20 19:38:24 | 我が家の糖尿メニュー
2月20日

 夕食
雑穀米、50g
サンマ塩焼き、60g
ジャガイモ、大根、ニンジン、車麩、シイタケの煮物、150g
葉ネギの酢味噌和え、50g

        


このところの暖かさでやっと黄色の“ヒヤシンス”が花開きました~
でも、3ヶの球根のうち1ヶはまだ咲きません。でもとても良い匂いがしています。ちなみにとなりの紫にピンクの小さな花を咲かせているのは“オキザリス”です。今年は窓辺が暖かいらしく、何とか冬越しをしてくれました~ 

        


ルピナスの若葉

2007-02-19 21:32:39 | 我が家の糖尿メニュー
2月19日

 夕食
雑穀米、100g
豚肉のすき焼き風、150g
(豚肉、60g、)シラタキ、シイタケ、葉ネギ、玉ねぎ、
アスパラ菜、50g(オカカ少々)

        


昨年沢山の花をつけてくれた“ルピナス”の若葉がでてきました。
今年はほとんど雪が降らずに身体が助かっています(毎年腰痛になるほどの雪片付けをしないといけないので、地球環境は別にしても大助かりでした)
開花日は6月頃の予定ですが、今年も沢山咲いてくれるように。。。

         


インフルエンザがぁ・・

2007-02-18 21:33:36 | 我が家の糖尿メニュー
2月18日

 夕食
雑穀米、100g
切干大根とひじきの煮つけ、80g
ピーマンとジャコの炒め物、50g

        


実のところ今月はチョッと疲れ気味・・・
母がお世話になっている施設で“インフルエンザ”にかかっている人が出たようで、職員さんにも感染したとのことです。先週は4泊の予定でショートステイが入っていましたが、出かける前日になって施設からの電話・・・「・・・こういう訳で感染者が出ましたので,念のためお休みされたほうがいいかと・・・」ハイ、もちろんそのような危険を冒してまでショートをお願いしようとは思いませんが、実のところ大事な用があって都内まで出かけるところでした。
もちろんキャンセルです。(クックックッ・・

2月のショートの予定を入れるには、昨年の10月にはもうお願いをしてあります。・・・・まあ、たびたびあることではないのですが、やはり冬のインフルエンザと夏の感染性胃腸炎のおきるときはある程度の覚悟が必要かもしれませんね。

おかげでデイサービスのほうもしばらくはお休みです。
誰を恨むわけではありませんが皆さ~ん早く良くなって下さいな~~~

ひじきのコロッケ

2007-02-17 21:26:59 | 我が家の糖尿メニュー
2月17日  

カテゴリーを1ツ増やしました「我が家の糖尿メニュー」
 夕食
ご飯、50g
ひじきのコロッケ、80g
レタス、30g
もやしのおひたし(ポン酢がけ)50g

        

コロッケを作りました
簡単ひじきのコロッケです
 乾燥ひじきを水もどしして、サット湯通ししておく
 ジャガイモを細かく切り茹でてつぶす(1人前ジャガイモ1個)
 わけぎを小口切りにする
 ジャガイモにひじき、わけぎ、少々の塩を入れて形をととのえる
 小麦粉、玉子、パン粉をつけて揚げる


塩味がついているので、食べる時はそのまま食べます
熱々のうちに食べるとけっこうおいしくたべられます。。。



ガンバレ黄色!!

2007-02-14 17:39:50 | 我が家の糖尿メニュー
2月14日  糖尿メニュー

 朝食
ご飯、100g
キャベツの味噌汁
干しカマス焼、80g
茹でブロッコリー、50g、(ポン酢少々)
バナナ、1本

        

 昼食
ご飯、100g
豆腐ハンバーグ、60g
キャベツ、レタス、ニンジン、50g
(ソースとケチャップの煮詰め大匙1)

        


先日買ってきた“ヒアシンス”の花が咲きました。・・・が、当日買ったうちの白い方だけが咲いて、黄色の“ヒアシンス”はまだ咲きません・・・
どうしてでしょう?同じ条件でおいてあるのにね?ガンバレ黄色。

        





あまったマメで味噌マメを。

2007-02-04 17:48:57 | 日常のこと
2月4日  立春

春~は名のみ~の風の寒さよ~♪
今日も寒い立春になりました。

昨日の節分用の豆が余ったので,今日はマメの甘みそ和えにしてみました
 フライパンでからいりして香りをだす
 少々の味噌に砂糖を入れマメとあわせる
おかずに食べるなら辛めに、おつまみにするには甘めに、お好みで。。


        


えびす、だいこく、まめあがれ

2007-02-03 21:33:29 | 日常のこと
2月3日

節分です
夕方母と一緒に豆まきをしました。

「福は内~、鬼は外~」

母 「えびす、だいこく、まめあがれ」

「何それ?初めて聞いたよ」

なんだか母は歌うようにメロディをつけて声を出していました。

「えびす、だいこく、まめあがれ」

これが本当にあっているのか、小さい頃の思い出からなのかわかりませんが、楽しげに大きな声を出していました~ 

あんかけ豆腐に甘栗と水菜を入れたものです