家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

良い年をお迎え下さい

2006-12-29 18:57:39 | 我が家の糖尿メニュー
12月29日

これは平成15年2月から書き始めた母の糖尿食の《献立表》です
とはいっても始めの頃は朝に何と何、昼に何と何という風な簡単な記録でした。

原稿用紙に線を引き、ただ何を食べたかだけを書いていました
一例  2月1日  朝
ご飯、キンピラ、椎茸煮 
という具合です

15年12月の31日の献立です

ご飯、はくさい味噌汁、ハム1枚、レタス、トマト、ホウレン草おひたし

パン、マーガリン、ジャム

そば、(せり、油揚げ、ネギ)茶碗蒸し(ユリ根、銀杏、しいたけ)


今から思うと当時のほうがはるかに量が少なかったような・・・
中にはずいぶんと間が空いて書いていない時期もあります。
ところどころ字が汚く書きなぐっているところもあれば、何をこんなに手間のかかるものを作っていたのかと思うようなところもあります。

ソウジをしてついでに書き始めの頃のメニューを懐かしくみてしまいました。
「介護は盆も正月もない」と思いながらもそれなりに毎年暮れも正月もそれらしき物を食べてきているんですね~ 
今年も無事に年を越せることに感謝して。(ア、まだ早かったですか 

        


お出での皆様、言葉をかけていただいて有難うございました。
後半はかなりのんびりブログになってしまいましたが、良ければまた来年もお付き合いの程よろしくお願いしたいと思います。。。
少し早いですが、良い年をお迎え下さい。  

寒さがゆるいです

2006-12-27 20:00:50 | 我が家の糖尿メニュー
12月27日  糖尿メニュー

 昼食
ご飯、100g
小松菜と油揚げの煮びたし、80g
マカロニ、リンゴのマヨネーズ和え、60g
せりのおひたし(オカカ少々)30g
タクアン、1枚

        


 夕食
ご飯、80g
小松菜、シメジ、菊の三杯酢和え、60g
ミニキュウリの漬物、6グラム
大根、里芋、油揚げ、高野豆腐の煮物、100g

        


今年は例年より寒さがゆるいです。
このまま暖かい日が続いてくれると有難いのですが、これからはそうもいかないでしょうね。。。。

タクアン漬け

2006-12-26 23:04:08 | 我が家の糖尿メニュー
12月26日

夕食に『揚げだし豆腐』を作りました

豆腐は絹ごしを使いました、水切りをしておいて三分の一に切ります
片栗粉を全体にまぶして油でからりと揚げます
別鍋に作っておいただし汁(簡単に麺つゆをつかいました)をかけて
さらしネギをのせて出来上がりです
5分ほどの簡単『揚げだし豆腐』です

        


漬け込んでおいた『タクアン』を味見してみることにしました
水も上がり、順調な仕上がり具合のようです
漬け込んだ時よりずいぶんと沈んでいます、

        


さっそく夕食にいただきました。
悪くならないようにけっこう塩味をきかせていますので食べる時はもちろん1枚。
でも、田舎ではお客様が来たときはお茶菓子よりもこういった漬物を出す家が多いんですよね・・・もちろん家でも同じです、だからついついたべすぎてしまう


        

冬至カボチャです

2006-12-22 19:05:16 | 我が家の糖尿メニュー
12月22日

今週母は4泊のショートに行っておりました
最近のウィルスには心配なところがありましたが、そういう時には施設のほうから「今こういう状態ですので、家におられたほうがいいです」
とはっきりとした連絡がありますので、母には行ってもらいました。

元気に帰ってきました~。
施設の皆様、有難うございました。きっと中では大変な注意を払って皆の世話をしてくれていたことだと思われます。


今日は『冬至』
冬至カボチャを作りました、これから夕食に母と一緒に食べましょう。。。


        


リンゴがたくさん・・

2006-12-16 21:19:51 | 我が家の糖尿メニュー
12月16日  糖尿メニュー

 朝食
炊き込みご飯、100g
ホウレン草おひたし(オカカ少々)、70g
ブリの塩焼き、60g
煮豆、20g
白菜の浅漬け、30g

        

 昼食
ご飯、100g
ホウレン草の卵とじ、80g
昆布と高野豆腐の煮物、80g
白菜浅漬け、20g

        

 夕食
ご飯、100g
厚揚げとシイタケの大根おろし煮、80g
煮豆、20g
紅シャケ焼き、50g

        

ここのところ、先月の検査結果の反省も込めて果物を少し控えてはいますが、今度はアチコチから『リンゴ』を頂いて・・・まぁ少しぐらいはいいかぁ。。。。

もう大丈夫!

2006-12-09 19:49:16 | 我が家の糖尿メニュー
12月9日  糖尿メニュー

 朝食
ご飯、80g
レンコンのキンピラ、30g
ウィンナー炒め、2本、
ホウレン草のおひたし、30g
焼き海苔、
バナナ(半分)

        


 昼食
ご飯、80g
レンコンキンピラ、30g
大根の浅漬け、10g
ホウレン草とコーン炒め、80g
茹でカリフラワー(マヨネーズ少々)、40g

        


茹で大根のゴマ味噌です

        


今日、母を連れて病院へ行って来ました。

先生 「アア、もうカサブタができてるから大丈夫。痛がったりしないようならもういいよ~」
とのことでした。ホッとしました。  

耳から出血?

2006-12-06 19:46:08 | 我が家の糖尿メニュー
12月6日

 朝食
ご飯、100g
キリコブ、サツマ煮、60g
カブとひき肉の炒め煮、80g
白菜と柿の浅漬け、20g

        
        

 
今日は疲れました・・
実は、昨日の朝のことなのですが、おこした母の枕を何気なく見ると血がそこここに点々と・・・な、なに?

あわてて母の顔や頭を見回してみたところどうやら右の耳から出血をしていたらしくカピカピにかわいた血の痕があるではないですか・・

「耳、痛い?」

「いたく・・ない」

「昨日、みみそうじしてもらったの?」

「・・いや、」

そうです、母は今食べた物さえ忘れるのです、まして昨日のことなど覚えているわけがないのです。

コットンに消毒液を浸して耳にそっといれるとまだ少し出血しているようでした。
母の様子はいつもと変わらず、食欲もあり、熱もなし、これは多分大丈夫、耳の中に傷がついたせいだろうと思い、しばらく様子を見ることにしました。

その後、出血も止まりましたがハテ・・原因は?と考えた時、やはり病院で診察を受けておいた方がいいと考えました。そこで1日たちましたが今日耳鼻科の診察を受けてきました。

結果はというと、

先生、「何もしなくて、耳から出血するなんてことないからね~」

私 「はい、そうですよね。」

先生 「大丈夫、鼓膜に傷はついていないから。アア~やっぱり中に傷がついてるね~、でも血は止まっているから~。いちおう感染しないように消毒だけしておくね~、少し2,3日でいいから通って消毒に来て~、車椅子でたいへんだろうけど~、それで大丈夫だとおもうよ~」

私 「あ、そうですか、大丈夫ですか。よかったぁ」
(心の声=失礼ながら、あんたで大丈夫か~~~?)

というわけで、次回のデイサービスの時に、言いにくいのですが、今回このようなことがおこったことを話そうと思います。爪も耳も入浴のさいにキレイにしてもらっています。施設の方でも悪気があるわけでもないのです。ただ、お年寄りはアチコチの皮膚も粘膜も弱ってきていることを知っていて欲しいと思います。。。

すっかり寒くなりました

2006-12-02 21:32:45 | 我が家の糖尿メニュー
12月2日  糖尿メニュー

 朝食
ご飯、100g
焼き海苔
ホウレン草のピーナツ和え、40g
浅漬け大根、10g
豚肉、玉ねぎ、ネギ、えのき、白菜の煮物、100g

        


寒いですね、もういつ雪が降ってきてもおかしくないほどです。
庭はもうすっかり冬仕度です、でも白いバラがまだ数個咲いています。

 夕食
炊き込みご飯、(ひじきごはんの素=市販品)、100g
キャベツの味噌汁
大根おろし(ネギ、油揚げ入り)60g
シャケのハラス、50g