家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

予約だけでも

2009-11-13 16:44:11 | 日常のこと
 11月13日

母はディサービスの日でした。
セーターに綿入れ、頭には毛糸の帽子、まるで真冬の格好です。

新型インフルエンザの予防接種がいつになるかわからないので
今日は思い切って従来の季節性インフルエンザの予防注射をしに出かけてきました。というのは、最近友人に聞いたところによると、病院によっては新型と従来のワクチンを同時に打っているところもあるし、さほど期間をあけなくても大丈夫らしいとのことでしたのでいつになるかわからない新型を待っている間に季節性の予防接種を先にしてしまおうと思ったのです。

まぁ、相変わらず混んでいること、混んでいること・・・。
とりあえず予防接種だけなので意外と早く名前は呼んで貰えたのですが、

看護師さんに聞いたところ、新型については先生の診察を受けてもらって
先生がこの患者さんは優先的に受けられると判断すればその場で予約者名簿に名前が載るとのことでしたので、
 
急いで、診察の方へカルテをまわしてもらいました。
母は一緒ではありませんでしたが、母のカルテも出してもらい
糖尿病で定期的に看て貰っているのを確認してもらいました。
ですが、そのおかげで順番は最後尾です、仕方ありません。

一応、新型の予防注射の予約者名簿に名前を載せることはできましたが
いつになるかわかりません。
病院の方からいついつ来てくださいと連絡があるとのことです。

インフルエンザもそうですが、最近急に寒さが厳しくなって
風邪をいつひいてもおかしくない状況です。
皆様も気をつけて過ごしてくださいね。。。

テレビに〇を

2009-11-10 15:40:37 | 日常のこと
 11月10日

ちょっと前からですが、我が家もとうとう(というかやっとですが)光回線になりました。今更とお思いでしょうが、今までは別に何とも不自由を感じていませんでしたので、そのまま電話回線のままでしたが、ここのところにきてパソコンの状態がすこぶる悪く(前回のブログの通り)やっぱり光にしないからかなぁと。

ですが回線とパソコンの不具合とはまったく関係が無いようで・・
おかげで大変ご無沙汰しています。
前回先生に来ていただいてある程度直して貰った(?)のですが
やっぱり完治はしていないようです。

光回線と共に【テレビに光を】つなげました。
パソコンの具合がイマイチな時に助かったことが一つ、
光テレビのおかげでパソコンの不具合のイライラが和らいでいることです。

今、お気に入りの番組がいくつかあって楽しんでいます。
生活のリズムは今までどおり変わりませんが、新たな楽しみが増えました。


ところで、インフルエンザの予防接種はどうなっているのでしょうね、
昨日かかりつけの病院に電話で問い合わせてみましたら、
「今週末あたりにはどのような順番で予防接種ができるかある程度はわかるようになるでしょうが、今日の時点ではまだ何もわかりかねます」
とのことでした。

結局まだ何も決まっていないということなのですね・・。
心配はつきませんが、これもまた仕方のないことです・・
とにかく今は体力を落とさないように元気をつけるしかありません、
と言い訳をしつついつもより多めに食べている母娘でした。。。